ブログ

学校の様子

4/25全校体育 と 4/26参観日

こんにちは。昨日に全校体育の紹介ができなかったので、本日は25日と26日の紹介をします。

 

まずは25日の全校体育です。2時間目はダンスの練習を行いました。プロジェクターに2・3年生が作成したダンス動画を見ながら練習していました。本番までに振り付けを覚えましょう!

 

2・3年生はやはりダンスの切れが違いますね。難しい動きもそつなくこなしてきます。流石です!

 

3時間目は運動場で行進やリレーの入場を練習しました。行進中に横を見ながら列がずれていないか確認しています。本番ではまっすぐ前を向いて綺麗な行進にしましょう!

 

リレーの入場後、練習もしました。まるで本番のように生徒が応援をしていました!みんなでバトンをつなぐ姿がいいですね!

 

本日は参観授業が行われました。一年生は国語をしていました。生徒と保護者が和気藹々としていました。

 

2年生は理科の授業をしていました。化学反応を化学式として書き表す練習をしていました。なかなか難しい内容ですね。

 

3年生は英語をしていました。机をひっつけてペアで英文を書いています。

 

参観日なので生徒も気を張って授業を受けていました。体育大会等の練習で生徒も疲れていると思います。また、連休で部活の大会や遠征もあるようですので、ご家庭でも、生徒の体調管理をよろしくお願いします。

ではまた来週!

授業風景!

最近は天気が安定しませんが、今日はときどき晴れ間が見える一日でした。

 

今日は各学年の授業風景を紹介します。1年生は社会(地理)をしていました。地図帳をめくりながら、何かを探していますね。

 

見つけた場所をプリントに書き込んでいます。地図を見ながら「南回帰線ってなに?」と質問している生徒もいました。疑問を持つのは学びのスタートです!疑問をいっぱい持ちましょう!

 

2年生は理科をしていました。元素記号を覚えているようです。「水平リーベー僕の船」とかありましたね。

 

プリントに出てきた言葉を書き込んでいます。理科は覚えることが多いので、しっかりメモして復習しましょう!水素原子と水素分子の違いの話が面白かったです。

 

3年生は数学をしていました。流石は受験生!練習プリントを取り組む姿勢が1・2年生とはちょっと違いますね!真剣そのもの!分からないところは隣の人に聞いていました。

 

多項式の計算を練習していました。計算練習は数学の基本!甘く見ずにしっかり取り組みましょう。

 

明後日は参観日なので、このような姿が生で見られるよい機会です。ぜひお越しください。また上履きを持参してください。よろしくお願いします。

明日は体育大会の全校練習の様子を紹介します。(体育大会まであと19日)

全体練習!

本日の天気は雨です。このまま梅雨入りしてしまうんじゃないかと思えるような天気です。雨でも明るく元気よくいきましょう!

 

今日は体育大会の全体練習がありました。残念ながら雨だったので、体育館で開会式・閉会式の動きや礼のタイミングを確認しました。

 

これは行進の練習です。列を崩さず前に進むのに苦戦していました。本番では綺麗な行進が見られると思います!

 

団に分かれて応援練習の練習です。リーダー達が一生懸命声を出していました。リーダーの頑張りに答えるように他の生徒も動きや声出しを練習しました。

 

 

体育大会は予定では5月12日!あと20日後です。体育大会をよいものにするために協力して頑張りましょう!

大忙しな昼休み!

今日は暑く、上着がいらないほどでした。季節の変わり目なので体調管理には気をつけましょう。

さて今日の午後は掃除活動や内科検診などがあり、生徒はとても忙しそうでした。また体育大会や生徒総会など今後の行事もいっぱいあるので、資料作りや打ち合わせなどをしていました。

職員室前では生徒がひっきりなしに職員室に、廊下では先生と生徒が打ち合わせや確認をしています。

 

来週月曜日の献立掲示を書いてくれています。仕事が早い!

 

歩きながら先生と今後の話をする生徒もいます。忙しそうです!

 

パソコン室では体育大会のしおりを作成中です。まるでビジネスマン!

 

忙しいときでも遊び心を忘れない!

 

来週は参観日があり、生徒の様子が直接見ることができる良い機会です。当ブログも生徒の様子を発信していきます!ではまた来週。

総合的な学習の時間オリエンテーション!

今週は曇りが多かったですが、今日は空が明るく運動しやすい一日でした。

 

今日は総合的な学習の時間のオリエンテーションがありました。

 

総合的な学習の時間とは、子どもたちが変化の激しい社会に対応できるように、自ら課題を発見し、それらを探求する中でまた新たな課題を発見し、よりよく課題を解決していくことを目標とするものです。

 

北川中学校では目指すこども像として

幸動

をテーマにしています。その意味は、

自他のせのために学び動する子ども

としています。

 

オリエンテーションでは、総合的な学習の時間の年間計画を説明しました。たくさんの行事があるので大変かもしれませんが、北川中学校ならではの貴重な体験ばかりです。これから楽しみですね!