トップページ

学校の様子

交流活動

12月12日(木)今日は、北浦中学校の2年生と、小学校の3年生・4年生が交流活動を行いました。中学生は、小学生のために、たくさんの準備をしていてくれました。修学旅行の説明や楽しくてためになるクイズなど、パソコンやプロジェクターを操作しながら、わかりやすく教えてくれました。さすが、あこがれのお兄さんお姉さんです。小学生にために、たくさんの準備を本当にありがとうございます!!その後、ゲームなどをして、交流を深めました。貴重な時間です。


12月 参観日

12月6日(土)土曜授業の日は、参観日でした。授業参観や懇談会のご参加、ありがとうございました!!
1年生と2年生は算数の授業、3年生は音楽の授業を行いました。
4年生、5年生、6年生は、学校保健委員会の講演会に参加しました。保護者の皆さんと一緒に、「睡眠環境診断士」のまつおか先生の話を聴きました。



PTAの方々による読み聞かせ

12月6日(金)朝の時間に、PTAの皆さんによる読み聞かせがありました。ページがめくられるたびに、子どもたちの目線は釘付けです。お話を聞きながら、絵本の世界へと引き込まれていきます。毎回、お仕事前のお忙しい時間帯を調整していただき、本当にありがとうございます!


夢アグリ



今年も夢アグリのみなさんが、北浦小5年生のためにやってきてくれました。今年で4年目となる活動は、子どもたちにとって大変貴重な学びの場です。先月のしいたけ工場見学と合わせて、子どもたちの学習はさらに深まります。

研究授業


11月27日(水)2時間目に、4年生の教室で研究授業を行いました。「なしの実」というアンリ・ファーブルの資料を読んで、一生懸命考える4年生の子どもたちでした。

持久走大会

11月26日(火)本日、雨のため延期していた持久走大会を行いました。12年生は600M、34年生は800M、56年生は1000Mを走りました。持久走は、自分自身との戦いです。子どもたちは、自分の力を出し切ろうと、最後まで走り続けました。子どもたちの全力を出す姿はとても感度します。本当によく頑張ったと思います。また、「がんばれ!がんばれ!」と友だちや他の学年を応援する様子もすばらしいと感じました。応援いただいた多くの保護者の皆様方、ありがとうございました!



北浦小PTAバザー

北浦小PTAバザー、ご協力ご支援いただいた皆様、ほんとうにありがとうございました!

 11月24日(日)はPTAバザーが行われました。残念ながら、雨天のため持久走大会は延期になりました。
 PTAバザー部の皆様を中心に、今日まで、計画・準備・運営等々、大変なご苦労があったのではないかと思います。本当にありがとうございました。また、社会福祉協議会の皆様には、豚汁の販売をしていただき、売上金をバザー益金の方へいただきました。地域の皆様にも、バザーの品物の提供等々、ご協力いただきました。もちろん、保護者の皆様にも、多くの提供品やいろいろなブースの提供等を始め、様々な形でご支援いただきました。












12月の行事

12月の行事予定

12月 3日(火)全校朝会

12月 4日(水)5年生出前講座

12月 5日(木)集金日 誕生日給食

12月 6日(金)PTA読み聞かせ

12月 7日(土)土曜授業 参観日

 1校時~下学年・授業 2校時~下学年・懇談 

 3校時~上学年・授業 4校時~上学年・懇談 
     学校保健委員会

12月 9日(月)北浦分館読み聞かせ ALT訪問

12月10日(火)小中交流活動

12月11日(水)せせらぎ号来校

12月12日(木)家庭教育学級(調理実習)

12月13日(金)ALT訪問

12月16日(月)自立弁当の日

12月17日(火)地区集会

12月24日(火)2学期終業式 大掃除

鑑賞教室



11月21日(木)鑑賞教室を行いました。本年度は、関西の方から混声四部合唱のグループの皆様方に、美しいハーモニーを聴かせていただきました。北浦小学校、北浦中学校の児童生徒と一緒に、『旅立ちの日に」やそれぞれの校歌を歌う場面もあり、あたたかい気持ちになりました。本物に触れる機会は、感動します。貴重な学びの場となりました。

全校集会


11月12日(火)全校集会では、保健体育委員会の発表がありました。委員会のメンバーの紹介や活動内容、「立腰」についての話がありました。良い姿勢を保つことが、十年後、二十年後、自分の老後にまで影響することが、印象的でした。

春への準備

渡部先生が、来る春のために、花の種から心を込めて準備してくださっています。
本当にありがとうございます。来る春に、どんな花となり咲いてくれるのでしょうか!楽しみです。


オープンスクール日程

    11月1日(金)オープンスクールの参観授業日程
1校時 8:35~9:20
 2校時 9:30~10:15 
3校時 10:25~11:10


 1年▼ 藤本 ゆりか先生
 国 語(1年教室)▼「わたしのはっけん」
 算 数(1年教室)▼「たしざん(2)」
 図 工(1年教室)▼「クルクルまわして」

 2年▼ 濱辺 大地先生
 図 工(2年教室)▼「オリジナルのペン立てを作ろう」
 算 数(2年教室)▼「かけ算(2)」
 国語(2年教室)▼「ビーバーの大工事」

3年▼ 淵上 奈津子先生
 体 育(体育館)▼「小がたハードル走」▼「高とび」
 国 語(3年教室)▼「人物を考えて書こう」▼
算 数(3年教室)▼「1けたをかけるかけ算の筆算」

 4年▼  並木 章悟先生
 国 語(4年教室)▼「ある人物になったつもりで」
 算 数(4年教室)▼「面積」 
社 会(4年教室)▼「都道府県マスターになろう」

5年▼ 齊藤 由佳先生 
理 科(5年教室)▼「流れる水のはたらき」
 理 科(5年教室)▼「流れる水のはたらき」
 国 語(5年教室)▼「意味をそえる言葉に目を向けよう」
6年▼ 髙岡 宣喜 先生
社会(6年教室)▼「世界へとびだす日本」
 算 数(6年教室)▼「反比例」
 理 科(6年教室)▼「大地のつくりと変化」


秋の遠足 その1



今日は秋の遠足の日でした。5年生と6年生は、宮野浦公園と大間海岸に行きました。
すばらしい天気で、公園や海岸で思いっきり遊ぶことができました。
青い海、青い空、大間海岸の景色は、美しく、波音を聴いているだけで癒やされました。

11月の行事予定

11月の行事予定

11月 1日(金)オープンスクール(1~3校時)

11月 5日(火)全校朝会 委員会活動

11月 7日(木)クラブ活動

11月12日(火)全校集会

11月14日(木)就学時健康診断

11月15日(金)保護者読み聞かせの日

11月16日(土)土曜授業

11月19日(火)誕生日給食

11月20日(水)
    小中合同研修会~全校児童13:00下校予定

11月21日(木)鑑賞教室

11月22日(金)
    バザー前準備~全校児童15:00下校予定

11月24日(日)持久走大会 PTAバザー

11月25日(月)振替休業日

交通安全教室

10月18日(金)交通安全教室を行いました。「交通事故の恐ろしさを知り、交通安全に気をつけて、生活する態度を養う。」これがねらいです。




上学年は残念ながら雨のため、室内での学習となりました。今日の学びを、自分の生活に生かし、自分の命を自分で守る力を育てていきたいです。

1年生 研究授業

10月17日(木)に、1年生の教室で研究授業がありました。北浦小学校では、本年度、道徳の授業を互いに参観して、勉強しています。自分の心を見つめていく時間を大切に取り組んでいます。この日の1年生は、「橋の上のオオカミ」というお話を土台に、みんなしっかりと気持ちを考えていました。しっかりと藤本先生を見つめて、話を聴いたり、発表したり、1時間1時間の授業を大切にする1年生です!!

北浦っ子 運動会!

運動会へのご協力、ご支援本当にありがとうございました。支えていただいたすべての皆様に、感謝申し上げます。練習を重ねる中で、簡単ではない場面も多々ありました。それでも本番、子どもたちは、精一杯の成果を発揮してくれました。目の前の目標に、一生懸命向かう子どもたちの姿は、本当に胸を打ちます。そんな子どもたちの姿に、たくさんのご声援、励ましをいただきました。多くの支えがあり、運動会の成功となりました。今後も、子どもたちの一歩前進をめざし、職員一同努力いたしますので、今後ともよろしくお願いいたします。






旬の食材 なし

10月1日、旬の食材コーナー「なし」
果物の中で、「なしが一番好き」という人も多いようです。
中川先生、ありがとうございます!!

10.1 全校朝会

10月の全校朝会を行いました。
まず、藤本先生から、「読書」についてのお話がありました。多くの本を読むことのすばらしさを、話してくださいました。「読書の秋」小学生の時期に、たくさんの本と出会い、たくさんのイメージを広げてほしいですね。

次に、新しい先生の紹介がありました。
松本さおり先生です。北浦小学校に、学習支援の先生として来ていただきました。

最後に、6年生の濱田ゆうたくんの表彰を行いました。
ソフトテニスの宮崎県大会での優秀な成績です。学校生活以外でも、スポーツや文化系の習い事など、挑戦している北浦の子どもたちです。

9.30 予行練習

9月30日(月)運動会の予行練習を行いました。プログラムを選びながら、開会式から閉会式まで一通り流してみました。団長・副団長・リーダーを中心に、それぞれの団を懸命に応援する姿、全力で自分の競技を行う姿、午前中4時間、本当によく頑張りました。上手くできたところと、課題となったところがあります。これからの5日間で、最後の最後まで、よりよい運動会となるよう、練習を重ねていきたいと思います。







運動会へ向けて





高学年の表現の練習風景です。一人一人の力を合わせて、一生懸命練習に取り組んでいます。各学年の体育の時間、担任の先生方とともに、精一杯がんばる子どもたちです。晴天の日を大切にして、練習を重ねています。

運動会へ向けて!

 昼休み時間の様子です。
 団長・副団長・リーダーは、低学年や中学年の子どもたちへ、応援の仕方をわかりやすく教えて、大声で盛り上げます。低学年の子どもたちも、精一杯の声で応えます。白団、赤団、それぞれに自分たちの休み時間を削ってがんばります。
 また、北浦音頭の太鼓の練習も行われています。朝の時間や昼休み時間を使って,何回も繰り返します。本番に間に合わせるように、必死の練習が続きます。


9.13 全校体育

9月13日(金)全校体育がありました。曇り空の下、北浦音頭、対団リレー、応援の練習がありました。団長、副団長、リーダーの動きがすばらしく、気持ちのこもったとてもいい練習となりました。先生の話や団長の指示を聞く態度、全力で応援する姿、よくがんばりました!!







熱中症対策

熱中症予防!
 運動会へ向けての練習が本格的になってきました。また、残暑も厳しく、全校体育や体育の時間に、体調不良を訴える子どもたちも多いようです。夏休みが終わり2週間、まだまだ子どもたちの体力も落ちている時期です。ご家庭でもご指導よろしくお願いします。
 岩倉先生から出された、8月27日付けの「ほけんだより」に、熱中症やその対策等について載っています。再度、ご確認ください。
運動する前の準備はOK?
○しっかり睡眠
○しっかり朝ごはん
○しっかり準備運動

参観日

9月6日(金)は参観日でした。昨夜から変化の大きい天気で、突然の激しい雨かと思ったら、太陽が顔を出し蒸し蒸しする暑さ。そんな中、たくさんの保護者の皆様に参観授業・懇談会へ、ご参加いただきました。本当にありがとうございました。各学年ともに、担任の先生の話をよく聴いて、授業にがんばる姿がありました。2学期がスタートして2週間の子どもたちの姿です。


運動会へ向けて「結団式」

9月5日(木)北浦っ子運動会へ向けて、結団式を行いました。A団、B団の団長がじゃんけんの後、ひもを引いて決定しました。赤団も白団も「心にのこる最高の運動会」を目指して、がんばってほしいです。特に、最後の運動会となる6年生のリーダーシップを期待しています!!

今年の白団の団長は 長瀬 蘭くん、副団長は 吉田 大斗くん!

そして、赤団の団長は 鍋田 悦武くん、副団長は 天野 暖くん!

白団のリーダー

赤団のリーダー

全体の指導をされる濱辺先生!

旬の食材コーナー 「かぼちゃ」


旬の食べ物コーナー かぼちゃ
「かぼちゃ」は「カンボジア」から伝わってきた野菜で、「カンボジア」がなまって「かぼちゃ!」。おもしろいですね。
毎回、中川先生が準備してくださるこのコーナーに子どもたちは、興味津々です。先日も、「初めてなすに触りました!」「へぇ~なすって、こんな感触だったんだ!」とつぶやく高学年の子どもたちがいました。実際に見て、触れて、におって、感じることが大きいようです。

避難訓練(不審者)

8月30日(金)3校時に避難訓練を行いました。今回は、「不審者対応」の内容です。延岡警察の方に、ご指導いただきました。学校に不審者が入り、教室で待機、その後体育館で振り返りを行う流れです。命に直接つながる大切な訓練でした。子どもたちは、真剣に避難したり、話を聴いたりすることができました。

8.28 身体計測


8月28日 身体計測が始まりました。身長や体重、視力などを、各学年計測していきます。また、岩倉先生より、運動会の練習が始まるこの時期、熱中症対策のお話がありました。

8.27 2学期スタート!

8月27日(火)夏休みが終わり、2学期のスタートです。
始業式では、3年生の瀧口かすみさんと、5年の黒田うきょうくんが、2学期の目標を堂々と作文発表をしてくれました。二人ともに、1学期の反省を受けて、2学期がんばることを決めています。一歩一歩の成長が楽しみです。


岩倉先生と中瀬先生から、めあてや掃除についてお話がありました。

奉仕作業 ありがとうございました!

早朝より、奉仕作業にご参加くださり、本当にありがとうございました!
保護者の皆様、参加した子どもたち、先生方のおかげで、北浦小学校がきれいになりました。来週から始まる2学期のスタートが良い環境で迎えることができます。


奉仕作業について

8月25日(日) 本日予定していました奉仕作業は、予定通り7時より実施します。
よろしくお願いいたします。

台風8号

8月6日(火曜日)、台風8号が宮崎県に上陸しました。
昨夜から早朝にかけて風も強まり、停電も起きていました。
また、延岡市に土砂災害警戒情報が発表されたことから、9時30分に北浦町内全域に警戒レベル4 避難勧告が発令されました。
 現在は解除され、風雨も弱まりつつありますが、引き続き土砂災害等、警戒しているところです。皆様もお気を付けください。
どうぞ皆様、安全で健康的な夏を過ごされますよう!

8.1 全校朝会

8月1日 登校日 子どもたちの元気な顔が学校に戻ってきました。
夏休みが10日ほど過ぎました。大きなけがや病気の報告もなく、なによりです。

「ミンミンミンミン・・・」蝉の話をしました。

全校朝会では、髙岡せんせいより、「まあいいや。」という弱い気持ちに打ち勝つ、自分の強い気持ちを大切にしてほしい、というお話がありました。
ゴミ拾い、交通安全、あいさつ・・・・。夏休みは地域や家庭で、ほとんどの時間を過ごします。自分でよく考えて、正しい判断を、強い心を、大切にしてほしいです。

淵上先生からは、「戦争」について、お話がありました。
DVDを視聴したり、絵本の読み聞かせを聞いたり、深く「平和」について、考える時間となりました。また、身近にできることも考えました。「国と国との争い」から「自分と友だちとの争い」、「違いを認めない心の弱さ」「はなしあうことの大切さ」などなど。

不審者対応訓練


夏休みに入り、学校では様々な研修を行っております。
7月31日には、不審者対応の訓練の研修を行いました。
警察の方に来校いただき、具体的なご指導をいただきました。
子どもたちの安全を守るべく、危機管理の意識を高く、生かしていきます。

7月22日 1学期 終業式

7月22日、1学期の終業式を行いました。
まず、6年生の小嶋れおなさんと4年生の伊藤まなかさんが、作文発表をしました。1学期のがんばりと2学期に向けての目標をわかりやすく大きな声で、すばらしい発表をしてくれました。


次に、校長の方から、北浦小学校の1学期の成長を踏まえ、「命」「心」「夢」について、話をしました。

そして二人の先生方とのお別れをしました。十河先生と植田先生です。
子どもたち一人一人に寄り添い支えていただきました。お世話になりました。本当にありがとうございました。

最後に、髙岡先生より「夏休みの生活」についてお話がありました。
「まあいいや。」という軽い気持ちがとても重たい事故につながること、
楽しくて最高の夏休みが、悲しくて最悪の夏休みに変わること・・・。
元気に夏休みを過ごし、8月の登校日、2学期の始業式に、元気な顔を見せてくれることと信じております。ご家庭でのご指導もよろしくお願いします。

7月19日 読み聞かせ

7月19日(金)朝の時間に、保護者の皆様による「読み聞かせ」がありました!
子どもたちの聞き入る表情や笑顔、心がジーンとあたたまる時間でした!!
お仕事前等、たいへんご多用な中、お時間を割いていただき、本当にありがとうございました。

1年生「てぶくろ」「だるまさん」「大きなかぶ」

2年生「きゅっ きゅつ きゅつ」「くっついた」「どうぶつのお母さん」


3年生 「おみくじ」「食べてあげる」


4年生 「気になる」「どこどこ」「すうべりだい」「ぼくのジイちゃん」「おたすけ地蔵」

5年生 「バナナ事件」「力どこいった?」「おこだてませんように」


6年生 「つきよのくじら」 「タローズ」

旬の食材 冬瓜

旬の食材コーナー 「冬瓜」
冬までもつ瓜。子どもたちは、旬の食材に直に触れ、知らず学んでいくことと思います。
中川先生、食材の展示、ありがとうございます!!

5年 研究授業

7月17日(水)に、5年生で研究授業を行いました。
本年度、北浦小学校で取り組むのは「道徳」の研究です。
5年生は、自分の思いや考えを表現したり、友だちの思いを聞いたり、
それぞれに自分自身を見つめて、がんばりました!!

7.16 防犯教室

7月16日 火曜日 防犯教室
夏休みを前に、「万引き」や「インターネットのトラブル」などの、学習を行いました。延岡警察署生活安全課の方々の専門的な指導をいただきました。


参観日

7月10日に、延期していた参観日を実施しました。
授業参観、懇談会、ありがとうございました!!


全校朝会


教頭先生より、令和元年度1学期の「北浦魂賞」の発表がありました!
子どもたちはこの1学期、それぞれにがんばってきました。特に、北浦魂賞に選ばれた子どもたちは、どんながんばりをしてきたのでしょう!楽しみです!

髙岡先生より、「ろうか ほこう」くんの紹介がありました!
「右一」を合い言葉に、全校で取り組みます!

3年 北部1UP研究授業

7月5日 3年生の研究授業

3年生の教室には、県内のたくさんの先生方が、淵上先生の授業を見に来られました。3年生は緊張しながらも、普段通り算数の授業に集中していました。

来校された多くの先生方にとって、淵上先生と3年生が作り出す授業は、
大変勉強になるものです。3年生、よくがんばりました!!

読み聞かせ

7月5日 北浦図書分館の皆さんが、読み聞かせに来ていただきました。
絵本の読み聞かせやクイズなど、子どもたちのことを考えてくださり、
いろんな工夫をしていただきました。本当に楽しい時間をありがとうございます!!



感謝、感謝です!絵本に夢中になる子どもたちです。
お話を聞きながら、さし絵を見ながら、子どもたちの想像力は広がります!

ありがとうございました!!

7月4日 臨時休業

7月4日(木)は臨時休業とします。
大雨による様々な災害等を予想しての臨時休業です。
家庭での過ごし方については、
子どもだけの外出は絶対にしないことや、危険なところに近づかないなど、配付したプリントを基に、ご指導願います。
※集金日は7月5日(金)に延期します。
※本日予定されていたAED講習会は、中止または延期します。
 詳細は後日連絡します。

旬の食べ物


旬の食べ物コーナー とうもろこし!
中川先生が設置していただいたコーナーには、多くの子どもたちが
休み時間に集まり、触っています。

ぱくぱくぺろりん週間


ぱくぱくぺろりん週間の結果です!
給食の残りを調べてみると、残さずがんばっている様子がうかがえます。

参観日のお知らせ

学校参観日のお知らせ

延期になった参観日は、
7月10日(水)に行います。

上学年(4・5・6年)
授業参観(3校時)
10:25~11:10
懇談(4校時)
11:20~12:05

下学年(1・2・3年)
授業参観(5校時)
14:05~14:50
懇談
15:05~15:50

※本日プリントを配りました。