のべしょう日誌

「のべしょう日誌」

学校 桜マーケット前日準備


本日は終日、桜マーケットの準備を行いました。体育館での店舗設営や駐車場整備、挨拶練習など、それぞれが明日に向けて120%のおもてなしができるよう、準備万端に行いました。当日は10時よりスタートします。たくさんのご来場、お待ち申しております。

学校 桜マーケット準備(水曜日)


本日は午前中授業を行い、午後から「桜マーケット」の準備を全校生徒で行いました。テント設営やチラシ作成、ラベル貼りなど各学年各クラスに分かれて作業を行いました。土曜日がいよいよ本番になります。着々と進んでいるようです。

晴れ 桜華祭


10月25日(金)に令和元年度桜華祭が行われました。生徒会が運営し、オープニングからラストまで生徒のために頑張ってくれました。オープニングの後、1年生が合唱コンクール3年生がステージ発表とどれも内容の濃い発表になりました。吹奏楽部の演奏の後、午後から個人ステージや茶道部によるお茶会が行われ、充実した1日となりました。保護者の皆様方、本日はご来場くださり、ありがとうございました。

学校 桜華際準備3日目


本日は桜華際準備が終日行われました。あいにくの天候でしたが、校舎からは1年生の歌声や3年生の劇の慌ただしさが伝わってきました。明日はいよいよ3年生最後の桜華際です。めいいっぱい楽しみましょうね。

会議・研修 令和元年度 芸術鑑賞


10月23日(水)に延岡市総合文化センターで芸術鑑賞が行われました。今年度は青年劇場さんの演劇を鑑賞しました。本物の芸術に触れさせることにより、心豊かな生徒の育成を目指しており、生徒も感情のこもった演劇に感激していました。