食育

2021年6月の記事一覧

5月31日の献立


【献立】 むぎごはん・えびのチリソース・ビーフンスープ・牛乳



【献立一口メモ】えびは、縁起の良い食材だといわれています。腰が曲がるまで長生きできるということから、長寿のシンボルです。現在でもおせち料理にはえびを入れ、長生きができるようにと願います。えびに含まれる栄養素はたんぱく質です。もう一つのおかず・ビーフンスープに入っているビーフンは、何から出来ているか知っていますか?ビーフンは、お米が原料で、米の粉と書いてビーフンと呼びます。

5月28日の献立


【献立】 チキン照り焼きバーガー・卵スープ
      ヨーグルト・牛乳



【献立一口メモ】ハンバーガーは主食と主菜を兼ねた料理です。これだけだと野菜が少なく、栄養バランスが悪いので、ハンバーガーの中にキャベツをたっぷり入れ、野菜がたっぷり入った卵スープと組み合わせました。

5月27日の献立


【献立】 むぎごはん・柳川風煮・へべす味噌和え・牛乳



【献立一口メモ】「ドジョウ」と笹がきにした「ゴボウ」を味醂と醤油で煮、卵でとじたものを柳川煮といいます。「 ドジョウ」の代わりに 肉などを使ったものを「柳川風」と呼びます。名前の由来は、江戸時代に売り出した店の名前からとも、柳川焼の土鍋を使ったからともいわれています。

5月26日の献立


【献立】 ミルクパン・卵とじ・カレーマリネ・牛乳



【献立一口メモ】生活リズムを整えるために、食事は、規則正しくとることが大切です。特に朝食は、心と体を活動できる状態にし、もてる力を十分に発揮できるようにするために必要です。今日の給食・卵とじは、朝食にも向く料理です。炒めた肉と野菜に、砂糖としょうゆで味を付け、卵を入れてかき混ぜれば出来上がります。車は、ガソリン等燃料がなければ走れませんが、皆さんも同じで、朝食を食べずに学校に来るのは、ガソリンがなくて走っている車のようなものです。集中力もなくなり、力を発揮することができません。毎日朝ごはんをしっかり食べて登校するようにしましょう。

5月25日の献立


【献立】 もち麦ごはん・鯖生姜煮・昆布和え・団子汁・牛乳



【献立一口メモ】箸を正しく使うことが出来ますか?箸使いは毎日の習慣づけが大切です。箸を正しく使うためには、指の使い方や力加減が必要です。日本人の手先が器用なのは、箸を使うからだとも言われています。給食時間内に食べ終わることが出来ない人を見ていると箸使いが出来ていないことが多いようです。お家で箸の持ち方・使い方を練習しましょう。