学校からのお知らせ

お知らせ

作文、新聞掲載~本年度第1号

 宮日新聞「若い目」欄に、新2年生の假屋くるみさんの作文が掲載されました。
 おめでとうございます。
 こすもす科で学んだことをもとに考えたことなどが上手に表現された作文です。
 今年度第1号です。今年度も、子どもたちが作品作りにチャレンジしてくれること
を願います。
    

新年度スタート

 今日、1日は新年度スタートの日。職朝で転任された2名の先生の紹介を
行いました。この日は、企画委員会、分掌・学年部会、職員会等を行いました。
 8日(月)の新学期始業の日、また、11日(木)の入学式に向けて準備を進めて
いきます。
 新しい先生方を交えて親和会主催の昼食会も行われ、新年度を気持ちよくスタートする
ことができました。
 また、新しい年号(令和)の公表もあり、希望に満ちたスタートとなりました。
   
   
   
 
  《転任された先生の紹介》
    〇 竹之内千春 教頭先生 (野尻中より)
    〇 黒木 皇成 先生   (吾田中より)
    他に、美術の指導で週1日、押領司 誠先生、また学校図書館協力員の
 瀬戸口和子先生も加わっていただくことになっています。
   どうぞ、よろしくお願いいたします。

短歌掲載、おめでとうございます。

 宮日こども新聞に先日卒業した 有木 悠さんの短歌が掲載されました。
 おめでとうございます。
 本年度最後の作品になると思いますが、この一年、子どもたちがたくさん
応募してくれてうれしく思います。
     
 保護者、地域のみなさま 本年度、一年間ホームページを閲覧していただき、本当に
ありがとうございました。
 4月からの新年度も、できる限り学校や地域の様子を発信していきたいと考えております。よろしくお願いいたします。

離任式

 今日は転・退職される先生方とのお別れの日。
 職員朝礼での、お別れの会を終え、9時から体育館で離任式。
 転出される中窪順一教頭先生、退職される吉松志鶴麻先生よりお別れのあいさつ。
 子どもたちへ切実にこれまでの思いと、また子どもたちへ激励の言葉をおくっていただきました。
 そして、生徒代表お別れの言葉を2年生の片地奏音さんが述べてくれました。
 温かい雰囲気で感動的な離任式となりました。
 須木中でのこれまでのご努力に感謝の気持ちでいっぱいです。
   
   
   
   
   
   
   《転・退職される先生の紹介》
    〇 中窪 順一教頭先生 ⇒ 小林市立小林中学校へ転出
    〇 吉松志鶴麻先生   ⇒ 退職
  なお、本日は欠席されましたが、
   図書館協力員の 篠原直美先生と非常勤講師(美術)の入江万理子先生も
  ご退職されました。

 4名の先生方のこれからのご活躍を祈念したいと思います。
 本当にありがとうございました。

修了の日~一年間、ありがとうございました

 今日3月26日は平成30年度の修了の日。
 1,2年生全員が揃う中で修了式を行うことができました。たいへんうれしく
思います。3名の代表生徒が一年間を振り返っての反省を堂々と述べてくれました。
 頑張ったことやこれからの課題など。
 子どもたち、先生方、みんなが頑張ってきたからこそ今日の修了の日を迎えることが
できたと感じています。
 明日から春休みに入りますが、この間、もう一度この一年を振り返るとともに4月からの新年度の目標を
立ててほしいと思います。
 新学期始業の日には、また、全員の元気な姿が揃うことを願っています。

    式終了後、剣道地区大会、技術ものづくり入賞、皆勤賞の表彰を行いました。
    
    
 保護者、地域の皆様方、この一年間、本校の教育活動推進に対してお力添えをいただき
本当にありがつございました。
   
   
   
   
   

須木小学校卒業式

 今日は、須木小学校第142回卒業式が行われました。
 10名の卒業生。あいさつや歌など、たいへん感動的な式でした。
 4月11日には、本日卒業した10名の子どもたちが本校へ入学してきます。
 とても楽しみです。おめでとうございます。
   
   
 

お弁当の日

 今日は、第3回「お弁当の日」でした。
 各学級で楽しくお弁当を楽しんでいました。
 ご協力、ありがとうございました。
  
  
 

須木戦没者追悼慰霊祭

 昨日は関東を中心に桜の開花がみられました。学校の桜のつぼみも少しずつ
ふくらみ、来週は開花しそうです。
  
 昨日は、須木総合ふるさとセンターで、須木戦没者追悼慰霊祭が行われ、本校2年生
の片地奏音さんが、平和に関する作文を朗読してくれました。また、小学校生は妹さんの片地和奏さんが上手に発表してくれました。
    参列者全員による献花も行われ、平和を祈念する日となりました。
  
  

入江先生とのお別れの会

 毎週水曜日に全学年の美術科を担当していただいてきた入江万里子先生が
今年度で退職されることになりました。
 28日の離任式に出席できないため、本日、お別れの会を開催しました。
 3年間、ありがとうございました。これからのご健勝とご活躍を願っています。
    
    
    

全員合格、本当によく頑張りました

 今日は県立高等学校発表の日。見事、全員合格。本当によく頑張りました。
 おめでとうございます。生徒が登校する時間には、青空がまぶしく花々も
輝いていました。
 図書室で、高校別にこれからの日程や学習面・生活面での指導がありました。
 これから新たなスタート。夢や目標に向かって頑張ってください。