トップページ
2015年10月の記事一覧
河川調査隊
3・4年生は総合的な学習の時間に川の調査をしています。
地域の川にすむ生き物を調べたり、水質をチェックしたりします。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2466/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2467/big)
川の水をプランクトンネットという目の細かい網ですくいます。
川がきれいだと、いろいろな生き物が見つかるのです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2468/medium)
水の検査もしました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2469/big)
川にゴミが捨てられていることに気付き、ゴミ拾いもしました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2470/big)
本城干潟にも行きました。ハゼやカニを見つけて大喜び!!
貴重な生き物の宝庫です。
さすがは、「日本の重要湿地500」「全国干潟50選」に選ばれた干潟ですね。
恵まれた自然に感謝!!
地域の川にすむ生き物を調べたり、水質をチェックしたりします。
川の水をプランクトンネットという目の細かい網ですくいます。
川がきれいだと、いろいろな生き物が見つかるのです。
水の検査もしました。
川にゴミが捨てられていることに気付き、ゴミ拾いもしました。
本城干潟にも行きました。ハゼやカニを見つけて大喜び!!
貴重な生き物の宝庫です。
さすがは、「日本の重要湿地500」「全国干潟50選」に選ばれた干潟ですね。
恵まれた自然に感謝!!
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
訪問者カウンタ
1
2
0
8
4
2
4
串間市立笠祇小学校
〒888-0003
宮崎県串間市大字奴久見1297
電話番号
0987-72-0512
FAX
0987-72-1890
電話番号
0987-72-0512
FAX
0987-72-1890
E-mail
kasagisyo@city.kushima.lg.jp
本Webページの著作権は、串間市立笠祇小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、串間市立笠祇小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。