日誌

カテゴリ:過去の出来事

始業式と入学式

桜の花がきれいに咲き、春の風が暖かく感じる中、
4月9日(月)に愛泉会日南病院で始業式がありました。
桜の花もみんなの進級を祝福しているみたいでしたね!
今年度は、小学部から高等部まで合計14名が進級することができました。
春休み明けの久しぶりの学校で、児童生徒のみんな一人一人が
学校が始まることに喜びを感じているようでした。
4月11日(水)には、入学式もありました。
今年度は中学部に1人、高等部に1人、新入生が仲間入りしました。
一緒に楽しくお勉強をがんばりましょう~♪
 

「病棟豆まき会」


 2月の2日と3日の両日にわたって病棟で豆まき会がありました。各病棟とも、豆まきに関する劇などを用意されていてとても盛り上がりました。その後は、豆まきをして大きな声で「鬼は外~福は内~。」と言って、鬼を追い払いました。とても盛り上がった豆まき会になりました。今年も、病棟の方にたくさんの幸せがくることを願っています。

「フレー!フレー!ハタチ!!」


 1月18日()、愛泉会日南病院にて、「成人を祝う会」が行われ、華やかな装いの新成人3名を囲んで、家族や学校、病院のみんなでお祝いをしました。

会は、成人者の入場から始まり、関係者からのお祝いの言葉、20年間の振り返り、お祝いのダンス、歌と、盛りだくさんの内容で進みました。20年間の振り返りは、幼いころからの成長の様子や、3名の様々な表情がスクリーンに映し出され、非常に感慨深いものでした。最後には、新成人の抱負の発表もあり、これからの頑張りや活躍を感じさせてくれました。

お兄さん、お姉さんたちに負けないように、訪問教育学級のみんなもがんばるぞ~!

楽しかったよ、クリスマス会!

12月14日(水)にクリスマス会が行われました。訪問教育学級のみんなはクリスマスの衣装を着て、合奏やダンスの発表をしました。とてもかわいくて上手だったんですよ。それから保護者の方と一緒にゲームに参加したり歌を歌ったりしました。そのほか、保護者やスタッフの方の出し物もあり大いに盛り上がりました。最後は待ちに待ったクリスマスプレゼントです。サンタさんとトナカイさんが登場し、一人ひとりプレゼントをもらいました。とても楽しい時間を過ごすことができました。

第10回 日南陽祭  

11月5日(土)に日南陽祭が行われました。今回の訪問教育のテーマは「まつりだよ!全員集合 一人ひとりが大切な仲間」と題して練習してきました。今日の参加は12名でしたが、元気いっぱい発表しました。ドリフの曲から「祭」、九州新幹線のテーマ曲「BOOM!」や、「まるまるもりもり」まで、たくさんの曲がながれました

「愛泉会日南病院運動会 盛り上がる!」

 
10月15日(土)愛泉会日南病院の運動会が行われました。
あいにくの雨で、各病棟ごとの競技になりましたが、開会式は全員集合して、アイディアあふれる
応援合戦で盛り上がりました。
訪問教育学級の児童生徒さんも徒走や団技、ダンスを保護者、スタッフ、ボランティアの学生さんと一緒に楽しく最後まで参加することができました。

2学期始業式

約1カ月ぶりのみんなの笑顔の中で始業式が始まりました。
受け持ちの先生方で夏休みの課題(カレンダーなど)のとりくみの様子を児童生徒と一緒に確認しました。
みんなが元気にそろって,気持ちのよい始業式でした。
長丁場となる2学期は子どもたちにとっても楽しみな行事もたくさんあります。9月からは、日南陽祭に向けた練習、10月に入ると病院の運動会、11月には、日南陽祭と行事が続きます。楽しい、充実した学習を積み重ねていけるように一緒に取り組んでいきたいと決意を新たにしました。

思い出の夏祭り

image

 27日(土)は、愛泉会日南病院で夏祭りが行われました。お昼間は、うちわや風鈴を作る制作コーナー、ケーキやかき氷を食べるコーナー、お化粧をするコーナー、病棟の方が制作したものを販売するコーナーなどみなさん祭りを満喫されていました。
 夜の部は、踊りやバンド演奏などの催し物があり、最後は花火が打ち上げられ、その情景はとてもきれいでした。良い夏の思い出となりました。

盛り上がった夏のお楽しみ会!

image

7月20日(水)、病院のロビーで夏のお楽しみ会がありました。まず、最初はすいか割り。みんなで力を合わせて大きなすいかを割りました。甘くておいしかった〜。それから魚釣りや的当てゲームをして遊びました。大いに盛り上がって、楽しい時間を過ごすことができました。

合同活動


imageimage

6月15日に日南病院との合同活動がありました。自己紹介をした後にそれぞれ好きな曲を先生や病院のスタッフさんたちと一緒に歌いました。また、リレーや花いちもんめなどのゲームもあり、とても楽しいひとときでした。