トップページ

学校からのお知らせ

人権について学んだ参観日!

 9月10日(日)の参観日は、多くの保護の皆様に参観していただきました。今回の参観授業は、人権教育・道徳教育の授業でした。授業では、それぞれの学年で「友達の気持ちを思いやる大切さに気付き、友達と仲良く助け合っていこうとする心情」、「相手のことを自分のこととして想像することにより親切な行動を進んで行おうとする態度」、「自分らしさを見つめながら、自分の気付かなかったよさを知り長所を伸ばしていこうとする心情」、「相手や周りのことを考え自律的で責任ある行動をとろうとする判断力」等を育てることがねらいでした。子供たちからいろいろな考えが出され、友達と考えを交流することができました。今回の授業を通して、子供たちが自分の大切さとともに他の人の大切さや一人一人がかけがえのない存在であることを理解したと思います。これから様々な場面で態度や行動に現れればと思います。当日学級担任が忌引きや病気でお休みした学級は、理科や音楽の授業を参観していただきました。
 また、久しぶりに学級懇談も行うことができてよかったです。

避難訓練を行いました!

 9月1日(金)は、防災の日でした。ちょうど100年前に関東大震災が発生した日でもあります。2011年には、東日本大震災が発生し、このときは、大きな津波により多くの死者・行方不明者が出ました。また、2016年には隣の熊本県でも大きな地震があったことは記憶に新しいかと思います。自然の脅威をまざまざと感じさせられました。高城小学校でも9月1日に、避難訓練(地震想定)を実施しました。子どもたちは、各学級で避難訓練の意義について話を聞いた後、地震に関する動画を視聴し、地震の恐ろしさを感じるとともに、自分たちの住んでいる地域でも起こり得ることとして捉えていました。避難についての確認をした後、実際に避難しました。今回は運動場の状態がよくなかったので、靴箱等まででしたが、スムーズに避難することができました。地震はいつどこで発生するのか予測できないだけに、日頃から自分の命を守ることについて考えておくことの大切さを改めて感じました。

2学期がスタートしました!

 楽しかった夏休みも終わり、8月28日(月)始業式があり、2学期がスタートしました。夏休み期間中、大きな事故やけがもなく、全員無事に2学期を迎えることができました。何よりも喜ばしいことです。
 始業式は、残暑も厳しいので、熱中症の予防対策をとり、Meetで行いました。児童代表のことばでは3名の児童が発表しました。2年生の管松和瑚さんは、頑張りたい4つのこととチェレンジする2学期にしたいこと。4年生の福榮結愛さんは、1学期を振り返って目標を立て成長していきたいこと。6年生の野﨑優里さんは、4つの目標と最上級生としての役割や責任を自覚し努力したいという内容でした。3人ともしっかりと目標をもっって2学期を迎えることができ素晴らしいです。

 学校長の話の中では、1学期と同じように目標をしっかりともってくださいとありました。また、2学期は多くの行事があり、いろいろと体験したり、一緒に学んだりして、楽しく過ごしてほしいということ。高城小学校は、歴史と伝統があり、地域の方にも支えられている学校で、この学校で学習できることに誇りと喜びをもつこと。自分自身や友達は、かけがえのない存在であり、大事にしてほしいという内容でした。
 子どもたちが2学期さらに大きく成長することを願っています。

       【校歌斉唱ピアノ伴奏】

愛校作業ありがとうございました!

 8月27日(日)愛校作業を行いました。前日夜の雨が残る状況でしたが、予定通りに実施しました。今回は、1区から5区までの保護者の方が対象でした。夏休みに入り、雑草等も伸びた状況で、運動場も広く、校舎裏の作業もあり、大変だった思いますが、刈払機もたくさん準備していただき、短時間で学校が、きれいになりました。環境も整備され、気持ちよく2学期がスタートできます。朝早くからの作業、保護者の皆様ありがとうございました。

緊急時対応訓練

 8月24日(木)に、全職員で、緊急時対応訓練を実施しました。
「本校児童が、運動会の全体練習中に、熱中症の疑いで倒れる」といった想定での訓練で、職員がどのように連携して動くかということを、実際に体験し、今後に生かすという内容でした。

 まず、いつ・どこで児童が倒れるか分からないため、常に周囲の状況や児童の体調を確認しておくことを理解しました。児童の転倒等を発見した場合には、すぐに最寄りの職員が現場に駆け付け、意識の確認やAEDの指示、担架等の搬入、救急車の要請、周囲の他の児童への指示や対応等、職員それぞれが自分の役割を意識して、連携・協力し、対処する必要があることが分かりました。
 これから運動会の練習も始まりますが、まだまだ暑さが続き、熱中症が心配されます。今回の訓練を通して、子どもたちの命と安全を守ることの大切さを再認識しました。