学校の様子

学校の様子

研究授業(2年生)

 11月13日(水)に2年生の教室で算数科の研究授業を行いました。

「三角形と四角形」という単元で、本時は三角形は3つの頂点と3本の辺で囲まれている形で、四角形は4つの頂点と4本の辺で囲まれている形であるということを算数的操作や話合いを通して調べ説明する内容です。

 子どもたちは、タブレットを使って、一人でいろいろな形を三角形、四角形、その他に仲間分けした後、ペアやグループで意見交換し、答えを吟味しました。そして、仲間分けした理由について発表しました。

 2年生でも活発な意見交換ができ、話合い活動による考えの練り上げができていて、成長が感じられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”届けよう、服のチカラ”プロジェクト③

 総合的な学習の時間を使って、6年生が取り組んでいる「”届けよう、服のチカラ”プロジェクト」もいよいよ大詰めとなりました。

 11月1日(金)に地域のお店や郵便局にお願いしていた古着回収箱をグループで分かれて取りに行きました。

 学校に戻って、回収した古着を全部出して、汚れや破れがないかチェックしました。そして、きれいにたたんで、段ボールに詰めていきました。

 当初の予想をはるかに超え、段ボール9箱分の古着を回収することができました。

 梅北小の保護者や地域の方が6年生の呼びかけに協力してくださったおかげです。どうもありがとうございました。

 自分たちも困っている人たちの応援ができたという達成感や将来、人の役に立つ仕事に就きたいという夢をもった6年生もいました。

 この思いや気持ちを他の活動にもつなげていけるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中郷地区ふれあい文化祭・福祉まつり

 11月9日(土)10日(日)に中郷地区ふれあい文化祭・福祉まつりが中郷地区体育館で行われました。

 開会式の後、梅北小、安久小、中郷中の代表児童生徒が意見発表を行いました。梅北小は6年生の坂元心音さんが「今、私が思うこと」と題して、発表をしてくれました。トップバッターで緊張したと思いますが、堂々と発表する姿に感心しました。内容もとてもよかったので、11月の学校だよりで紹介する予定です。(←梅北小ホームページからも見ることができます。)

 また、会場には、保育園、幼稚園、小中学校、一般の皆さんの作品が掲示されていました。どれも力作ばかりでした。

稲刈りをしました!

 11月8日(金)の午後から5年生が稲刈りをしました。初めに、稲の刈り方や束ね方を教えてもらいました。簡単そうに見えても、実際やってみると、なかなかうまくいかず、悪戦苦闘していましたが、何とか予定の場所を刈り取ることができました。

 この貴重な体験ができることを当たり前と思わず、体験できたことの幸せを感じてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研究授業②(教育実習生)

 11月7日(木)の3校時に2回目の研究授業がありました。今回は、道徳の授業でした。

主題名 みんなが気持ちよく

資料名 「雨のバスていりゅう所で」

 並んでいた人たちを抜かしてバスに乗ろうとした主人公を母親が連れ戻した行動を通して、自分本位の考えを見つめ直し、公共の場での約束やマナーについて考えさせる内容です。

 場面ごとの登場人物の心情を考える場面では、自分の考えを出し合い、感想を述べ合う活動もあり、発表ではいろいろな意見が出されていました。

 いよいよ教育実習も15日(金)までです。教育実習を通して、梅北小での子どもたちとの思い出をたくさん作ってほしいと思います。