日誌
2021年11月の記事一覧
これでばっちり!!オンライン授業
11月26日(金)
午前中参観授業、学校保健委員会、持久走大会・・・。
午後からは、オンライン授業をおこないました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/5589/medium)
1、2年生は、楽しくしりとりも行ったようです。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔](%7B%7BCORE_BASE_URL%7D%7D/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile10.gif)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/5590/medium)
教室とはまたひと味違った笑顔を見ることができた・・・と担任の先生。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/5591/medium)
3、4年生は、オンラインオリンピックでクイズ等で点数を競いました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/5592/medium)
準備に疲れました・・・とおっしゃっていましたが、先生方もとても楽しそうな時間を過ごされていました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/5593/medium)
子どもたちも、家にいながら友達とつながる楽しさを満喫。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔](%7B%7BCORE_BASE_URL%7D%7D/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile10.gif)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/5594/medium)
5、6年生皆の笑顔がはじけていた様子がたまりませんでした。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔](%7B%7BCORE_BASE_URL%7D%7D/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile12.gif)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/5595/medium)
第1回目のオンライン授業。チャレンジ大成功です。
【日之影町作品展入賞おめでとう
】
〇 硬筆の部 金賞 1年 佐藤 絆奈
銀賞 1年 抜屋 絢美 2年 島田 陽菜
銅賞 1年 井植 結徠 1年 山口 心陽 2年山口 慶介
〇 毛筆の部 金賞 6年 田﨑 香澄
銀賞 3年 若杉 瞭多郎 3年 三田井 結
5年 羽賀 唯織
銅賞 4年 飯干 日菜 4年 大村 心乃
5年 甲斐 美衣 6年 姫野 凜
〇 絵画の部 金賞 1年 佐藤 絆奈 2年 若杉 優次郎
5年 佐藤 愛華
銀賞 1年 三田井 淳信 2年 山口 慶介
3年 若杉 瞭多郎 6年 飯干 蔵人
銅賞 1年 井植 結徠 4年 岩本 紅葉
〇 特別支援絵画の部 金賞 5年 佐藤 愛華
〇 自由研究の部 銀賞 1年 井植 結徠 3年 三田井 結
銅賞 3年 若杉 瞭多郎 4年 春田 永遠
〇 家庭科作品の部(共同作品) 銀賞 5・6年生
〇 工作の部(共同作品) 金賞 1・2年生
銀賞 3年 羽賀 光亮
午前中参観授業、学校保健委員会、持久走大会・・・。
午後からは、オンライン授業をおこないました。
1、2年生は、楽しくしりとりも行ったようです。
![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔](%7B%7BCORE_BASE_URL%7D%7D/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile10.gif)
教室とはまたひと味違った笑顔を見ることができた・・・と担任の先生。
3、4年生は、オンラインオリンピックでクイズ等で点数を競いました。
準備に疲れました・・・とおっしゃっていましたが、先生方もとても楽しそうな時間を過ごされていました。
子どもたちも、家にいながら友達とつながる楽しさを満喫。
![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔](%7B%7BCORE_BASE_URL%7D%7D/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile10.gif)
5、6年生皆の笑顔がはじけていた様子がたまりませんでした。
![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔](%7B%7BCORE_BASE_URL%7D%7D/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile12.gif)
第1回目のオンライン授業。チャレンジ大成功です。
【日之影町作品展入賞おめでとう
![絵文字:重要 絵文字:重要](%7B%7BCORE_BASE_URL%7D%7D/images/comp/textarea/titleicon/icon-important.gif)
〇 硬筆の部 金賞 1年 佐藤 絆奈
銀賞 1年 抜屋 絢美 2年 島田 陽菜
銅賞 1年 井植 結徠 1年 山口 心陽 2年山口 慶介
〇 毛筆の部 金賞 6年 田﨑 香澄
銀賞 3年 若杉 瞭多郎 3年 三田井 結
5年 羽賀 唯織
銅賞 4年 飯干 日菜 4年 大村 心乃
5年 甲斐 美衣 6年 姫野 凜
〇 絵画の部 金賞 1年 佐藤 絆奈 2年 若杉 優次郎
5年 佐藤 愛華
銀賞 1年 三田井 淳信 2年 山口 慶介
3年 若杉 瞭多郎 6年 飯干 蔵人
銅賞 1年 井植 結徠 4年 岩本 紅葉
〇 特別支援絵画の部 金賞 5年 佐藤 愛華
〇 自由研究の部 銀賞 1年 井植 結徠 3年 三田井 結
銅賞 3年 若杉 瞭多郎 4年 春田 永遠
〇 家庭科作品の部(共同作品) 銀賞 5・6年生
〇 工作の部(共同作品) 金賞 1・2年生
銀賞 3年 羽賀 光亮
訪問者カウンタ
2
2
8
8
2
9
7
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4 1 | 5   | 6   | 7 1 | 8   |
9 2 | 10 1 | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28   | 1   |
日之影町立日之影小学校
〒882-0402
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
0982-87-2679
FAX
FAX
0982-87-2682
本Webページの著作権は、日之影小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
by 令和3年度卒業生
お知らせ
学校便り
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 NO5(10月).pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 やまびこ6月.pdf R6 学校便り 青 雲 橋 NO2(6月5日).jtd
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 No_1 5月7日.pdf R6 やまびこ5月.pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0