トップページ
2015年12月の記事一覧
サンタと遊ぼう会
毎年恒例の、「サンタと遊ぼう会」が笠祇公民館で行われました。
地域の方々に、出し物を披露したり、
今年の笠祇小学校について
「10大ニュース」や「流行大賞」などのクイズでご報告したり、
とても楽しい夜でした。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2559/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2560/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2561/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2562/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2563/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2564/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2565/big)
かさっこ達は、地域の方々に見守られて、健やかに育っています。
地域の方々に、出し物を披露したり、
今年の笠祇小学校について
「10大ニュース」や「流行大賞」などのクイズでご報告したり、
とても楽しい夜でした。
かさっこ達は、地域の方々に見守られて、健やかに育っています。
2学期終業式
2学期のはじめに、「言葉は実現する」というお話を校長先生にしていただきました。
そのことについて、チャーリー君と一緒に2学期を振り返ってみました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2554/big)
「いやだ。できるわけがない。」
と言ってばかりいたチャーリー君は、できるようになったことがありませんでした。
言葉は実現するんです。
かさっこ達も2学期をふりかえり、冬休み、そして3学期に向けて
できるようになりたいことを言葉にしていけるといいですね。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2555/big)
初めて校歌の伴奏という大役を受け、がんばったのは3年生です。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2556/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2557/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2558/big)
2学期を元気に過ごしたかさっこ達!
冬休みも元気に過ごして下さいね!!
そのことについて、チャーリー君と一緒に2学期を振り返ってみました。
「いやだ。できるわけがない。」
と言ってばかりいたチャーリー君は、できるようになったことがありませんでした。
言葉は実現するんです。
かさっこ達も2学期をふりかえり、冬休み、そして3学期に向けて
できるようになりたいことを言葉にしていけるといいですね。
初めて校歌の伴奏という大役を受け、がんばったのは3年生です。
2学期を元気に過ごしたかさっこ達!
冬休みも元気に過ごして下さいね!!
イチゴの苗を植えてみました
昨年度、育てていたイチゴから、増やした苗です。
イチゴは長いつるのようなものが伸びてきます。(ループと言うそうです)
そのつるには葉が出てきます。
その部分を使って苗を育てました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2551/big)
自分の苗を優しく植えて
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2552/big)
水をあげて
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2553/big)
一人一花壇にもこのイチゴにも、毎日声をかけていきたいですね。
イチゴは長いつるのようなものが伸びてきます。(ループと言うそうです)
そのつるには葉が出てきます。
その部分を使って苗を育てました。
自分の苗を優しく植えて
水をあげて
一人一花壇にもこのイチゴにも、毎日声をかけていきたいですね。
移動図書館
楽しみにしていた移動図書館
冬休み中に読めるように本を楽しく選びました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2549/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2550/big)
年末年始の諸行事の合間に
テレビを消して本の世界に浸ってみてはいかがでしょうか。
冬休み中に読めるように本を楽しく選びました。
年末年始の諸行事の合間に
テレビを消して本の世界に浸ってみてはいかがでしょうか。
お誕生会食
12月にお誕生日を迎えるかさっこのお祝いです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2546/big)
お誕生会食は、インタビューから始まります。
もし、サンタクロースになれるとしたら、誰に何をプレゼントしたいですか?
季節感のある、夢のあるインタビューでした。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2547/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1228/wysiwyg/image/download/1/2548/big)
そして、全員からのプレゼント
「このようなメッセージをもらうのは6回目。6年分のメッセージカードを大切にします。」
お誕生会食は、インタビューから始まります。
もし、サンタクロースになれるとしたら、誰に何をプレゼントしたいですか?
季節感のある、夢のあるインタビューでした。
そして、全員からのプレゼント
「このようなメッセージをもらうのは6回目。6年分のメッセージカードを大切にします。」
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
訪問者カウンタ
1
2
0
8
3
8
0
串間市立笠祇小学校
〒888-0003
宮崎県串間市大字奴久見1297
電話番号
0987-72-0512
FAX
0987-72-1890
電話番号
0987-72-0512
FAX
0987-72-1890
E-mail
kasagisyo@city.kushima.lg.jp
本Webページの著作権は、串間市立笠祇小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、串間市立笠祇小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。