ブログ

2016年7月の記事一覧

1学期 終業式

 7月20日(水)、1学期の終業式が行われました。暑い中でしたが、子どもたちはまっすぐに背筋を伸ばして集中して校長先生のお話を聞き、1学期の終わりにふさわしい態度で臨んでいました。
 児童代表作文発表では、4年生の児童2人が1学期を振り返ってのこと、また2学期に頑張りたいことについて発表しました。語尾まではっきりと読む、堂々とした発表でした。
 終業式の後には、3人の先生から、夏休みに気を付ける5つのこと(車・水・火・人・お金)について、夏休みの学習の仕方(10時までは勉強、10分間を大切に、10分間読書)について、夏休みの生活の仕方(早寝、早起き、朝ご飯)についてお話がありました。
 39日間の長い休みになります。大きなけがなく病気なく、8月8日の登校日にみんなが元気に登校できますように。楽しく充実した夏休みを過ごしてください。

【校長先生のお話】


【作文発表代表男児】


【作文発表代表女児】


【学力向上部からの話】

【表彰】
0