食育
2017年6月の記事一覧
6月9日の給食
《今日の献立》米粉パン・チリコンカン・れんこんサラダ・牛乳
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食文化
チリコンカンとは、メキシコやアメリカ南部の、チリパウダーをきかせた豆の煮込み料理のことです。昔に比べ、豆を食べることが少なくなっています。チリコンカンに入っている豆は大豆です。大豆には、タンパク質、カルシウム、鉄、ビタミンB1等、成長期の皆さんに必要な栄養素がたくさん含まれています。肉・魚・豆は同じくらいの割合で食べるようにしましょう。
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食文化
チリコンカンとは、メキシコやアメリカ南部の、チリパウダーをきかせた豆の煮込み料理のことです。昔に比べ、豆を食べることが少なくなっています。チリコンカンに入っている豆は大豆です。大豆には、タンパク質、カルシウム、鉄、ビタミンB1等、成長期の皆さんに必要な栄養素がたくさん含まれています。肉・魚・豆は同じくらいの割合で食べるようにしましょう。
6月8日の給食
《今日の献立》麦ご飯・筑前煮・へべす味噌和え・牛乳
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食文化
筑前は、福岡県の昔の呼び方です。筑前地方で作られる煮物だから筑前煮といいます。普通の煮物と違って、油でいためてから煮ます。筑前地方の人は、自分の地域のことなので、筑前煮とはいわず、がめ煮といいます。鹿児島県特産のさつま揚げも、鹿児島県の人は、さつま揚げといわず、「つけあげ」といいます。
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食文化
筑前は、福岡県の昔の呼び方です。筑前地方で作られる煮物だから筑前煮といいます。普通の煮物と違って、油でいためてから煮ます。筑前地方の人は、自分の地域のことなので、筑前煮とはいわず、がめ煮といいます。鹿児島県特産のさつま揚げも、鹿児島県の人は、さつま揚げといわず、「つけあげ」といいます。
6月7日の給食
《今日の献立》減量コッペパン・スパゲティミートソース・カッテージサラダ・牛乳
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食品の選択
カッテージサラダは、カッテージチーズを使ったサラダのことです。カッテージチーズは脂肪が少なくあっさりしたチーズです。家でもカッテージチーズは簡単にできます。牛乳を温め、沸騰直前に酢を入れて、ざるにペーパータオルを敷き濾します。割合は、牛乳500mLに酢50mLです。今日はカッテージチーズとマヨネーズを混ぜ、野菜やハムを和えました。
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食品の選択
カッテージサラダは、カッテージチーズを使ったサラダのことです。カッテージチーズは脂肪が少なくあっさりしたチーズです。家でもカッテージチーズは簡単にできます。牛乳を温め、沸騰直前に酢を入れて、ざるにペーパータオルを敷き濾します。割合は、牛乳500mLに酢50mLです。今日はカッテージチーズとマヨネーズを混ぜ、野菜やハムを和えました。
6月6日の給食
《今日の献立》夏野菜のカレー・日向夏風味サラダ・牛乳
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食の重要性
食べることは楽しいことですが、好き嫌いの多い人にとっては食事の時間がいやな時間になってしまいます。しかし、昨日まで食べられなかったものが、ちょっと我慢して食べたら食べられるようになったり、調理法を変えたら食べられたり、ほんの少しのきっかけで好きになることもあります。好きな物だけ食べていたら、食の体験がせばまり味覚が広がりません。子どもの時にいろいろなものを食べる体験をすることが将来何でも食べられることにつながります。今日の夏野菜のカレーには皆さんの嫌いな野菜が入っているかもしれません。カレー味なのでちょっと我慢して食べてみましょう。
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食の重要性
食べることは楽しいことですが、好き嫌いの多い人にとっては食事の時間がいやな時間になってしまいます。しかし、昨日まで食べられなかったものが、ちょっと我慢して食べたら食べられるようになったり、調理法を変えたら食べられたり、ほんの少しのきっかけで好きになることもあります。好きな物だけ食べていたら、食の体験がせばまり味覚が広がりません。子どもの時にいろいろなものを食べる体験をすることが将来何でも食べられることにつながります。今日の夏野菜のカレーには皆さんの嫌いな野菜が入っているかもしれません。カレー味なのでちょっと我慢して食べてみましょう。
6月5日の給食
《今日の献立》麦ご飯・白身魚の酢豚風・アスパラのごま和え・牛乳
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食品の選択
アスパラガスは、今が旬の食べ物です。アスパラガスには多くのビタミンと、アスパラギン酸というアミノ酸が入っています。アスパラギン酸は、疲労回復に役立ちスタミナが増すことがわかっています。もちろん、アスパラギン酸はアスパラガスから発見されたことに因んで名前が付けられました。
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食品の選択
アスパラガスは、今が旬の食べ物です。アスパラガスには多くのビタミンと、アスパラギン酸というアミノ酸が入っています。アスパラギン酸は、疲労回復に役立ちスタミナが増すことがわかっています。もちろん、アスパラギン酸はアスパラガスから発見されたことに因んで名前が付けられました。
6月2日の給食
《今日の献立》ミルクパン・炒り豆腐・カミカミサラダ・牛乳
《食に関する指導目標》心身の健康
私たちは色々な食べ物をかんで食べています。普段はあまり意識していませんがかむということは体にとってとても大切なはたらきをしています。よくかむことで食べ過ぎを防ぎます。かむことで唾液がたくさん出て消化吸収がよくなり、虫歯予防に役立ちます。しっかり噛むことはあごの筋肉をよく動かすため、周りの血管や神経が刺激されて、脳の働きが活発になり記憶力や集中力が高まると言われています。今日のカミカミサラダに入っているごぼうは食物繊維が多くかむ力が付く食べ物です。しっかり噛んで食べましょう。
《食に関する指導目標》心身の健康
私たちは色々な食べ物をかんで食べています。普段はあまり意識していませんがかむということは体にとってとても大切なはたらきをしています。よくかむことで食べ過ぎを防ぎます。かむことで唾液がたくさん出て消化吸収がよくなり、虫歯予防に役立ちます。しっかり噛むことはあごの筋肉をよく動かすため、周りの血管や神経が刺激されて、脳の働きが活発になり記憶力や集中力が高まると言われています。今日のカミカミサラダに入っているごぼうは食物繊維が多くかむ力が付く食べ物です。しっかり噛んで食べましょう。
6月1日の給食
《今日の献立》麦ご飯・卵焼き・ゆかり和え・豆豚汁・牛乳
《献立一口メモ》食に関する指導目標:心身の健康
昔の日本人はお米をたくさん食べていました。宮沢賢治の「雨ニモマケズ」では1日に玄米4合と…という言葉がありますので、1日お茶碗8杯分くらいは食べていたことになります。ご飯には食物繊維も多く含まれていますので、しっかり食べましょう。給食のご飯が多いと思う人は普段のご飯の量が少なすぎるのかもしれません。給食は、主食3、主菜1、副菜2の割合になるように献立を立てています。副菜である野菜が多いと感じるかも知れませんが、病気に負けない体を作るために必要です。
《献立一口メモ》食に関する指導目標:心身の健康
昔の日本人はお米をたくさん食べていました。宮沢賢治の「雨ニモマケズ」では1日に玄米4合と…という言葉がありますので、1日お茶碗8杯分くらいは食べていたことになります。ご飯には食物繊維も多く含まれていますので、しっかり食べましょう。給食のご飯が多いと思う人は普段のご飯の量が少なすぎるのかもしれません。給食は、主食3、主菜1、副菜2の割合になるように献立を立てています。副菜である野菜が多いと感じるかも知れませんが、病気に負けない体を作るために必要です。
5月31日の給食
≪今日の献立≫セルフサンド・肉団子のスープ・ヨーグルト・牛乳
《献立一口メモ》食に関する指導目標:感謝の心
お家の人をはじめ、農家の人や調理員さん、そして運ぶ人、給食当番の人等多くの人の苦労や努力によって私たちは食事をすることが出来ます。感謝の気持ちを表すにはどうしたらよいでしょう。感謝の気持ちを表す方法は、食べ残さないこと、食器や箸をきれいにそろえて返すこと、そして食べ物を大切にすることではないでしょうか。
《献立一口メモ》食に関する指導目標:感謝の心
お家の人をはじめ、農家の人や調理員さん、そして運ぶ人、給食当番の人等多くの人の苦労や努力によって私たちは食事をすることが出来ます。感謝の気持ちを表すにはどうしたらよいでしょう。感謝の気持ちを表す方法は、食べ残さないこと、食器や箸をきれいにそろえて返すこと、そして食べ物を大切にすることではないでしょうか。
5月30日の給食
≪今日の献立≫麦ご飯・根菜の煮物・切り干し大根の胡麻酢和え
≪献立一口メモ≫食に関する指導目標:心身の健康
根菜とは土の下の茎や根を食べる、大根、れんこん、にんじん、ごぼう、生姜、いも類などのことです。根菜は固い物がほとんどで煮込み料理やスープなどにして食べます。固い物を食べるとかむ力が強くなり、あごや歯が丈夫になるだけでなく、全身に良い影響が現れます。
≪献立一口メモ≫食に関する指導目標:心身の健康
根菜とは土の下の茎や根を食べる、大根、れんこん、にんじん、ごぼう、生姜、いも類などのことです。根菜は固い物がほとんどで煮込み料理やスープなどにして食べます。固い物を食べるとかむ力が強くなり、あごや歯が丈夫になるだけでなく、全身に良い影響が現れます。
5月29日の給食
≪今日の献立≫キムチチャーハン・かにとチンゲンサイのスープ・杏仁豆腐・牛乳
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食文化
キムチチャーハンは、給食でも人気の混ぜご飯です。ごま油でにんにく、豚肉、玉ねぎ、にんじん、白菜キムチを炒め、塩、こしょう、しょうゆで味付けします。小学生は辛さになれていないかも知れないので、あまり、辛すぎないように気を付けています。
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食文化
キムチチャーハンは、給食でも人気の混ぜご飯です。ごま油でにんにく、豚肉、玉ねぎ、にんじん、白菜キムチを炒め、塩、こしょう、しょうゆで味付けします。小学生は辛さになれていないかも知れないので、あまり、辛すぎないように気を付けています。
新着情報
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 2 | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
9
4
8
1
5
3
門川町立門川小学校
〒889-0611
宮崎県東臼杵郡門川町大字門川尾末1502番地2
電話番号
0982(63)1027
FAX
0982(63)1759
本Webページの著作権は、門川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号
0982(63)1027
FAX
0982(63)1759
本Webページの著作権は、門川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。