トップページ

2016年6月の記事一覧

全校朝会

6月の全校朝会は、まず、校長先生から先日行われた県学童陸上大会走り高跳びで優勝した6年生児童の紹介がありました。8月横浜市で行われる全国大会に向けて、全校児童の温かい激励の拍手が送られました。次に、校長先生から日南市が推進している「4つの学ぶ力」に関する話がありました。日常の全ての場が学ぶ場、「4つの学ぶ力」、ぜひ意識していきたいものです。最後に、図書担当から家読や図書室利用の話がありました。これからも引き続き、児童が読書に親しむ気持ちを育んでいきます。

国語の研究授業(高学年部)をしました

昨日の低学年部と中学年部に引き続き、今日は高学年部(5年生)の研究授業を行いました。さすがに高学年だけあって、説明的な文章について自分の考えを進んで出し合いながら、児童が主体的に学習をリードする授業展開が見られました。
【高学年部 5年生の研究授業】

本年度2回目の研究授業を行いました

国語科の研究に取り組んでいる本校は、6月8日の学校訪問で行った研究授業において、今後の研究を進める上での課題がいくつも明らかになりました。今日はその課題解決のための授業を低学年部と中学年部で行いました。明日は、高学年部の研究授業です。
11月の研究公開をひとつの節目として、さらなる研究の充実を目指します。
【低学年部 2年生の研究授業】

【中学年部 3年生の研究授業】

学校だより(第3号)

学校だより・学校評価のメニューに、学校だより第3号(6月)をアップロードしました。
どうぞご覧ください。

ひびき集会(1~3年)

22日(水)に引き続き、今日は下学年のひびき集会を行いました。日南市手話サークル「たんぽぽ」から講師の先生をお招きしました。手話だけでのあいさつに始まり、その後、手話の説明や近づいてきた七夕の歌を手話で教えてくださいました。子ども達の真剣な眼差しが印象的な1時間でした。

JRC登録式

県青少年赤十字奉仕団より講師をお招きし、本年度のJRC登録式を行いました。JRC創設者のアンリーデュナンや旗に込められた意味など、詳しく教えていただきました。また、先の熊本地震に対する取組についてもお話がありました。私たちの南郷小学校も児童会を中心に募金活動に取り組みましたが、日常生活の様々な場面でも奉仕の心をさらに広げてほしいものです。

ひびき集会(4~6年)

日南市在住の方を学校にお招きし、子ども達に働く意義や楽しさ、職業観の理解を図ったり、将来に夢や希望をもってこれからの生活を過ごそうとする意欲をもたせたりすることをねらいに、ひびき集会を行いました。今日は4~6年生の子ども達を対象に、「歌うリコーダー」という演題で1時間、お話やリコーダーの生演奏を聴きました。美しいリコーダーの音色とともに、丁寧に語っていただいたお話が心に響いた1時間でした。

市PTAミニバレー大会、優勝!

市内16チーム参加によるPTAミニバレー大会でした。我が南郷小チーム、予選リーグでは得失点で1点差で勝ち上がる厳しい試合もありましたが、力強いチームワークで見事に突破し、一昨年度に引き続き、優勝しました。また女子選手ではMVPにも選出されるなど、大会を盛り上げていただきました。参加された皆さん、本当にお疲れ様でした!


居住地交流学習

南郷小学校の校区に居住する日南くろしお支援学校のお友達が、本日、本校を訪れてくれました。午前中、クラスのみんなと図工で貼り絵に取り組みました。色彩鮮やかな作品ができました。また次の交流日も楽しく学習しましょう。

読み聞かせ「ぐりとぐら」

金曜日の朝は、ボランティア「ぐりとぐら」の方々による読み聞かせの時間です。今日は4~6年生の学級で活動していただきました。どの子も熱心に本に見入っている様子が見られました。