トップページ

2017年6月の記事一覧

不審者に気を付けましょう

本日、安心・安全メールでも配信しましたが、日南市教育委員会から以下のような情報が入りました。ご確認ください。
1 期日 平成29年6月29日(木)午後3時50分頃
2 場所 日南市松永(東弁分交差点から北郷側よりの市道)
3 状況 小学校1年生男児1名が、一人で下校中、黒い車に乗った男性から「お母さんが呼んでいる」と声をかけられた。児童は「いやだ」と答えたが、男性が車から降りてきて児童を捕まえようとしたため、児童はその場から走って逃げた。(男子児童にけがの被害はなかった。)
4 特徴 40代ぐらいの男性 
       黒い車に乗っている 
       男性は帽子をかぶっていた。
  そこで、ご家庭でも次のことをご指導ください。
 ・ 「い・か・の・お・す・し」を守る。
 ・ 夕方遅くまで遊ばず、暗くなる前(17時まで)には必ず帰宅する。
また、登下校の際の防犯ベルの活用につきましても併せてご指導ください。
子ども達の安心安全を守るために、ご協力をよろしくお願いいたします。

全校集会

全校集会では、校長先生から校歌についてのお話がありました。私たちのふるさとである南郷の風景が次々に目に浮かぶ詩と南郷らしい明るく躍動感のあるメロディーライン、私たちの自慢のひとつです。全校で気持ちを込めて歌いました。
その後は、学力向上に関して、係の先生から、漢字練習のコツを教えていただきました。
漢字練習は、「たいやき」で、今日から心新たにがんばりましょう!
【全校児童で校歌を歌いました】

【学力向上に関するお話を聴きました】

5年 海洋科の学習が始まりました

本年度も5年生の海洋科の学習が始まりました。今日は、その導入として、宮崎市内のダイビングショップから講師をお招きしました。南郷小のすぐ近くには、豊かな生命にあふれた美しい海があります。子ども達は、その自慢の海を舞台に、これから約半年間を通して学習を進めていくことになります。
【海のお話に引き込まれていきました】

【海の砂にもふれました】

【資料もたくさん展示していただきました】

新しいAEDが設置されました

管理棟玄関に新しいAEDが設置されました。前回よりややコンパクトになって、軽く持ち運びしやすいAEDです。また、設置場所を示すステッカーも新しく貼りました。学校にお出での際に、どうぞご確認ください。
【大人の目の高さに設置しています】

【玄関にこのような表示があります】

JRC登録式がありました

本校は、青少年赤十字加盟校です。今日は本年度の登録式、1年生にはバッジの授与がありました。また、青少年赤十字賛助奉仕団の方々から手作りのぞうきん50枚の寄贈もありました。その後、「健康・安全」「奉仕」「国際理解・親善」の3つの実践目標についてのお話を聴いたり、「空は世界へ」を全員で歌ったりしました。
【実践目標についてのお話を聴きました】

【寄贈品を1年生の代表児童が受け取りました】

今日の南郷小学校の一コマ

6月半ば、梅雨入りしたとはいえ、穏やかな天気が続くこの頃ですが、今日も南郷小は、様々な活動が展開されています。
1年生は、校区内のまち探検にでかけました。消防署や駅などを見に行きました。
6年生では、国語の研究授業、最上級生にふさわしい落ち着いた学びの姿が見られました。
4年生は、総合的な学習の時間で、日南市役所から講師の先生をお招きして、飫肥杉の学習を行いました。その他の学年でも子ども達の熱心な姿があちこちで見られた一日でした。
これからの成長がますます楽しみな南郷小の子ども達です。
【1年生 まち探検の様子】

【6年生 研究授業(国語)の様子】

【4年 飫肥杉探検隊の学習の様子】

第1回学校評議員会・学校関係者評価委員会

本日は、第1回学校評議員会・学校関係者評価委員会でした。まず、学校長より本年度の委嘱状を交付した後、学校経営方針等についての説明を行いました。その後、授業参観をしていただき、給食試食でした。本年度も本校の様々な教育活動をご覧いただき、忌憚のないご意見等をいただけたらありがたく思います。どうぞよろしくお願いいたします。
【給食試食の様子】

グリーンカーテン

本年度も地域ボランティアの方々のお力をいただいて、1年生の教室前にグリーンカーテンのための棚を作っていただきました。切り出した竹を見事に組み上げ、手際よく整然とした棚に仕上げていくその様は、思わず「さすが!」と唸ってしまうほどです。また、今年は、4年生花壇の一部にもグリーンカーテンが増えました。来校された折に、ぜひご覧ください。
【1年生教室前のグリーンカーテン】

いつもおいしい給食をありがとうございます

今日の給食のメニューは、
・麦ごはん
・豆乳汁
・いわしの梅煮 きゅうり  です。

調理場では、毎日、衛生へのあらゆる配慮をしながら、調理しています。
大きな鍋で、豆乳汁を作っています。

炊きあがった麦ごはんをクラスごとに分けています。

調理員のみなさんへ心から感謝・・・いつもおいしい給食をありがとうございます!

いよいよ大詰め、養護教諭教育実習

5月22日から始まった養護教諭の教育実習もあと残り3日となりました。今日は、1年1組で、研究授業を行いました。むし歯になる過程を理解させたり、正しい歯の磨き方を身に付けたりすることをねらいにした授業でした。これまで養護教諭の丁寧なアドバイスを受けながら準備を進めたおかげで、子ども達の興味・関心をひくすばらしい授業ができました。
残り少なくなった実習も頑張ってください!
【正しい歯の磨き方を指導しています】

【興味深く鏡をのぞき込む子ども達】

プール開きでした!

そろそろ梅雨入りの時期となりますが、今日から体育の時間は、水泳指導に入りました。
プール開きとなった今日は、日射しがなく、少し肌寒いような感じもありましたが、本年度初めてのプールとあって、子ども達の歓声が学校中に響き渡る一日でした。
無事故で安全に水泳学習が進みますように、健康管理など、保護者の皆様のご協力をどうぞよろしくお願いします。
【4校時 3年生の様子】

PTAミニバレー大会

今年も日曜参観の午後は、PTAミニバレーボール大会で盛り上がりました。
子ども達の元気な応援の中、けがなく、楽しい時間となりました。大会の進行等を担当されたPTA保体生活部の皆さん、そして、大会後の茶話会の準備をしてくださった学級役員の皆様、本当にお疲れ様でした!
【下学年の部 南郷小体育館にて】
優  勝 1年1組
準優勝 2年2組
3  位 3年2組
応援賞 3年1組
【上学年の部 西町体育館にて】
優  勝 6年1組
準優勝 4年1組
3  位 5年1組
応援賞 6年2組 
【下学年の部、開会式の様子】

日曜参観でした!

今日は日曜参観でした。貴重なお休みの中でしたが、たくさんの保護者の方にお出でいただき、ありがとうございました。お子さんの様子はいかがでしたでしょうか。
どの学年も一段とたくましくなった様子をご覧いただけたのではないかと思います。
また、午後はPTAミニバレー大会となっております。学級の親睦がより深まることを願っています。今後ともどうぞよろしくお願いします。
【1の1 算数】

【1の2 算数】

【2の1 算数】

【2の2 算数】

【2の3 算数】

【3の1 算数】

【3の2 算数】

【3年 算数少人数指導】

【4の1 算数】

【4の2 算数】

【5の1 家庭科】

【5の2 家庭科】

【6の1 算数】

【6の2 学級活動】

【にこにこ学級 算数】