ブログ

学校の様子

各学年テストです!

みなさん、こんにちは

今朝は、登校時間帯にかなりの風雨に見舞われました。6時30分ごろの時間帯は曇りと少しの雨でしたので、少し油断をしてしまい生徒の皆さんには申し訳なかったと思っています。しかし、最近の風雨は、「短時間に天候が急変する」、前が見えにくくなるほどの「猛烈な風雨が吹き荒れる」といった特徴もあります。個々の生徒の主体的な判断も必要にるなあと思ったところです。本日の反省をしっかり生かしたいと思います。さて、本日から明日までの日程で、1・2年生は定期テスト2が、3年生は実力テストが行われています。1・2年生は、夏休みの課題からが中心になっていると思います。実践した内容をしっかり見直して臨みましょう。3年生は、進路実現に向けて今の学力を図る大切なテストです。将来の目標や夢の実現、興味関心をさらに追求していくなど目的意識をしっかりもって挑みましょう。まずは、明日までしっかり頑張ってください!

 

 

 

2学期始業の日を迎えました!

みなさん、こんにちは

夏季休業中は、更新を控えておりました。長い夏休みも昨日で終了し、本日(8月28日)より高鍋町4校の小中学校は、2学期の始業の日を迎えました。夏休み中に、他県では小中学生の「水の事故や熱中症」により尊い生命が奪われる事故が多数発生いたしました。また、台風6号の迷走など風水害にも頭を悩ませました。が、本校は生徒、職員に大きな事件や事故もなく、また、校舎等にも被害などなく無事、2学期を迎えることができました。始業式では、各学年と生徒会の代表の皆さんが、それぞれに1学期の反省を生かした2学期の決意を堂々と発表してくれました。4名の皆さんありがとうございました。代表生徒のみならず、全校生徒が今学期の目標を有言実行していってくれることを期待しています。地域、保護者、西中を支援していただいておりますすべての皆様、2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

県総合体育大会が終わりました。

みなさん、こんにちは

夏休みに入り、4日が過ぎました。他県では水の事故により尊い生命が奪われている報道が数件あり心が痛みます。さて、本日まで県中学校総合体育大会が行われました。本校生徒も先週から多くの競技に参加しました。どの競技(団体・個人)も持っている力を十分出し切った素晴らしい闘いをしてくれました。そんな中、ラグビー部が準優勝、硬式テニス(尾田・沼口ペア)がベスト4入りし九州大会への切符を手にしました。本当に素晴らしいことです。おめでとうございます!酷暑が続きますが、さらなる高みでの活躍を期待しております。送迎、応援していただきました保護者の皆様、ご指導いただきました先生方、コーチの皆様本当にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

1学期終業の日でした。

みなさん、こんにちは

毎日、猛暑日が続いております。本日は、令和5年度第1学期の終業の日でした。当初は体育館での式を考えておりましたが、感染症防止や熱中症対策のため、リモートでの式に変更して行いました。式では、各学年の代表生徒(1年:米田彩菜さん、2年:税田朱娃さん、3年:日野玄太郎さん、生徒会:惠利一葵さん)が、各学年の現状や個人の頑張ったこととできなかったことをしっかり自分自身の言葉でハキハキと発表してくれました。いよいよ38日間の夏休みに入ります。基本的な生活習慣を崩すことなく、計画的に充実した日々を送ってほしいと思います。いつも言うことですが、「命」は一つです。自分自身でしっかり危険等を回避できる判断や行動をすることができるよう切に願っています。保護者の皆様、地域の皆様、西中学校を応援していただきましたすべての皆様に対しまして、1学期のお礼を申し上げます。ありがとうございました。

県中学校総合体育大会選手激励式を行いました

 7月12日水曜日、県中学校体育大会激励式を行いました。当初5校

時目に計画していましたが、熱中症予防のため、午後の暑い時間帯を避

け、1校時目に実施しました。

 式では県大会に出場する11の団体や個人の決意表明の後、ジュニア

ラグビー部キャプテンの山田幸弥さん、女子卓球部キャプテンの丸山絢

葉さんの2名が力強い選手宣誓をしてくれました。

 県大会は今週15日~24日まで各会場で行われます。

 また、吹奏楽部も17日の月曜日に宮崎市民文化ホールで開催される

県吹奏楽コンクールに出場します。式の後コンクールで披露する2曲を

聴かせてくれました。

 県大会、県吹奏楽コンクールの応援をよろしくお願いします。

総合的な学習の時間発表会が行われました

7月7日、2・3年生の総合的な学習の時間の発表会が行われました。

この日は参観日ということもあり、たくさんの保護者が見に来ていまし

た。

2年生は防災・安全をテーマに、どのクラスも工夫を凝らした発表でし

た。声の大きさや間の取り方など、事前の準備や練習の成果がにじみ出

ていました。

3年生の発表は、短い準備期間の中、「平和」をテーマにした学年劇に

取り組みました。演者だけでなく、照明や効果音、ナレーションなど劇

を支える生徒も一生懸命に自分の役割を果たし、終了後はとてもいい笑

顔をしていました。

米国短期留学生との交流を行いました。

みなさん、こんにちは

早いもので7月に入りました。梅雨の末期に入っています。風水害には十分過ぎるほどの注意を払っておく必要があります。本日は、高鍋高校の探究科学科の生徒宅へホームステイをしているアメリカの留学生3名と本校出身の探究科学科2年の生徒2名が、本校の生徒と交流活動を行いました。交流内容は、1年2組生徒との音楽交流、2年1組での外国語活動、生徒会執行部との給食交流でした。アメリカからの留学生が3名であったことと、3時間程度の滞在であったため、限られたクラス等での交流にはなりましたが、それぞれに特色ある交流活動ができたことをうれしく思っています。これまでの準備に時間を費やしていただきました、田邊先生、増田先生、寺田先生そして、生徒の皆さん、ありがとうございました。

 

「総合的な学習の時間の発表準備」頑張っています!

みなさん、こんにちは

6月も本日で終わりです。令和5年の上半期の終わりでもあります。また、梅雨の末期を迎えており、梅雨前線も活発化してきています。感染症対策、熱中症対策そして、風水害にも十分注意を払って生活しましょう。さて、来週の金曜日は、参観日を予定しておりますが、2・3年生は「総合的な学習の時間」に学習したことについて発表会を計画しています。発表準備も最終段階に入ろうとしています。残り1週間になりますが、学年・学級でしっかり準備をしていきましょう。

学校保健委員会を実施しました。

みなさん、こんにちは

昨日の5校時に2年生と保護者代表の皆さまを対象にした学校保健委員会を行いました。今回の内容は、講師の東児湯消防組合署員の方から「AEDの取扱いや注意事項」について説明をいただき、その後、人形を使用しての実技講習でした。参加した生徒は、「命」に係る講習であることから真剣に話を聞き、実技講習も緊張しながら取り組んでいました。本日学んだことを活かす機会がないに越したことはありませんが、人命救助に遭遇した際には、今回の講習をぜひ、勇気をもって実践してほしいと思いました。また、周囲の大人に即知らせる、救急車を呼ぶなどの対応でもよいかと思います。講師の先生、本日参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

定期テストⅠが始まりました。

みなさん、こんにちは

インフルエンザ、コロナ等の感染症が本県、本町でも流行してきているように感じます。まずは、各々の感染症予防(手洗い、うがい、マスク、3密回避等)対策をしっかり行うことが大切だと思います。さて、本日から明日までの予定で、定期テストⅠが始まりました。本日は各学年とも3教科行われます。4月から授業で学習した内容になります。生徒の皆さんは、自身の学力の定着状況をしっかり確認し、理解できていないところについては、今学期中に解決していきましょう。また、先生方においては、自身の指導内容の把握という観点から、定着・未定着等をしっかり把握し、個々の生徒への指導へつなげていただきますようよろしくお願いいたします。生徒の皆さん、明日の3教科までしっかり頑張ってください!

 

高鍋神楽を学びました。

みなさん、こんにちは

昨日、本日は梅雨の中休みといった感じでしょうか?夏至も過ぎ暑さが一段と増してくる時期が近づいてきています。熱中症対策、感染予防対策など十分な対策をしていきましょう。本日の午後は、全学年とも総合的な学習の時間でした。2・3年生は、7月7日の発表に向けて着々と準備を進めているようでした。楽しみにしています。1年生は、「郷土を見つめよう」というテーマのもと今回は、「高鍋神楽」についての学習をしました。高鍋神楽の歴史や特徴、一推しポイントなどの説明をしていただいたのち、神楽を3つ舞っていただきました。神楽ごとに神聖な舞や勇壮な舞などそれぞれに特徴がありました。それぞれの舞の由来や話を聞いてみたくなりました。1年生の感想を楽しみにしています。お忙しい中、お越しいただきました高鍋神楽の皆様方に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

3年生は実力テストです!

みなさん、こんにちは

まだまだうっとうしい梅雨は続きそうです。生徒の皆さん、登下校の交通安全、休日の過ごし方には十分注意を払いましょう。さて、本日から明日までの日程で3年生は実力テストが行われています。本日は国・理・英で明日は、社・数です。つい先日まで、西都児湯地区中学校総合体育大会が行われておりましたので、全体的に気持ちの切り替えができていないかもしれませんが、現実として一日、一日は確実に過ぎていきます。3年生の皆さんは、受験や将来を見据え自分自身としっかり向き合いながら過ごしていってほしいと思っています。まずは、5教科に全力を注いでください。

サッカー部優勝!!おめでとうございます!

令和5年度の西都児湯地区中学校総合体育大会のサッカー競技が昨日と本日開催され、西中が決勝で高鍋東中をPK(5-4)で下し優勝いたしました。新富町の新設された人工芝のサッカー場で、伸び伸びとプレーしていた選手がとても印象的でした。これで、すべての競技が終了いたしました。関わっていただきましたすべての皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

西都児湯中学校総合体育大会が行われています。

みなさん、こんにちは

6月に入り初めての更新となり少し間が空きまして申し訳ありませんでした。梅雨に入り、台風の影響もあり雨の日が続きましたがいかがお過ごしでしょうか。学校では、6月3日(土)から2週に渡り、西都児湯地区中学校総合体育大会が実施されました。サッカー競技につきましては、10日・11日が雨天によりグランドコンディションが不良のため、本日と明日で実施されます。それ以外の競技に本校からもたくさんの生徒が参加しました。おもな結果は、サッカーの結果が分かりましたらお知らせしたいと思います。すべての競技の応援はできませんでしたが、団体、個人ともに悔いのない闘いをしてくれたようです。県大会の切符をつかんだみなさん、本当におめでとうございます。さらなる飛躍を期待しています。これまでご指導いただきました、先生方、外部指導者の皆様、そして保護者の皆様、本当にありがとうございました。

花壇に花を植えました。

みなさん、こんにちは

昨日(23日)の昼休みに各学級の美化委員会を中心に、学級花壇に花植えを行いました。先日は、花植えのために花壇の土を掘り起こすなどの整備をしてくれました。美化委員のみなさんは、手際よく作業を行っていました。校内外に四季折々の花や樹木があるだけで、どことなく心が落ち着きます。すくすく育ってくれるといいですね。これからの水やりなどもどうぞよろしくお願いいたします。

鑑賞教室を行いました。

みなさん、こんにちは

今週もあっという間に終わった気がします。本日の午後は、東西中合同の鑑賞教室でした。コロナ感染症対策のため中止が続いておりましたが、この度4年ぶり?の開催となりました。今回は、昨年できなかった演劇でした。内容は、福岡県太宰府の「劇団道化」による「知覧・青春~アイ・アム・ヒア」でした。戦時中の若い男女の思い出を天国で振り返り、そして天国で再会するといったストーリー?でした。劇の中では、選抜された先生方や生徒がゲスト出演する場面もありました。アドリブを入れるなどかなりクオリティが高く、堂々とした演技は見事なものでした。しかし、やはり忘れてはならないのは、戦争がいかに我々の日常を不幸にするかです。また、大切なものを失う前に気づかなければ、歯止めをかけなければ、ならないものがあることを肝に銘じておかなければならないと感じたところです。タイムリーなことに、今日から広島ではG7主要国首脳会議がはじまりました。国レベル、個人レベルでできる世界平和を考える時間にしたいものです。

「明倫堂の教え」講話を行いました。

みなさん、こんにちは

本日の4校時は、「明倫堂の教え」の講話の時間でした。高鍋町教育委員会の社会教育課の職員が、~なぜ、今「明倫堂の教え」なのか~と題して、明倫堂の歴史や明倫堂の教えの解釈について、詳しく丁寧にお話をしていただきました。私どもも初めて知ることもありました。今後、歴史と文教の城下町たかなべの「人づくり」「心そだて」の思いを受け継ぎさらに浸透させていかなければと感じたところです。本日は、資料準備等大変なご苦労があったかと思いますが、素晴らしい講話をありがとうございました。

 

 

 

避難訓練(地震・津波)を行いました。

みなさん、こんにちは

早いもので5月も第3週に入りました。本日の6校時に避難訓練(地震・津波)を実施しました。県外において大きな地震が発生しており、本県・本町も「いつ発生してもおかしくない」という気持ちで備えを怠らないことが大事だと感じているところです。今回は、「なでしこ保育園」の3歳以上の園児も一緒に参加しました。実際に大規模地震が発生し、津波警報が出た際には、乳児や地域の方々も避難してきます。その際には、中学生が自身の命を守りながら共助の精神で活動してくれることを期待しています。

3年修学旅行事前指導でした。

みなさん、こんにちは

GWは充実していましたか?私どもとしましては、大きな事件や事故等の報告もなくほっとしたところです。さて、3年生は、通常2年生で実施する修学旅行を3年に延期しておりましたが、いよいよ明日から2泊3日の予定で長崎県を中心に行って参ります。2年生時から準備はしておりましたが、3年生になって急ピッチで準備を完了いたしました。自分たちで立てた修学旅行の目標とスローガンを意識しながら参加した(関わった)すべての方が「良かった、また行きたい、またお世話したい・・・」と思う修学旅行にしていきましょう!合言葉は「ピース」です。

生徒総会に向けての話し合いをしました。

みなさん、こんにちは

明日からはGWの後半に入ります。そんな中ですが、本日の5・6校時は、本年度の生徒総会に向けて学級討議が行われました。生徒総会のしおりの内容に対する意見や質問などを話し合う時間でした。今後、中央委員会や全校専門委員会を開き、担当の先生方とも打ち合わせや確認等を行い、本番の26日を迎えたいと思います。生徒会役員のみなさん、どうぞよろしくお願いいたします。別件ですが、明日からのGWは5連休となります。部活動の大会や練習試合(遠征)を計画している部活動もありますが、5日間をどうぞ有意義に過ごしてもらいたいと思います。くれぐれも命を大事に生活してほしいです。