日誌

2023年3月の記事一覧

わすれないでね。 わすれないよ・・・。

3月30日。

日之影小学校の離任式がありました。

7名の先生方が優しくて素敵な子どもたちに見送られて離任していきました。

2年から5年と勤務年数に違いはありましたが、みんな想いは同じ・・・。

今までの思い出や子どもたちへの感謝の気持ち。

そして、温かいメッセージを伝えてくださいました。

泣きじゃくる子どもたちの姿を見て、悲しくなると同時に、どれだけ素敵な学校で働かせていただいたのか、幸せな気持ちになった時間でもありました。

一人一人の先生の話に体を向け、目と耳と心で聴いてくれる最高のひのかげっこの姿に涙が溢れるばかりでした。

児童代表挨拶の6年生も時折言葉を詰まらせながら、素敵な言葉のプレゼントをくれました。

日之影小をいつまでも忘れないで欲しいと、花束の代わりに、日之影の方が作るボトルフラワーをいただきました。

明日から令和5年度のスタートです。

日之影小学校の思い出を宝物に、それぞれの新天地でまた歩み始めます。

日之影小は、子どもたち、保護者の皆様、地域の皆様、とても温かい素敵な学校でした。

ホームページを書く毎日がとても楽しく、充実した2年間。

約140000アクセスから始まった2年前。今では、760000アクセスと増え、どれだけ日之影小ホームページにお立ち寄りいただいたか改めて驚いております。いつもご覧いただいてありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

校長先生、少ない人数で送り出してくれた最高の仲間にも感謝の気持ちでいっぱいです。

日之影小学校で働かせていただいて、本当に良かった、まだまだいたかった・・・と心から思いました。 

 日之影町の教育委員会の皆様をはじめ離任者7名に関わってくださった全ての皆様に、この場をお借りしてお礼を申し上げます。

大変お世話になりました。

心より感謝申し上げます。

大好きひのかげ!!

 

今年度最後の給食(3/24)

 

 3月24日(金)の給食をご紹介します音楽

 

 【メニュー】

 星牛丼

 星五色和え

 星牛乳

 

 

 

 今年度最後の給食は、牛丼でした興奮・ヤッター!

 明日から春休みに入りますが、早寝早起き朝ごはんで規則正しい生活を心がけてほしいです!

修了の日

昨日、7名の卒業生を送り出した在校生。

素晴らしい態度で修了式に臨みました。にっこり

校長先生から各学年の代表がしっかりと修了証をいただきました。

代表挨拶は、1年生と4年生。

1年生は、考えて書けるようになり、原稿用紙5枚もの作文を堂々と発表しました。

さすが、4年生!!

みんなにどんなことが心に残ったか問いかけ、発表してもらい対話をしながら立派に発表を終えました。

多読書賞は、全校児童の約9割がいただきました。

その中でも一番多かった1年生に賞状が渡されました。

春休みも元気に過ごして欲しいですね。

今年度の表彰の最後は、作文でした。

来年度もドンドン作文を書いて、自分の思いや考えを周りの人に伝えられる子どもになって欲しいなと思います。

笑顔で卒業していきました・・・。

7人で力を合わせ学校を引っ張っていってくれた6年生。

23日。無事卒業の日を迎えました。

たくさんの方々に見守られながら、担任の先生方と入場。

校長先生より、一人一人卒業証書が手渡されました。

張りのある声での返事。

めりはりのある一挙手一動。

どの姿も自信に満ちあふれ素晴らしい態度でした。

その凜とした姿に思わず涙が出ました。泣く

校長先生の式辞でも子どもたちの頑張りをたくさん紹介していただきました。

たくさんの方々に心温まるお祝いのことばをいただき、改めて子どもたちの頑張りを振り返ることとなりました。にっこり

女子が7名。

別れの歌は、とてもピュアな歌声で心にしみ、さらに涙があふれてきました。

保護者の方の代表挨拶も胸をうつものでした。

令和4年度第72回卒業生。無事卒業することができました。イベント

関わっていただいた全ての皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

この場をお借りしましてお礼申し上げます。

誠にありがとうございました。お辞儀

 

いよいよ明日は卒業式です・・・

日之影小学校の卒業式の準備は、1年生から5年生で力を合わせて行います。

黙々とお世話になった6年生のために頑張る下級生ハート

掃除が終わったら、自分たちで育てた花を飾ります。

コツコツと準備を行ってきたので、2時間弱で式場が完成。

教室の準備も整いました。

絵の得意な担任の先生お手製のウエルカムボードは息を呑むほど素晴らしい仕上がりに・・・。

明日の朝、黒板アートのプレゼントにどんな反応をしてくれるかとても楽しみです。にっこり

いよいよ明日は、卒業式です・・・。心配・うーん

1年間の総決算!?国語学習発表会。

今日は、最後の国語の授業。3・4年生合同で、国語の学習発表会を行いました。

3年生は、「モチモチの木」で学習した性格を表す言葉を使いながら自分のオリジナルの物語を作りました。

今回は、音楽を入れたプレゼン作成に挑戦。

いつものごとく、熱い、熱い、発表となりました。喜ぶ・デレ

4年生は、発表①でアンケートを取りながら自分たちの生活をふりかえるというもの。

発表②は、壮絶な物語が繰り広げられました。苦笑い

4年生のプレゼン力の高さを改めて痛感した3年生。

タジタジ・・・かと思いきや、ぼくたちのここが良かったと自画自賛をする場面もあり、なかなか頼もしい姿を見ることができました。

来年度はクラスが分かれるので、それぞれのクラスで高め合ってくれることと思います。ニヒヒピース

キラリ輝いた3学期

本年度最後のキラリ会。

今回は、お友達のキラリ輝いたところではなく、自分自身を振り返ってのキラリさん発表でした。

みんな自分から手を挙げ、しっかりと発表できるようになりました。キラキラ

そして、担任の先生方が選んだキラリ賞。

各学級から1人ずつ選ばれました。

これからも自分の良いところ、友達の良いところに気付き、切磋琢磨していけるひのかげっ子であって欲しいと強く願います。にっこり

今日の給食(3/22)

 

 3月22日(水)の給食をご紹介します!

 

 【メニュー】

 星赤飯

 星からあげ

 星添え野

 星魚そうめん汁

 星ガトーショコラ

 星牛乳

 

 

 

 6年生が小学校最後の給食だったため、お祝いメニューでしたキラキラ

 

 「」の文字が入ったかまぼこも興奮・ヤッター!

 

 

 6年間、栄養たっぷりのおいしい給食を食べて大きくなりました!

今日の給食(3/20)

 

 3月20日(月)の給食をご紹介します!

 

 【メニュー】

 星鶏飯

 星マカロニサラダ

 星さつまいもと栗のタルト

 星牛乳

 

 

 

 今日は、鹿児島県奄美大島の郷土料理「鶏飯」でしたキラキラ

 奄美大島では、ご飯の上にパパイヤの漬け物をのせるそうですが、給食では福神漬けや山川漬けが使用されていました興奮・ヤッター!

ゆず研究所永遠に・・・。

とうとうゆず研究所の解散の日。我慢

3月20日。日之影小学校の運動場は熱かった!!!!興奮・ヤッター!

MRT宮崎放送と繋いでくださった日之影町役場地域振興課の課長様に旗をもっていただき・・・。

ずっーと優しく、温かく見守ってくださった校長先生に旗を持っていただいての解散ライブスタート!!

相変わらず、パワフルなステージにみんな大盛り上がり!!!興奮・ヤッター!

新曲がリリースされる度に、一番先に聴き、いつも温かいコメントでゆず研究所の背中を押してくださった職員室の先生方や、祭り宮崎でバスの手配までしてくださった地域振興課の係の方。

もはや、誰にも止められません・・・。音楽

MRT宮崎放送「山崎直人」アナウンサー司会の元、解散ライブを行える幸せなゆず研究所キラキラ

最後は、みんなスタンディングオベーション!!!!興奮・ヤッター!

テレビに映らないようにずっと息をひそめていたピーマン研究所も・・・。

カメラが観客を撮っている間に出てくる始末・・・。苦笑い

楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。心配・うーん

帽子を置いて普通の子に戻ります・・・。

道の駅「青雲橋」でゆず研究所Tシャツ購入できます。ニヒヒ

歌も流れています。

ぜひ、このホームページをご覧になった方は一度、日之影までお越しください。

ゆず研究所は、解散しても、みんなの心で歌い続けます。

ゆず研究所は不滅です!!

ありがとう!!

ゆず研究所お祝い

応援して、支えていただきました全ての皆様にこの場をお借りしまして心より感謝申し上げます・・・。

ありがとうございました。お辞儀

 

花丸版画でキラリ

3年山口慶介さん「大食い巨大カツドン」

【夕刊デイリーR5.3.21掲載】

 

日之影町の森林を守り継ぐ・・・。

5・6年生は、これまでの総合的な学習の時間の最後のまとめとして、木工教室を行いました。

農林振興課の方々と林研グループの皆さんにお手伝いいただきました。昼

何をしているのかというと・・・。

一生懸命磨いています。眼鏡

何を磨いているのかというと・・・。

年輪のキーホルダーです。にっこり

日之影町ならでは。

とっても素敵なキーホルダーが出来上がりました。キラキラ

たくさんの方々のご協力のもと、今年一年豊かな学びを行うことができました。これからも、大好きなふるさと日之影のために何ができるのか・・・。学びを続けていく子どもたちです。笑う

今日の給食(3/17)

 

 3月17日(金)の給食をご紹介しますお知らせ

 

 【メニュー】

 星麦ごはん

 星鮭チーズフライ

 星ゆかり和え

 星田舎汁

 星かぼちゃプリン

 星牛乳

 

 

 

 今日は、またまたサプライズデザートとして、かぼちゃプリンが登場しましたキラキラ

 今年度、給食を食べる日も残りわずかですうれし泣き

眼鏡 お昼の放送、勉強になります。

今日のニュース担当は、6年生。

住民移転によって荒れ果てた地域の特集の記事を取り上げていました。

自分の土地や集落などを美しく保てるために、草刈りや整備などできることを探し、未来に美しい土地を残していきたいとまとめる凄さ!!!キラキラ

次は、子どもたちが楽しみにしている「English Time!!」です。

アメリカには、小学校と中学校の卒業式がないそうです。

その事実にびっくり!驚く・ビックリ

そして、卒業の時に必ず流れる曲があるということで、曲を流していただきました。

今日のニュースとEnglish Time!!とても勉強になったお昼の放送でした。

 

今日の給食(3/16)

 

 3月16日(木)の給食をご紹介しますキラキラ

 

 【メニュー】

 星麦ごはん

 星じゃがいもとベーコンの煮物

 星パワーアップサラダ

 星牛乳

 

 

 

 パワーアップサラダは、体のエネルギーのもとになる食材がたくさん使われていることから、この名前になっているそうです音楽

平和について考えました・・・。

今朝の業前は、6年生の発表でした。

社会科で学習し、そこから自分が疑問に思ったことを調べ、まとめ、それぞれ発表してくれました。にっこり

今日のテーマは「平和」です。イベント

75年前の沖縄戦を新聞を通して学習し、日之影小学校にある「友情の絆」の記念碑について調べ、下級生に発表してくれました。

最後は、自分たちで作った詩を朗読。

この詩は、修学旅行で訪れた長崎の平和公園で、日之影町内の6年生全員で朗読したものです。

発表も素晴らしかったのですが、その後の意見交換も素晴らしかった・・・。喜ぶ・デレ

どんどん発表していく下級生の感想に対して、6年生一人一人が、コメントを発してくれました。

そのコメントの素晴らしさ。期待・ワクワク感動しました。

その後は、版画コンクールの表彰をしていただきました。お祝い

今日の給食(3/15)

 

 3月15日(水)の給食をご紹介します!

 

 【メニュー】

 星揚げパン

 星肉団子スープ

 星野菜のソテー

 星牛乳

 

 

 

 揚げパンは、今から約45年前から給食に登場しているそうですニヒヒ

 長い間愛され続けているメニューですが、作るのは少し大変な作業です!

 調理員のみなさんに感謝しながらおいしくいただきましたお辞儀

カツドンって何の肉!?

今日は、ゆず研究所の一員ではなく・・・。

日之影小学校の3年生として夕刊デイリーの取材を受けました。

どうしてかというと・・・。

第32回日専連全国児童版画コンクールで銅賞をいただいたからです。

タイトルは・・・。

「大食い巨大カツドン」

役場にしばらく掲示してあったので、ご覧になられた町民の方々もいらっしゃることでしょう。

入賞したことはもちろん凄いのですが、版画の構図になったのは、じいちゃんの作ってくれるカツドン。給食・食事

しかも、じいちゃんが捕ってくるシカ肉や猪肉がおいしいとか・・・。苦笑い

記者の方に力説している姿は、さすが全国3位!!銅賞!!

掲載される日が今から楽しみです。興奮・ヤッター!

今日の給食(3/14)

 

 3月14日(火)の給食をご紹介します音楽

 

 【メニュー】

 星ビーフカレー

 星海藻サラダ

 星牛乳

 

 

 

 カレーは人気のメニューというだけあり、低学年もあっという間に食べ終わりましたニヒヒ

 

 

6年生、ありがとう!!

いよいよ来週は卒業式。

各学年からのお祝いメッセージがたくさん寄せられていますハート

6年生に心からのありがとうを伝えるべく、どの学年も工夫満載です。興奮・ヤッター!

心のこもった素敵なプレゼント。

そして・・・。

2年生がお別れ遠足で歌ってくれた「たんぽぽ」の歌詞も廊下に掲示してあります。音楽

たんぽぽの綿毛のように、大きく空へ飛び立つ日はもうすぐです。イベント

花丸作文でキラリ

1年 寺尾 そうしさん 「こころにのこる一い」

【夕刊デイリー「光の子」R5.3.13掲載】