トップページ

東郷学園ニュース

12月の短歌集会

 12月20日(火)に、本年度4回目の短歌集会が行われました。今回は、校内放送で3・4年の代表が創作した短歌を元気よく朗詠しました。その短歌を紹介します。12月の楽しみや自然の変化の気付き等が伝わるとてもいい短歌ですね。
〇 じいいちゃんが ほしがき作り はじめたよ きびしい寒さ おいしいかきに
〇 12月 ぼくのたん生日 楽しみだ いい子にしてたら プレゼントくるかな
〇 町の中 イルミネーション きらきらと クリスマスが 近づいているよ
〇 冬の朝 ヒーターの前 動かない 登校時間 じごくの外へ
〇 クリスマス 何にしようか 決めないと サンタがぼくの 家をむしする
〇 お姉ちゃん 友達の家で クリスマス会 わたしは家で ひとりぼっちだ
〇 冬がきた 水が冷たい 入れない 寒すぎるから こおりになるよ

 

0

もち米の販売に向けて

 12月21日(水)に、収穫し精米したもち米を道の駅とうごうで販売します。そこで、19日(月)から、計量して袋に詰めたり、袋にラベルを張ったりする作業を行いました。購入してくださった方が喜んでくださるように、心を込めて作業を行いました。商品名は「めっちゃ!う米(まい)」です。商品名が書かれたラベルには、子どもたちが描いた絵も入っていますよ。

  

 

 

0

一人一授業(5年理科)

 12月15日(木)に、5年生の理科の一人一授業がありました。本校では、主題研究のテーマに沿った授業を1人1回行うことになっています。研究主題は『「分かる!・できる!」児童生徒の育成~ICTを活用した指導方法の実践を通して~』です。
 今回の授業では、ふりこが一往復する時間を求めるために、タブレットの電卓機能を使ったり、ビデオで撮影して正確に計測できていたかを確認したりしました。特にTeamsでエクセルのシートに各班の実験結果を記入することで、お互いの実験結果を比較できるようにした点が良かったです。教科書に例示されている表がTeamsとエクセルなら簡単に作れるなど、ICTをうまく活用した授業でした。
 これからも一人一授業の実践を通して、ICTを活用した指導方法を充実させていきたいです。

  

 

0

持久走記録会

 12月14日(水)、小学部で持久走記録会が実施されました。今年度から着順に加えて、タイムを縮めることができた順で表彰を行います。どの子も自分の記録を塗り替えようとやる気に満ちていました。
 記録会では、1・2年生は700m、3・4年生は900m、5・6年生は1100mを走りました。練習の5分間走よりも速いペースで走る児童が多かったです。記録を塗り替えようと一生懸命走る姿が本当に素敵でした。
 記録会では、たくさんの保護者の方が来て、応援してくださいました。本当にありがとうございました。

  

 

 

0

逃散百姓一揆記念の碑清掃

 12月13日(火)、8年生が西城公園にある「逃散百姓一揆記念の碑」の周辺の清掃を行いました。この碑は元禄3(1690)年に起きた山陰百姓一揆300周年の記念碑です。この清掃活動は昨年度に引き続き2回目です。まず山陰百姓一揆について学び、その後にこの清掃活動を行いました。「東郷には素晴らしいご先祖様がいたんだ。」と誇りに思いながらまちづくり協議会の方ときれいにすること1時間、記念碑やその周辺は大変きれいになりました。終わった後の集合写真に写る8年生の笑顔がとても素敵です。
 今後もこの活動を継続していきます。

  

  

0

一人一授業(9年英語)

 12月14日(水)に、9年生の英語の一人一授業がありました。本校では、主題研究のテーマに沿った授業を一人1回行うことになっています。研究主題は『「分かる!・できる!」児童生徒の育成~ICTを活用した指導方法の実践を通して~』です。
 今回の授業では、クラスメイトや先生の3ヒントクイズを英文で作る学習を通して、関係代名詞の活用方法について学びを深めていました。その際、タブレットとティームスのアプリを活用して、エクセルのシート上に全員で書き込んだり、教師がアドバイスを書き込んだりしました。お互いの書き込んだことがリアルタイムで確認できるなど、ICTをうまく活用した授業でした。
 これからも一人一授業の実践を通して、ICTを活用した指導方法を充実させていきたいです。

  

0

前期ブロック集会

 12月13日(火)、朝の時間にブロック集会がありました。
 前期ブロック集会では、4年生は前期ブロックのリーダーとして1~3年生を楽しませていました。4人の人が同時に言った言葉を聞き取るクイズはなかなか難しく、正解するととてもうれしそうでした。その後のしっぽ取りゲームでは、どの学年の子どもたちも元気いっぱい走り回っていました。とても楽しい時間になりました。4年生の皆さん、本当にありがとうございました。
 次回のブロック集会は、2月14日(火)です。また、活動の様子を報告します。

  

0

中学部学習発表会(全体合唱)

 中学部学習発表会の締めくくりは、全体合唱でした。混声三部合唱で「ヒカリ」をうたいました この日のために、合同練習を重ねてきた中学部のみなさん、とてもすてきなハーモニーでした。聞いていた人に大きな感動を伝えることができました。

 

0

9日(金)の中学部学習発表会(9年生の発表)

 9年生は、東郷の未来について考えたことを発表しました。9年生は、東郷まちづくり協議会の方から聞いた話から、『将来戻ってきたい東郷町にするために」というテーマでまとめていました。また、11月に取り組んだカモミールを使ったドーナツ作りと販売についても紹介しました。
 学校運営協議会の委員から「『東郷の未来を考える』については、ぜひとも今後も継続して取り組んでもらいたいです。今回の取組については、地域にも発信していきます。」との意見が出ました。それだけ、素晴らしい発表だったと思います。9年生のみなさん、本当によく頑張りました。これからも、東郷の未来について考え、行動できる人になってほしいと願います。

 

0

9日(金)の中学部学習発表会(8年生の発表)

 8年生は、社会体験学習で学んだことを発表しました。8年生は、9月13日(火)から15日(木)まで、「天領うどん財光寺店様」「ベルフォート日向様」「日向市消防本部様」の方々の協力をいただきながら、職場で働くという貴重な体験をさせていただきました。今回、それぞれが課題をもって取り組み、発見したことや学んだことを発表しました。オープニングの映像で流れた8年生のがんばる姿や、昨年度はコロナ禍で開催できなかった9年生が真剣に発表を聞いている姿がとても印象的でした。

  

0