トップページ

2017年5月の記事一覧

避難訓練(不審者対応)

5校時は、不審者に対する避難訓練でした。NPO法人防犯設備士協会から講師をお招きして、不審な人に声をかけられたり、連れて行かれそうになったりした時の身の守り方についてお話をしていただきました。不審な人に声をかけられたら、学校へ引き返すことやランドセルの中身や防犯ベルを投げ捨ててその場を立ち去ることなどを学びました。いざという時のために、今日の学習をしっかり心に留めておきたいものです。
【サスマタの使い方も教えてもらいました】

全校集会

今日の全校集会では、間近に迫った水泳学習の心構えについて、係の先生からお話がありました。体を鍛えるだけではなく、心も鍛える水泳学習、安全に元気いっぱいの活動を期待しています。
【係の先生のお話】

家庭教育学級体験活動 ピザづくり

開級式が終わり、さっそく家庭教育学級の本年度の活動が始まりました。げんき村でピザづくりと焼き肉のたれづくりを行いました。材料の野菜を近くの畑で収穫し、親子で力を合わせてチャレンジしました。天気にも恵まれて、すばらしい休日のひとときとなりました。
【ピザづくりの様子】

【大きな鉄鍋で焼き肉のたれづくり】

【近くの畑ではキャベツやタマネギを収穫しました】

【焼き上がったピザをおいしくいただきました】

【参加者みんなで記念写真撮影】

PTA家庭教育学級 開級式

本年度の家庭教育学級開級式でした。本日は校長先生より、家庭教育の大切さや子育ての在り方について、ご講話をいただきました。開級式の後は、懇親会で親睦を深めたところでした。50名の学級生とともに本年度の活動も充実したものになることを願っています。
【校長先生より講話をいただきました】

避難訓練(風水害)

6校時は風水害の避難訓練でした。今回、初めて保護者の方への引き渡し訓練を行いました。ご多用の中に、多くの方々にご協力をいただき、ありがとうございました。昨年度の7月には実際に大雨による緊急下校がありましたので、本年度も常に緊急時に備えていかなければなりません。本日の反省をしっかりと生かしていくことにしています。
【教室まで迎えに来ていただきました】

【整然と駐車していただきました】

【お迎えのなかった児童は集団下校をしました】

【地区ごとに下校しました】

初任者研修 研究授業

5校時は、初任者研修にともなう研究授業が行われました。4年生の教室で学級活動の時間、正しい歯磨きの仕方を理解させ、じょうぶな歯を維持するための実践意欲を高める授業でした。また、担任だけではなく、養護教諭も指導に加わり、専門性を生かす手立ても取り入れられていました。子ども達も熱心に取り組んでいた授業でした。
これから年間を通して、研究授業が行われることになりますが、初任者の先生だけでなく、子ども達のために職員全員の学びの機会とも考えているところです。
【学級活動の様子】

【正しい磨き方を模型を使って確かめました】

奉仕作業お疲れ様でした!

本年度第1回目の奉仕作業でした。6月から始まるプールの清掃とトイレをはじめ校舎内の清掃、運動場や中庭の整備に取り組みました。お忙しい中に、たくさんの保護者の皆様にお出でいただき、おかげさまで、子ども達の学校生活が、さらに気持ちよく送れるようになりました。また、本日までに、少しずつ準備を進めてくださった環境美化部の皆様、ご協力いただきありがとうございました!(次回は、9月です。)
【たくさんの方にお出でいただきました】

【プールもきれいになりました】

【来ていただいた方に運動会の整理券をお渡ししました】

教育実習生 研究授業

1校時は、教育実習生による研究授業でした。5年生算数、小数×小数が面積を求める場面でも活用できるのかを考える時間でした。身近な生活場面から学習問題につなぐなど、子ども達の意欲を引き出そうとする工夫がいくつも見られました。校長先生からは改善すべきところなどについて授業後にアドバイスをいただきました。
研究授業は、来週も引き続き行われる予定です。次回も頑張ってください!
【研究授業のひとコマ】

救急法講習会

放課後、本年度の救急法講習会を行いました。日南消防署から講師をお迎えして、職員に加え、PTA保体部の方も参加しての講習会でした。
参加者全員が人工呼吸とAEDを使った実演を行い、適宜、アドバイスをいただきました。命を守るいざという時のために、本日の学びをしっかりと心に留めておきたいと思います。
【丁寧にご指導いただきました】

【最後に全員でふりかえりを行いました】

春の遠足

子ども達が楽しみにしていた春の遠足、朝の天気予報では雨も心配されましたが、行程の調整をするなどして、どの学年も楽しい一日を過ごすことができました。
いい思い出がまたひとつ増えた一日でした。お弁当など、保護者の皆様のご協力ありがとうございました。
【1年生は、学校へ帰ってお弁当をいただきました】

【5年生の様子】

ツバメが巣を作りました

今、学校の玄関にツバメが巣を作っています。どこからか泥を少しずつ少しずつ運んで、いつの日か芸術的な美しさのりっぱな巣が完成しました。時折見かける餌を運ぶツバメの姿は、私たちの心を和ませてくれます。学校にお出でになった際、ぜひご覧ください。
【玄関のどこにあるか探してみてください!】

体力テストを実施しています

4月中旬より全学年において、50m走、握力、上体起こし、立ち幅跳びなど合計8種目の体力テストを行っています。5月いっぱいまで続きます。今日の3校時は、5年生がシャトルランに挑戦しました。持久力を測るこの運動は、体力テストの中でも最もきつい種目のひとつですが、5年生それぞれにがんばっている姿をみることができました。
体力テストの結果については、後日、担任を通じてご家庭にお知らせすることになります。
【シャトルランの様子】

5月 全校朝会

今日は5月の全校朝会でした。校長先生からは、南郷小学校の子ども達のよさを大切にして、これからの学校生活を大切に過ごしてほしいというお話がありました。その後、校歌を歌い、5月8日から新しくお迎えした二人の先生方のお話を聞きました。
大型連休が終わり、本格的に学校生活がスタートするこの5月、新たな気持ちで頑張ってほしいものだと思います。
【校長先生のお話】

【少人数指導の先生のお話】

【教育実習生のお話】

本年度初めての地区集会

午後、地区集会を行いました。児童が安全に下校できるようにするための班編制や指導を行いました。今後、今日編成した班をもとに、風水害に関する避難訓練を行うことになります。
【全校児童が体育館に集合】

【地区別の集団下校を行いました】