日誌
2021年3月の記事一覧
ぼたもち作り(3/9)
5・6年生が総合的な学習で体験させていただいた米作りのまとめとして、「ぼたもち作り」を行いました。
田植え・稲刈り・脱穀とお世話になった、甲斐健太様に収穫した餅米を提供していただきました。
【あんこの硬さを確かめる役】
【きな粉と砂糖を混ぜ合わせる役】
みんなで役割分担し、協力して作業を進めていきました。
【藍先生指導の下、餅米を小さく丸めていきました・・・。ちゃんと丸くできたかな?】
【お見事!!パチパチパチ・・・・・】
【最後に、あんこやきな粉を周りにつけて完成!】
【いただきまーす!】
*食べるときだけマスクを外して、無言でいただきました。
コロナの影響で、もちつきはできませんでしたが、甲斐健太様、藍先生のおかげで、「米作りまとめ」の楽しい体験を行うことができました。
ありがとうございました!
小さな旅「春が来た♪②」
小さな旅「春が来た♪」PART2。
まずは、子どもたちが、毎朝草抜きを頑張っている学級園です。
最近地域の方々に、「花壇の花がきれいですねぇ」とよく言っていただき、うれしく思っています。
では、日之影小の春ご覧ください。
【キンセンカ】
【フユシラズにカタバミ(オキザリス)】
【ナズナ(ペンペングサ)】
【セイヨウタンポポ】
【四つ葉のクローバーを見つけた幸せな少年】
【オタマジャクシ:プールにたくさんいました!】
【菜の花に隠れる「蝶のサナギ」】
【アオサギ(これは春じゃなくてもいますが・・・)】
~小さな旅「春が来た♪」~(つづく)
今日の給食(3/9)
3月9日(火)の給食をご紹介します
【メニュー】
高千穂牛の焼肉丼
五目スープ
牛乳
今日は、楽しみにしていた焼肉丼を食べました
なんと、高千穂牛のお肉でしたパワーをつけて、午後も頑張ります
町教育論文表彰式(3/8)
町教委主催、日之影町教育研究論文の表彰式が、本校で行われました。
お忙しい中、橋本教育長、川添指導主事に来校していただきました。
【優秀賞:武内研人教諭-研究主題「主体的に運動に取り組み、自己を高めようとする児童の育成」】
【優良賞:奥原はなえ養護教諭-研究主題「主体的に健康な生活を実践できる児童の育成」】
【入選:大島昭二教頭-研究主題「学校・家庭・地域が一体となって児童を育む学校づくりを目指して」】
*撮影時のみマスクを外しました。
この賞を励みに、今後も日々精進していきます。
ありがとうございました。
小さな旅(春が来た!♪)
久しぶりの小さな旅。
前回「春の足音」に引き続き、今回は予告通り「春が来た!」です。
日之影小の春を特集でお送りします。
【タイトル:「運動場の山桜、開花宣言!」】
【タイトル:「満開の菜の花と鉄棒少年」
【タイトル:「イヌノフグリも咲いている!」】
【タイトル:「昼休みの半袖BOY」】
【タイトル:「モンキチョウとノースポール」*中央にいます!分かりますか?】
*モンシロチョウもたくさんとんでいたのですが、撮影が難しかったです。また、チャレンジします!
~つづく~
前回「春の足音」に引き続き、今回は予告通り「春が来た!」です。
日之影小の春を特集でお送りします。
【タイトル:「運動場の山桜、開花宣言!」】
【タイトル:「満開の菜の花と鉄棒少年」
【タイトル:「イヌノフグリも咲いている!」】
【タイトル:「昼休みの半袖BOY」】
【タイトル:「モンキチョウとノースポール」*中央にいます!分かりますか?】
*モンシロチョウもたくさんとんでいたのですが、撮影が難しかったです。また、チャレンジします!
~つづく~
今日の給食(3/8)
3月8日(月)の給食をご紹介します
【メニュー】
麦ごはん
がんもの卵とじ
こんにゃくのゆずみそ和え
牛乳
だんだんと春らしい暖かさになってきました
早く花粉も落ち着いてほしいですね
新聞掲載のお知らせ(3/6)
3月6日(土)付、宮日こども新聞「学園俳壇」コーナーに、6年生、倉本ゆりあさんの俳句が掲載されました。
是非、ご覧になってください。
これで、今年度目標だった、掲載者数延べ80名を達成することができました!(昨年度40名)
これからも、児童の表現力向上のため、作文・詩・短歌・俳句等の書く活動に積極的に取り組んでいきたいと思います。
是非、ご覧になってください。
これで、今年度目標だった、掲載者数延べ80名を達成することができました!(昨年度40名)
これからも、児童の表現力向上のため、作文・詩・短歌・俳句等の書く活動に積極的に取り組んでいきたいと思います。
弁当の日(3/5)
3月5日(金)、お別れ遠足に合わせて、「弁当の日」を実施しました。
弁当づくりを家族と一緒に行うことで、感謝・協力・自立心等の向上を図ることが目的です。
一人一人、自分たちの弁当を見せ合い、がんばったことや工夫したことなどを発表し合いました。
【みんなおいしそうですねぇ・・・】
*食事するときだけ円になり、無言でいただきました。
雨で校内遠足となりましたが、思い出に残る1日となりました。
弁当づくりを家族と一緒に行うことで、感謝・協力・自立心等の向上を図ることが目的です。
一人一人、自分たちの弁当を見せ合い、がんばったことや工夫したことなどを発表し合いました。
【みんなおいしそうですねぇ・・・】
*食事するときだけ円になり、無言でいただきました。
雨で校内遠足となりましたが、思い出に残る1日となりました。
お別れ遠足特集⑤
いつもの給食より、ちょっと早めのお弁当。でも、午前中、動き回った子どもたち、もうお腹ペコペコです。
【今日は、弁当の日・・・。どのくらい自分で作ったのかな?】
【アスパラベーコンと卵焼きは、ぼくが作ったんだよ!】
【早起きしてぼくも手伝ったよ!】
*食事するときだけ円になり、無言でいただきました。
続きは、「弁当の日特集」で詳しくお伝えすることにして、この後は、自由時間。
もう一つのお別れが近づいている、クラスの仲間達、担任の先生との交流を深めていました。
~お別れ遠足特集「完」~
【今日は、弁当の日・・・。どのくらい自分で作ったのかな?】
【アスパラベーコンと卵焼きは、ぼくが作ったんだよ!】
【早起きしてぼくも手伝ったよ!】
*食事するときだけ円になり、無言でいただきました。
続きは、「弁当の日特集」で詳しくお伝えすることにして、この後は、自由時間。
もう一つのお別れが近づいている、クラスの仲間達、担任の先生との交流を深めていました。
~お別れ遠足特集「完」~
お別れ遠足特集④
【ただ今、弁当の後のおやつタイム中です!】
では、午前中の続き。
田中先生プレゼンツ、「HINONAZO(ひのなぞ:校内ウォークラリー)」の時間です。
田中先生の見事なプレゼンで(画像ではなかなか伝わらないのが残念です)、子どもたちの「謎解き」へのやる気が一気に高まりました。
【さぁ、かくされた財宝を探しに、冒険の旅へ出発です!】
【どこの教室かな?】
【「○○君???」 わかりますか?】
かなりの難問でしたが、みんなで力を合わせて、次々と謎を解き明かしていきました。
校内遠足になってしまったけど、充実した楽しい時間を過ごすことができた子どもたちです。
~次回、「さぁ、弁当だ!」の巻~
どうぞお楽しみに!
訪問者カウンタ
2
0
6
3
5
5
7
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28   | 29 1 | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8 2 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
日之影町立日之影小学校
〒882-0402
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
0982-87-2679
FAX
FAX
0982-87-2682
本Webページの著作権は、日之影小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
by 令和3年度卒業生
お知らせ
学校便り
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 NO5(10月).pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 やまびこ6月.pdf R6 学校便り 青 雲 橋 NO2(6月5日).jtd
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 No_1 5月7日.pdf R6 やまびこ5月.pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0