学校から

学校の様子

ドリームジャンボ学園

 今年度6回目の「ドリームジャンボ学園(主催:小林市社会福祉協議会須木支所)」が須木総合ふるさとセンターで行われました。
 これは、職業学習支援事業。6回目の今回は、JAこばやし農業協同組合畜産部長の村北明信様よりお話を聴かせていただきました。
JA小林畜産部や和牛農家の概要、さらに全国和牛能力共進会で「日本一」三連覇を達成するまでの努力や地域一帯となった
取組などの話がありました。
 講師の村北様、小林社協須木支所長様、本日はありがとうございました。
   
   
0

全国学校給食週間

 1月24日から30日は「全国学校給食週間」です。
 昭和25年度から始まった取組で、学校給食への理解や関心を深めることを目的としています。
 準備から片付けの活動を繰り返し行うことで、望ましい食習慣と食に関する実践力を身に付けることができます。
   

 給食センター、ベーカリー等関係の事業所に感謝のメッセージを送りました。
 本日配付の、「食育だより1月号」をお読みください。
0

社会科、研究授業

 4校時に3年A組で、社会科の研究授業が行われました。
 「少子高齢化と財政」という単元で、グラフなどの資料から、少子高齢化や社会保障費
の増加について原因を考え、これからの関わりについて自分なりの考えを発表し、グループで深める展開でした。
   
   
   
   
0

小中合同研修会

 須木小学校との合同研修会を行いました。班別研修及び全体会において、貴重な意見交換をおこなうことができました。次年度に向けて、
まとめと準備をさらに進めていきたいと思います。
  
0

研究授業~1年英語~

 1年A組教室では、1校時に英語の研究授業が行われました。
 授業者は、中山先生。現在進行形の構造やそれによる動詞の変形について理解し、表現できるようにすることをめあてに
学習は展開されていました。
 グループでのゲームや読んだり聞いたりする活動もあり、子どもたちは楽しんで学習に
取り組んでいました。
    
    
    
    
0

学校給食和牛プロジェクト

 今日の給食は、和牛農家の方々から宮崎牛を提供していただき、市内全小・中学校で
学校給食和牛プロジェクトとして行われました。
 メニューは、牛肉とゴボウの入った「コスモー丼」。
 本校では2名の関係者をお招きして、交流給食を実施しました。
 みんなで、「コスモー丼」をおいしくいただきました。
 和牛農家のみなさま、また、本日来校くださいました今村様、米倉様、ありがとうございました。
 10月には「全国和牛サミット」が小林市で開催されるそうです。楽しみです。
   
   
   
0

研究授業(数学)

 2校時に数学の研究授業が3年A組教室で行われました。
 授業者は、数学担当の吉村先生。
 三平方の定理を活用して、直方体の対角線の長さを求める課題に取り組んでいました。
 一生懸命に活動していました。
    
    
    
    
    
0

こばやし駅伝壮行会が行われました。

 昨日、27日(日)に開催される「第68回こばやし駅伝競走大会」に出場する
須木地区選手団の壮行会が盛大に行われました。
 区長様方や来賓の方々からの激励、そして選手一人ずつ力強い抱負の発表が
ありました。上位進出を目指して、元気に駆け抜けてたすきをつないでほしいと
思います。
   
   
  
 
0

短歌掲載

 宮日子ども新聞の「学園歌壇コーナー」に本校3年生 栗林美花さんの
作品が掲載されました。おめでとうございます。
     
0