ブログ

学校の様子

学校の風景 1月23日の週

 25日(水)は昨日からの降雪で始業を10時からにしました。安心メールが送信できないトラブルがあり各家庭への連絡が行き届きませんでした。大変申し訳ございませんでした。今後、このような事態も想定して、確実な連絡方法を再検討いたします。

 降雪による通学路の道路状況が良くない中、通常の時間までに登校したり送ってもらったりした児童が多く、ご家庭のご協力や見届けに心から感謝申し上げます。欠席の児童を除き、始業までに事故等もなく無事に登校することができて安心しました。

 日中は昨夜までの天気が嘘のように快晴の日となりました。始業前には、運動場で全学年とも雪遊びをしました。白い雪に青い空、そして子どもたちの笑顔が絵に描いたように素敵でした。

 

 

 27日(金)の朝に「給食感謝集会」を行いました。東方学校給食センターから栄養士の方にお越しいただき、食材として小林市内で穫れるいろんな野菜を写真を通して紹介していただきました。最後に、児童代表が給食センターの方々へ、日頃の感謝を込めてメッセージなどをお贈りしました。

学校の風景 1月16日の週

 17日(火)に今年に入って最初の「ゆめいろ文庫」の皆さまによる「読み聞かせ」がありました。今回は、4年生、5年生、6年生の学級が対象です。4年生では「かあさんねずみのおくりもの」「ほね」、5年生では「だごだごころころ」「ぐりとぐらの1ねんかん」、6年生では「しもばしら」を読んでいただきました。

 

 

 全校児童がCRTテストを受けました。18日(水)に国語を、19日(木)に算数を受けました。テストの結果を踏まえて、4月以降に学んできたことの学習状況を確認し、今後の学習や次年度の指導に生かしていきます。

 19日(木)に西小林中学校で新入生入学説明会が行われ、6年生が保護者同伴で参加しました。授業参観をはじめ、生徒会による学校紹介や学校生活や部活動についての説明がありました。令和5年度の入学式は、4月11日(火)に予定されています。

 20日(金)の登校時間帯に保護者による立ち番指導をしていただきました。コロナ渦において当分の間立ち番指導を控えていただきましたが、この日は、大出水地区の保護者の皆さまにしていただきました。正門、西門、北門の3箇所に複数で分かれていただき、爽やかな挨拶で子どもたちを出迎えながら、横断歩道の安全な横断を見守っていただきました。

新しい年の授業が始まりました

 年末年始の冬休みが終わり、1月6日(金)から新しい年の授業が始まりました。

 初日の朝は、厳寒の中、体育館で全校朝会が行われました。校長の話のほかに、山麓路ロードレース大会などの表彰があったり、月目標「食べ物に感謝しよう」の話があったりしました。

 卯年の今年、「令和5年、2023年」が、子どもたちにとって飛躍の年になることを職員一同願っております。

学校の風景 12月19日の週

 今週も本格的な冬の寒さが続く毎日でした。「子どもは風の子」 子どもたちは寒さなどお構いなく、昼休み時間になると、多くの子どもたちが運動場や校庭で楽しそうに過ごしています。元気なままで年内の活動が終了できそうで職員一同嬉しい気持ちです。

 

  

 今週で年内の教育活動が終了し、子どもたちは24日(土)から冬休みに入りました。年明けの授業開始は1月6日(金)です。

 冬休みを前にして、23日(金)の1校時に全校朝会を行いました。年末年始は家族で過ごす時間が多いことと思います。「家族の一員として、地域住民の一員として、自分にできることを自分で考えて行動に移してください。」と校長が話しました。子どもたちにとって、ご家族の皆さまにとって、そして、いつも応援していただく地域の皆さま方にとって、来る2023年(令和5年)が幸多き年でありますことを祈念いたします。

学校の風景 12月12日の週

 冬休みまで残り2週間となりました。各学年の掲示板には、子どもたちの学びの様子が見られます。この週の掲示板から一部を紹介します。

 

 13日(火)に「読み聞かせ」がありました。1年生から3年生を対象にした読み聞かせに、「ゆめいろ文庫」の3名の方にお越しいただきました。今回は、「クリスマス」、「手袋」、「ラーメン」など、季節感のある絵本を使って読んでいただきました。

 

 16日(金)に「小林ライオンズクラブ」様から、「てみ(大)」を4個と「熊手(鉄製)」を3丁寄贈していただきました。ありがとうございました。今年度で45年目の事業だそうです。日常のボランティア活動や清掃活動で大切に使わせていただきます。