学校日誌

2019年2月の記事一覧

にっこり 元気に育て銀杏の木!


 運動場の中央に立っている大きな木。それが田代小学校のシンボルでもある銀杏の
木です。実は、この銀杏の木は、数年前、根が枯れたり、葉が小さくなったりして、
樹勢がなくなっていったのだそうです。それから、いろいろな対策をしたところ、現
在のように樹勢が甦ったのだそうです。今日も、樹木医の方と教育委員会の方がみえ、状態を観察したり、施肥作業をしたりされました。銀杏の木が元気になった陰には、いろんな方の支えがあるのですね。

笑う 劇団四季公演(5年生)


 今日、5年生は延岡総合文化センターに行き、劇団四季公演を観劇しました。約2
時間ほどの観劇でしたが、とても見応えのする、素晴らしい劇だったそうです。
(※ 写真は早朝の出発の様子です。)

笑う 6年生の美郷科の学習より


 今日は、6年生の美郷科(キャリア教育)の学習に、ピザとジェラートの店
「OttO-OttO(オットー・オットー)」の杉本さんにお越しいただき、いろいろとお
話をうかがいました。

 この西郷で、ピザ屋さんを始めたきっかけや経緯を、とてもわかりやすく話してく
ださいました。6年生の子どもたちも、とても興味深く話を聞いていました。これか
ら将来を考えていく6年生にとって、とても充実した学習となったようです。

笑う 42.195km走

 卒業を間近にひかえた6年生が、思い出作りのための「卒業プロジェクト」を企画
しました。その一つに「42.195km走」があります。小学校児童、幼稚園児、職員、
保護者を交えて、バトン(たすき)パスをしながら42.195kmを走ろうというもので
すが、そのプロジェクトを本日実施しました。ルールがあり、一本のバトン(たす
き)をパスして42.195kmを走ったわけではありませんが、たくさんの人の応援を受
け、プロジェクトを達成しました。

 複数のバトン(たすき)を使用して、その複数のバトンが異動した距離を加算する
ルールでした。

 中には、おんぶをして走る子どもも・・・・・。

 仲良くチームを組んで走る姿も・・・・。

 幼稚園児も参加しました。

 お父さんがみえて、家族で仲良く走る光景もありました。

にっこり 交流給食


 今日は、月に一度の交流給食でした。田代小学校の交流給食は、異学年間の交流で
はなく、学級担任以外の職員が、各教室に入って、子どもたちと一緒に給食をいただ
きます。私(投稿者)は、1年生の教室にお邪魔しました。いつもは班ごとで食べる
給食も、今日は交流給食ということで、写真のように机を円にして、給食をいただき
ました。和やかな雰囲気の中で、給食をいただくことができました。