トップページ
2013年5月の記事一覧
てべす踊り練習
8日(水)のかさっこの時間にてべす踊りの練習をしました。
1年生や新しくこられた先生方にてべす踊りを教えます。
2グループに分かれて、5・6年生が中心となって練習しました。
手や足の動きが複雑で、踊ってみるととても難しい!
1年生も真剣です!
これから練習を頑張りましょうね!
読み聞かせ
2日は図書の先生が来校されました。
笠祇小では毎月1回いらっしゃって、本の管理や読み聞かせをしてくださいます。
今回も昼休みに読み聞かせをしてくださいました。
市立図書館の本を3冊読んでいただき、子どもたちはどの本も夢中になって見ていました。
これを機に本をもっと好きになってほしいなと思います。
また来月が楽しみですね!
交通教室
1日に交通教室が行われました。
串間市警察署の方と交通安全協会の方が来て、自転車の乗り方や横断歩道の渡り方を教えてくださいました。
【ダミー人形による巻き込み事故実験】
交差点で信号待ちをしているときの巻き込み事故の実験です。
子どもたちからも「当たってる!」「後ろのタイヤが危ない」という声が。
車には「内輪差」というものがあり、道路の近くにいると危ないということがよくわかりました。
【自転車の点検】
自転車には点検のポイントがいくつかあることを教えていただきました。
写真はタイヤの空気が入っているかチェックしているところです。
【自転車の乗り方】
高学年は自転車に乗るときの交通ルールを教えていただきました。
中学生になったら毎日乗る自転車。今からしっかり交通ルールを守ってくださいね。
【横断歩道の渡り方】
最後にみんなで横断歩道を渡る練習をしました。
普段なんとなく渡ってしまう横断歩道ですが、渡っている途中も車や信号の確認を忘れてはいけないと教えてくださいました。
24日(金)の社会科見学では実際の横断歩道で渡る練習をする予定です。
笠祇小の周りは信号などはありませんが、道が狭く、カーブが多いので気をつけなければなりません。
また、大きな道路でも交通ルールが守れるように備えておかなければいけません。
改めて交通ルールを知る良い機会となりました。
昨年度、交通事故ゼロということで表彰を受けた笠っこたち。
今年度も交通安全に気をつけてすごしましょうね。
焼き肉フェスティバル
28日に笠祇神社で焼き肉フェスティバルが行われました。
職員・児童もおいしい笠祇の焼き肉をいただいてきました!
宮崎県と鹿児島県にまたがっているめずらしい鳥居です。
この素晴らしい景色!
串間のきれいな山と海が一望できます。
この景色の中で食べるおいしい焼き肉は格別でした。
とってもおいしかったです。
来年の焼き肉フェスティバルに是非お越しください。
春の農林水産まつり
27日(土)に南那珂森林組合主催の春の農林水産まつりが行われ、笠祇小の子どもたちがてべす踊りでオープニングを飾りました。
新体制になって初めての披露でしたが、動きがそろった素晴らしい踊りをしてくれました。
1年生も一生懸命手拍子していましたよ。
踊りが終わって、満面の笑顔。
その後、農林水産まつりをたっぷり楽しんだ笠っこでした。
保護者の方、たくさんご協力いただいてありがとうございました。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
1
1
7
0
6
7
1
串間市立笠祇小学校
〒888-0003
宮崎県串間市大字奴久見1297
電話番号
0987-72-0512
FAX
0987-72-1890
電話番号
0987-72-0512
FAX
0987-72-1890
E-mail
kasagisyo@city.kushima.lg.jp
本Webページの著作権は、串間市立笠祇小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、串間市立笠祇小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。