「共生コース」
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
「表現」「実践」「挑戦」
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
ひのかげ渓谷祭り、大盛況でしたよ!
お越し下さったお客様、出店に際して細やかに対応して下さった日之影町役場の皆様、本当にありがとうございました。
午後に、校長先生が来てくださいましたので、売り上げの報告をさせてもらいました!
全国障害者スポーツ大会は、今日閉会式。
貴重で充実した日を過ごせたと思います
帰ってきたら、「お疲れ様!、頑張ったね」と声かけたいです。
学校のみんなに、お話し聞かせてくださいね!
出店してきました! 日之影渓谷まつり!
「いらっしゃいませ〜!」生徒・先生たち、力合わせて販売しました。
たくさんのお客様に製品をお買い求めいただきました。前にお世話になった先生や友達の姿も!
心を込めて作った製品を販売、実際に接客して買っていただく、貴重な経験が出来ましたね!
お客様、日之影渓谷まつりの関係者の方々、本当にありがとうございました!
そして、栃木では、全国障害者スポーツ大会いちご一会栃木大会がスタートしました。開会式放送されてましたね!
いちごの形のトーチに火が灯されました。
陸上競技場に各県の代表選手団が一堂に会した様子は本当に素晴らしかったです!
健闘を祈っています。
皆でパワー送ってますからね!
明日は日之影渓谷祭りです。
生徒たちが丹精込めて作った作業製品を販売します。
それと・・・栃木では全国障害者スポーツ大会です!
校長先生も視察団・応援団の一員として栃木に入りました。
さあ、明日はそれぞれの場所で頑張りましょう! 楽しみましょう!
*今日は宮崎大学の学生さんがZOOMでインタビューをしてくださいました。近くにお越しの際は、しろやま高千穂校に見学に来てくださいね! ありがとうございました
「生徒さんの作品を広告チラシのデザインに使わせてもらえませんか?」
ある日問い合わせのお電話がありました。その日から約一ヶ月後・・・
宮崎市の委託事業で、「Furoshiki ふろしき デザイン大募集」~ふろしきになったら楽しいと思う作品を送ってください。最優秀賞に選ばれた作品を製品化し販売します~という広告チラシの一部に高千穂校の生徒の絵画が使用されました。
興味のある方、宮崎市役所のホームページ(募集情報)を御覧になってみてくださいね。
いよいよ明日から、全国障害者スポーツ大会に向けて出発です。
明日は、県庁で結団式。その後栃木へ向かいます。
10月29日(土)200m、10月30日(日)800m です。
これまでの練習の成果を十分発揮できますように!!
健闘を祈っています!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |