のべしょう日誌

「のべしょう日誌」

入学式

商業マネジメント科 75名

情報ソリューション科74名 計149名

今年度新たに1年生が入学しました。

新しい事だらけの高校生活がスタートしました。

様々な事にチャレンジしていきましょう!

 

退場の時に吹奏楽部が演奏してくれました

始業式

本日、令和7年度がスタートしました。

まずは新たに11名の先生方をお迎えしました。

生徒の皆さんは新たな目標を立てて頑張ってください。

離任式

本日、離任式が行われました。

今年度は11名の先生方が転出されました。

今まで本校のためににご尽力いただきありがとうございました。

新天地でのご活躍をお祈りしております。

終業の日

本日は終業の日でした。生徒の皆さんは1年間を振り返っていかがだったでしょうか?学年集会では各クラスの代表が1年間を振り返ってをテーマに発表していました。4月には学年が1つ上がります。新たな目標をしっかりと立てて頑張っていってほしいと思います。

クラスマッチ(スプリングスポーツ)

今年度最後のクラスマッチが実施されました。

男子:バレー

女子:ドッヂボール

で競われました。決勝戦は大接戦で大盛り上がりでした。

明日は終業の日です。1年間をしっかりと締めくくりましょう。

フォトアルバムは こちら から!

企業説明会・進学ガイダンス

本日、「延岡市主催 企業説明会」「校内進学ガイダンス」が行われました。

生徒たちは、各企業・大学・短大・専門学校等の担当者の方々の説明に熱心に耳を傾け、積極的に質問するなど、真剣な態度で臨んでいました。今回のガイダンス・説明会を通して、生徒たちは自分の進路目標をより具体的にイメージできたと思います。

今後、生徒一人ひとりが主体的に進路選択に取り組んでくれることを期待しています!

 

 

 

 

 

 

 

コース選択授業 学習成果発表会

本日、2学年のコース選択授業の成果発表会が行われました。

今回の発表会を通して、生徒たちは学びを振り返るとともに、他学科、他コースの学びを知ることで、視野を広げることができたと思います。この経験を今後の学習に生かし、さらに成長してくれることを期待しています!

1年生の皆さんにも、今回の発表会が各学科、コースの学びを知る良い機会になったと思います。

ぜひ、先輩たちの学びを参考に、自分の興味や関心を探求してください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総合的な探究の時間 発表

本日、2年生の代表グループが、総合的な探究の時間での成果を発表しました。

それぞれのテーマに基づき、地域住民の方々との交流、フィールドワーク、データ分析などを通して、地域活性化と向き合っていました。