学校日誌

2015年9月の記事一覧

全校体育【1回目】

運動会の練習が始まって、初めての全校体育がありました。
気持ちの良い青空のもと、開会式の練習を中心に行いました。
1年生は初めての運動会ということもあって、キョロキョロしながらの練習となりました。
3つの団の団長が、大きな声でかけ声をかけると、団全員で「オーーッ!」と答えます。
どの団も、気合いが入っています!

本日参観日 駐車場について

本日は、午後が学校参観日となっています。
多くの皆様のお越しをお待ちしております。

駐車場について連絡いたします。

本日は、運動場を駐車場として開放いたします。

ただし、限りがありますので、
満車の際は、
五十市地区公民館駐車場 または 原村公民館広場
をお使いください。 

校内は、正門からのみ入場できます。(北門からは入場できません)
校内一方通行となります。
ご協力をよろしくお願いいたします。

登校の様子

下の写真は、天竜第二幼稚園さん前の横断歩道です。
この横断歩道は、毎朝とても多くの児童が通る場所です。
この登校班は、しっかり手を挙げて渡ることができています。
横断している場所を見てください。きちんと横断帯の中を歩いています。感心です!
                       ※写真を撮るから、できているわけではありません。

写真には、都工生の自転車も写っています。
同じ方向に進んでいきますので、小学生はこの後、歩道の右側を歩いていきます。

上手に登校できる班がどんどん増えてきています。
班長・副班長のみなさん、いつもありがとうございます!

みやざき学力テストを実施

5年生が、みやざき学力テストを受けています。
本日から2日間の日程で実施します。
1日目は国語と算数、2日目が社会と理科です。
学んできたことを、存分に発揮してほしいと想います。頑張れ!5年生!!

学校だより【8・9月号】


学校だより8・9月号を掲載しました。
2学期がスタートしてすぐのことや、8・9月行事のことについて載せております。

ぜひ、ご覧ください。TOPページにも載せています。

※ なお、個人名が入っている箇所は、個人情報保護のため文字を抜いております。