今日の給食

今日の給食

6月27日の給食

少ないのは、わたし(教頭)が「検食」前に写真を撮るのを忘れ、仕方なくサンプル用のものを撮ったからです。<m(__)m>

○麦ご飯

○豚肉のケチャップ炒め

○野菜のナムル

豚肉のケチャップ炒めは主役の豚肉に負けない位に小さなウインナーが入っていました。野菜のナムルはごま油が食欲をそそります。毎日の給食に感謝です。

 

0

6月26日の給食

○コーンご飯

○肉団子スープ

○かぼちゃサラダ

白いごはんに黄色のコーンでよい彩りです。肉団子スープの肉団子は大きめで嬉しいですね。かぼちゃサラダはかぼちゃの甘味がよく感じられました。毎日の給食に感謝です!

0

6月25日の給食

○麦ごはん

○ラビオリスープ

○鶏肉のレモン揚げ

○添え野菜

今日は学校支援訪問でたくさんの方々が学校を訪問していただき、本校自慢の給食を堪能していただきました。あっという間に完食していただきました!毎日の給食に感謝です。

0

6月24日の給食

⚫︎麦ごはん

⚫︎高野豆腐の煮物

⚫︎土佐酢和え

高野豆腐は、別名『凍り豆腐』だそう。

毎日一口メモと言って給食の豆知識を教えてくれる時間があります。

とっても面白い情報もあるので、ふむふむといつも聞いています。

0

6月21日の給食

●ビビンバ

●キムチ汁

今日は韓国メニューでした。ちょっぴり辛いキムチ汁に、食欲をそそるビビンバ、めちゃくちゃ美味しかったです。子供たちもいつも以上にペロリと完食していました。

今週も美味しい給食をありがとうございます!

0

6月20日の給食

●麦ごはん

●豚肉の黒糖煮

●キャベツの甘酢和え

黒糖煮は初めてでした!とっても美味しかったです。たしかに、甘みがありました。今日も美味しい給食をありがとうございます!

0

6月18日の給食

● 親子丼

● カルシウムたっぷりサラダ

● うまかってん

今日は丼物でした。親子丼、汁だくで美味しかったです。カルシウムたっぷりサラダは、チーズやワカメが入っていてその名の通りカルシウムたっぷりでした。

0

6月17日の給食

○コッペパン

○ポークビーンズ

○ブロッコリーサラダ

 月に1回のお楽しみ「パン」の日です。ポークビーンズは大豆や黒豆がたくさん入っていて、良質たんぱく質を摂ることができます。ブロッコリーサラダは熱を通していても野菜のシャキシャキ感が残っていておいしかったです。毎日の給食に感謝です。

0

6月14日の給食

○むぎごはん

○豚肉の味噌煮

○小松菜のツナ和え

豚肉の味噌煮はコロコロとしたあげ豆腐や豚肉、丸い枝豆が入っています。上手に箸を使わないと食べにくいメニューです。今日は全部箸でつかみながら(流し込まないで)食べてみましたよー。

 

 

0