「共生コース」
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
「表現」「実践」「挑戦」
共生社会の実現に向けて
『共に、前へ!』
〔 写真提供:高千穂町 〕
延岡しろやま支援学校高千穂校キャラクター
『タヂカラくん ©』
〔学校外観:正門入って右〕
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
産業現場等における実習が月曜日から始まり、今日で3日目を迎えました。
2週間にわたるこの実習は、貴重な学びの機会です
学校で学んだ知識を実際に実習先で活かし、新しい経験を積むことができます
現場では、多くのことが待っています。
初めてのことも多く戸惑うこともあるかもしれませんが、もっている力を信じて、前向きに取り組んでください。
この実習をとおして、これからの未来に向けた新たな発見や成長がきっとあります。
この2週間で得られるすべての経験を大切にし、自分自身の成長を感じられるようにしてくださいね。
応援しています
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |