食育

2020年11月の記事一覧

11月5日の献立


【献立】 うな丼・みそ汁・三色和え・牛乳



【献立一口メモ】今日は、宮崎県で養殖されたうなぎをいただきました。うなぎを食べる日といえば、「土用の丑の日」ですが、「土用の丑の日」の「土用」とは、「季節の変わり目」のことで、「立春・立夏・立秋・立冬」の直前18日間を表す言葉です。「丑の日」とは、昔、日にちを数える時に、「1・2・3・4…」という数字ではなく、「子・丑・寅・卯…」と十二支で数えていました。そのため「丑の日」とは、十二支の順番で「丑」がめぐってきた日のことをいいます。秋の「土用の丑の日」は、10月25日と11月6日です。11月6日はパンの日なので今日うな丼にしました。高級食材・うなぎが食べられることに感謝して食べましょう。

11月4日の献立


【献立】 減量コッペパン・スパゲティミートソース
      フレンチサラダ・牛乳



【献立一口メモ】学校給食のスパゲティは、外食等で食べる麺の量の1/3くらいしかありません。主食にするには入れる器もクラスに配る食缶も大きさが足りないので、具を多く入れて、小さめのパンと組み合わせて栄養バランスを整えています。家でスパゲティをするときは、スパゲティは主食兼主菜となります。サラダや具だくさんのスープと組み合わせて食べましょう。

11月2日の献立


【献立】 もち麦ごはん・豚肉と厚揚げのみそ煮
      生節サラダ・牛乳



【献立一口メモ】11月は地産地消推進月間です。地産地消とは地域でとれた食材を地域で消費するという取り組みです。門川町は、魚の町、魚の加工品が多く作られています。今日の給食のサラダは「生節」を使って、和風のサラダにしました。