のべしょう日誌

「のべしょう日誌」

部活動生集会

 2月24日(火)の放課後、部活動生集会が実施されました。年4回実施される集会で,今回が今年度最後の集会でした。本校には、部活動全体をまとめる『大キャプテン』と呼ばせる生徒がいます。野球部の森本くん、男子陸上競技部の山本くん、男子テニス部の進藤くんの3名です。 
 今回は、野球部の森本くんが代表して話をしてくれました。「現在、野球部で取り組んでいる大きな声でのあいさつや仲間で励まし合うことなどを学校全体に広げていきたい。」という素晴らしい内容でした。
 その後、女子ソフトボール部の北林さんの指揮のもと、全員で校歌斉唱を行いました。







雨の駐輪場

前回、本校の駐輪場の様子を紹介したときに、「本校生の雨合羽の干し方が統一されており、後日、雨天時の様子をお知らせいたします。」と約束していました。去る23日(火)にその様子が撮影できましたのでお知らせします。


ハンドル部分に上着を干しています。

ズボンは後輪に干しています。

風が強い日は洗濯ばさみで固定しますが、この日はその必要がなさそうです。

選択授業「美術」

1年生の芸術選択授業「美術」では、現在、スクラップ・アートに取り組んでいます。授業中の様子をのぞき見ると、12HRの生徒が真剣な表情で作品作りに取り組んでいました。









学年末考査

本日から2月26日(金)までの4日間、学年末考査が始まりました。本年度最後の定期テストです。1年生は10科目、2年生は12科目のテストがあります。生徒の皆さん、精一杯頑張って、平成27年度の『有終の美』を飾ってください。











県高体連スポーツ表彰式

去る2月18日(木)、メディキット県民文化センターで平成27年度の宮崎県高等学校体育連盟スポーツ表彰式が実施され、本校3年、体操競技部の斉藤充将くんが優秀選手の部で表彰を受けました。本校体操競技部の中心選手としてチームを引っ張ってくれた斉藤くん、その努力が評価されました。おめでとうございます。

県高校総体時の演技