トップページ

学校からのお知らせ

5年宿泊学習 2日目朝

宿泊学習2日目朝は、早起きする子が多かったです。全員元気に過ごしています。
朝食を済ませ、今からフィールドアスレチック活動をします❗

食事

食事2
食事3

5年宿泊学習 1日目 夜

20時
ナイトウォークで海へ行き、戻って入浴後、1日の振り返りをしています。班長会もあり、これから各班で反省と明日のスケジュール確認があります。
疲れて眠そうな子どもたちもいます。もうすぐ就寝準備です。

ナイトウォーク 班長会

5年宿泊学習 青島神社

青島神社でお参りをしました。けっこう歩いたので、子どもたちは少し疲れ気味です。
5時過ぎから夕食で、夜はナイトウォークの活動があります。今夜はゆっくり眠れそうです。
 
青島神社 

青島神社

5年宿泊学習 青島

14時過ぎ、サイクリングで青島に来ました。
ゴミ拾いをして植物園(ボタニックガーデン)を散策しています。この後、青島神社へ向かいます。
青島
植物園

5年宿泊学習 1日目昼食

 青島青少年自然の家での最初の食事です。メニュー

食事1
 コロナ対策のためアクリル板が設置され、無言の食事ですが美味しくいただきました。

宿泊学習 入所式

  大王小学校と合同で入所式がありました。
  所長より、施設の紹介や宝物を見つけてください、などのお話をいただきました。
  オリエンテーションで寝具の準備や片付け方の説明を聞き、次は昼食です。

入所式1

入所式2

5年宿泊学習

 5年生は今日から青島青少年自然の家で宿泊学習です。
 出発式を終えて、9時半には到着しました。10時からは入所式です。

出発式

自然の家

読み聞かせ

 今朝は、子どもたちのために多くの皆様が読み聞かせに来てくださいました。
 ひよこの会、紙芝居まねきねこの会、高城幼稚園主任、高城保育所長の方々です。子どもたちはわくわくしながら待ち、食い入るように聞いていました。
 これから、定期的に朝の読み聞かせの時間に来てくださいます。本に親しむ児童が増えてくることと思います。ありがとうございます。

読み聞かせ1

読み聞かせ2

読み聞かせ3

読み聞かせ4

読み聞かせ5

そうじを頑張る高小っ子

 昼休みとともに、そうじ時間が再開されました。高小っ子は、そうじを無言で熱心に取り組む子どもが多いのがよさです。チャイムの合図で、廊下の班ごとに白線に並び黙想をしてから始めます。
 今日も、そうじの様子を見て回ると、暑くても拭きそうじを熱心にしている子や、高学年が下学年に教えている場面を見かけました。偉い!

そうじ1

そうじ2

そうじ3

理科の観察

 5校時に運動場の掲揚台に5年1組が集まっていました。
 何をしているのだろうと尋ねてみると・・・

5の2児童

理科の授業で雲の観察をしているそうです。雲がどの方角から方角へ流れていくかを、10分間隔で観察していました。実際に自然を観察することは大切な勉強ですね。
雲

久々の昼休み

 本県独自の緊急事態宣言とまん延防止等重点措置が解除されました。
 それにあわせて、本日より本市の感染レベルが国レベル1に変更の連絡が市教育委員会より届きました。
 今日は久しぶりの昼休み時間とそうじ時間です。天気も良く、昼休みは運動場にたくさんの子どもたちの姿と歓声が広がり、「鬼ごっこしよう!」「ドッジボールしょう!」などの声が聞かれました。
 学校生活における制限や制約が解除される部分もありますが、学校では、まだ油断せずに感染防止対策を講じていきたいと考えています。

昼休みの運動場

昼休みの運動場 2

ICTを活用した授業

 高城小の職員は、本年度ICTを効果的に活用した授業を研究しています。
 今日は、3校時に6年1組が社会科授業を公開し、高学年の職員を中心に参観しました。資料を見て気付いたことをタブレットに打ち込み、グループで共有しながら話し合い、それぞれの思考を深めさせるねらいです。子どもたちは、タブレット操作にずいぶん慣れていました。

6の1①

6の1②

6の1③

高城高校でのミシン学習

 5・6年生は家庭科学習でミシンを使いますが、学校の台数には限りがあるため交代で使用することになります。また、個別に支援が必要な場合があり、担任だけでは指導が難しいのが現状です。 
 高城小では、毎年、高城高校の被服科の生徒が教えてくれます。今日は6年1組の児童全員が高城高校へ行き、ナップザック作りを教えてもらいました。子どもたちは、うれしそうに教えてもらっていました。

ミシン学習1

ミシン学習2
ミシン学習3

秋晴れの運動会

 秋晴れのもと、運動会が無事に実施できました。
 2部構成でしたが、各学年とも練習の成果がよくでていました。 
 子どもたちへのコロナ対策はもちろんですが、保護者の皆様にも受付で感染防止対策にご理解とご協力をいただきました。ありがとうございました。
 明日は振替休業日ですので、疲れを癒して明後日火曜日からの学校に備えてほしいと思います。

表現1年生
表現4年
表現6年

明日は運動会

 いよいよ明日は運動会です。
 今日は午後から5年生と6年生が準備をしました。PTA会長・副会長、保体部長・副部長もくい打ちなどの作業をしてくださいました。
 明日は天気もよさそうなので、楽しみにしていてください。

5・6年児童

PTA

校外学習

 つばめ学級が、校外学習をしました。郵便局へ行き、切手を買って投函します。4年生は3校時、6年生は4校時に行いました。挨拶をする、注文をする、金額に合わせてお金を支払う、おつりをもらう、切手を貼る、投函するなど、いろいろな学びを体験できました。

郵便局内

6年生

4年生 6年生

秋の全国交通安全運動

 9月21日から10日間は秋の全国交通安全運動期間です。
 昨日朝から、学校前にはたくさんの方々が運動をしてくださっています。学校では、子どもたちにも交通安全の意識を高めるように指導しています。私たち大人も車の運転などには注意しないといけませんね。

交通安全運動

交通安全横断幕

運動会予行練習

 午前中は運動会予行練習をしました。先週の予定でしたが、雨や台風14号の影響で延期となっていました。今朝7時から職員でテントを立て、ラインを引き準備しました。
 競技は省略しながら進めましたが、子どもたちは自分の出番や役員の仕事などの全体の雰囲気をつかむことができました。
 練習期間が短く、コロナ禍で制限が多いせいもあり、運動場で初めて運動・演技する競技もありましたが、26日は精一杯がんばります。本番を楽しみにしていてください。

予行練習1
予行練習2予行練習3

教育実習最終日

 今日で3週間の教育実習が終了です。実習生が朝から学級担任を体験しました。4校時のお別れ会では、2年1組の子どもたちが涙を流していたようです。昼休み時間が無い3週間でしたが、たくさん思い出ができたことでしょう。
教育実習1

教育実習2

教育実習3

教育実習生の研究授業

 2校時に、教育実習生の道徳授業が2年1組でありました。「およげないりすさん」のお話をもとに、違いを大切にして、誰にでも公平に接しようとする心情を育てることがねらいでした。子どもたちは、積極的に発表していました。
 教育実習は今週までです。2年生の子どもたちは、お別れが寂しいでしょうね。

読書イベント「リアル玉入れ」

 9月の読書イベントは「リアル玉入れ」です。
 本を借りた後、カウンターで自分の団の色の玉を1つ取ります。そして、廊下にある玉入れのかごに投げ入れます。
 現在、コロナ対策のため昼休み時間に図書室へ行けないので、国語科などの授業において学級単位で本を借りたり返したりしています。
 楽しいイベントを利用してたくさん本を読んでほしいですね。



テント設営

 金曜日に運動会用のテントを設営しました。台風の影響で、今週は天気が悪そうなので、屋根部分は折りたたんでいます。
 
 

運動会に向けての練習

 運動会まであと2週間。再来週は祝日や振替休業日のため、2日間しか練習ができないので、実質は来週までが練習の山場になります。今日の午前中は、3年生と4年生が表現・ダンスの練習をしていました。4年生は動画のお手本を見ながら踊り、タブレットで自分たちの動きを撮影しながら練習をしていました。感染症防止のため、友だちとの距離を確保しながらの活動ですが、皆がんばっています。

運動場の整備

 運動会に向けての練習真っ盛りです。
 高城小の運動場はすぐに草が生えてくるので、様々な方々に草刈りの御協力をいただいています。体育の時間が終わった後や、その他の時間を見つけて子どもたちも除草をして自分たちが走るグランドの整備をしています。

運動会の係打合せ

 6校時は5・6年生が運動会の係ごとに分かれて、担当の先生と当日の打合せや動きの確認をしました。運動場では、決勝審判の係が自分の役割や仕事を確かめていました。
 9月26日(日)の運動会に向けて、コロナ禍の制限された環境下での練習ですが、子どもたちは精一杯がんばっています。

教育実習

 先週から佐賀女子短期大学生1名の教育実習が始まっています。
 本校の卒業生ということで、実習開始2週間前より高城に戻り、毎日の検温・健康観察をして実習に臨んでいます。
 今日は2年1組で算数の授業をしました。引き算の筆算の仕方を丁寧に教えていました。来週末までの教育実習です。

学校運営協議会

 午後は第3回学校運営協議会を開催しました。
 感染症対策のため、授業参観は中止して今後の計画等について話し合いました。前半はオンデマンドで、コミュニティスクールに関する研修をして協議をしました。
 読み聞かせ会やキャリア教育、見守り隊への緊急連絡体制などについて、委員の皆様のご協力をいただきます。ありがとうございます。

避難訓練

 今日は防災の日です。学校では2校時と3校時の間に地震の避難訓練をしました。
 昨年度は、臨時休業や感染症対策のため避難訓練が実施できなかったため、感染対策を講じたうえで、今回は規模縮小での訓練をしました。避難の様子1
避難の様子2

2学期スタート!

 今日から2学期がスタートしました。
 朝の始業式では、3名の代表児童が2学期の目標を発表しました。
 感染防止対策のため、全校で体育館に集合せずにオンラインで実施しました。音楽室からタブレットで各教室の大型テレビへ映しました。校歌は声に出して歌わずに、一番のみピアノ演奏をしてもらいました。
 現在、全国及び県内でも感染拡大の状況が継続していますので、学校でも対策を強化しながら教育活動を進めていきます。

代表児童1代表児童2代表児童3ピアノ伴奏児童

ホームページのリニューアル!

 高城小学校のホームページをリニューアルしました。
 まだ十分な内容ではありませんが、今後、子どもたちの様子や学校からのお知らせなどを随時掲載して充実させていきます。
 トップページのお気に入り(URL)登録をよろしくお願いいたします。