トップページ

2017年3月の記事一覧

お別れ遠足

本年度のお別れ遠足を実施しました。午前中は、体育館でお別れ集会を行い、1~5年生が各学年ごとに6年生へエールを贈りました。その後、場所を南郷ハートフルセンターへ移し、異学年の遊び、昼食、クリーン活動などを行いました。また、併せて、弁当の日も実施、昼食では子ども達の手作りのお弁当も見られ、楽しいひとときを過ごした1日でした。
【お別れ集会のひとコマ】

【天気にも恵まれて元気に遊びました】

【予定通りの日程を終えて、帰宅しました】

第2回学校評議員会・学校関係者評価委員会

本日、本年度第2回目の学校評価委員会並びに学校関係者評価委員会を行いました。5名の委員の方にお集まりいただき、2月に児童・保護者・地域・職員を対象に実施した学校評価の結果を説明するとともに、評価結果について、特にあいさつや安全面に関するご意見等をいただきました。いただいたご意見は今後の学校運営の改善に活かしていきたいと思います。
評議員の皆様、ご多用の中にお越しいただき、誠にありがとうございました。

めいつ保育園年長児さんの参観

2校時、めいつ保育園の年長児さんが本校を訪れました。1年生の国語の授業を中心に、学校のいろいろなところを見てもらいました。授業中には、年長児さんの訪問にいつにも増して張り切る在校生もいて、新年度へ向けての刺激になったようです。4月には新1年生として入学を控えている皆さん、南郷小のみんなで入学を心待ちにしています。
【1年生の授業を参観する園児の皆さん】

本年度最後の3月参観日

今日は本年度最後の参観日でした。この1年をしめくくるまとめの発表をしたり、保護者の方々へ感謝のメッセージを伝えたり、子ども達の活動の様子はいかがでしたでしょうか。
平日にもかかわらず、多数の保護者の方にご参観いただき、誠にありがとうございました。
本年度も残り少なくなりましたが、最後までどうぞよろしくお願いいたします。
【1年1組】

【1年2組】

【2年1組】

【2年2組】

【3年1組】

【3年2組】

【4年1組】

【4年2組】

【5年1組】

【5年2組】

【6年1組】

【6年2組】

3月の全校集会

本年度最後の全校集会でした。教頭先生からは、この1年を振り返りながら各学年のがんばりの紹介と最後の3月を自分の最高のしめくくりにしようというお話がありました。その後、善行児童や読書100冊の達成児童の表彰、校歌斉唱を行いました。
最後に、東日本大震災のあった3・11を控えての防災のお話がありました。
【教頭先生のお話】

【善行児童の表彰】

【防災のお話】