日誌
2020年12月の記事一覧
今日の給食(12/15)
12月15日(火)の給食をご紹介します
【メニュー】
おでんがおいしい時期になりましたね
![絵文字:雪 絵文字:雪](%7B%7BCORE_BASE_URL%7D%7D/images/comp/textarea/titleicon/icon-weather9.gif)
給食のおでんには、里芋やうずらの卵が入っていました
きらり会(12/15)
12月15日(火)、「きらり会」の様子です。
今回は、いつものきらり会プラス、児童会主体による表彰を行ったり、地域ネットワーク会から上がってきた声を児童に届けたりと盛りだくさんの内容でした。
【まずは、いつもの「きらり会」。あいさつや立腰、無言清掃、廊下歩行、温かい言動等を紹介し、称賛し合いました。】
【図書委員会からの「多読賞」表彰】
【総務委員会からの「返事名人賞」】
極寒の朝でしたが、心は温まる時間となりました。
百聞は一見に如かず(4年生)
12月14日(月)、先週、ホームページで紹介した、4年生社会科「七折用水路」の調べ学習、続きをお届けします。
今回は、「百聞は一見に如かず」ツアー、実際に用水路の取水口(見立)を見学に行きました。
【まずは、水神様へお参りです。いつも貴重な水をいただきありがとうございます!】
今回も、わざわざ現場まで、土地改良区の方に来ていただき、くわしく説明していただきました。
児童は、実際に見学したことで、用水路の仕組や規模、当時の人々の願い、苦労、完成時の喜びなど、当時にタイムスリップし、多くの発見・気付きがあったようです。
お忙しい中、2日間にわたり、ていねいに教えていただいた土地改良区の皆様、誠にありがとうございました。
今日の給食(12/14)
12月14日(月)の給食をご紹介します
【メニュー】
1週間が始まりました
![絵文字:重要 絵文字:重要](%7B%7BCORE_BASE_URL%7D%7D/images/comp/textarea/titleicon/icon-important.gif)
今週は、とても寒いようですね
温かいものを食べて、寒さに負けず元気に過ごしましょう
新聞掲載(予告)
明日(12月15日付)、宮日新聞「学校紹介」コーナーに、日之影小学校が掲載されます。
是非、ご覧になってください。
是非、ご覧になってください。
11万アクセス突破!
12月13日(日)、本校ホームページアクセス数が、11万を突破しました。
度々お立ち寄りいただきありがとうございます。
今後も魅力あるホームページ目指し、全職員で取り組んでいきます。
度々お立ち寄りいただきありがとうございます。
今後も魅力あるホームページ目指し、全職員で取り組んでいきます。
今日の給食(12/11)
12月11日(金)の給食をご紹介します
【メニュー】
朝ごはんは毎日食べていますか?
朝ごはんは、1日を元気に過ごすためのエネルギーになります
![絵文字:重要 絵文字:重要](%7B%7BCORE_BASE_URL%7D%7D/images/comp/textarea/titleicon/icon-important.gif)
きちんと食べるためにも、早寝早起きを心がけましょう
わくわく読み聞かせランド②(12/11)
教師による読み聞かせ、「わくわく読み聞かせランド」の2回目です。
今回は、校長先生、田中先生、奥原先生、真田先生が行いました。
【クリスマスの話、動物の話、クイズ形式の話等々、楽しいお話の連続でした。】
授業の様子(1・2年生特集)
いつも元気いっぱい、みんなのアイドル1・2年生の様子です。
まずは、生活科「昔の遊び」体験です。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/2626/medium)
【ヨーヨー、なかなか上まで上がってこないなぁ・・・】
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/2627/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/2628/medium)
【お手玉体験-さぁ、とれるのか・・・!?】
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/2629/medium)
【ざんね~ん!】
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/2630/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/2631/medium)
【おはじき体験-全集中!よ~~~くねらって・・・】
続いて、図工「紙粘土」を使って、様々なものを表現していきました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/2632/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/2633/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/2634/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/2635/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/2636/medium)
【「イエ~イ!」カラフルで素敵な作品ができましたね!】
まずは、生活科「昔の遊び」体験です。
【ヨーヨー、なかなか上まで上がってこないなぁ・・・】
【お手玉体験-さぁ、とれるのか・・・!?】
【ざんね~ん!】
【おはじき体験-全集中!よ~~~くねらって・・・】
続いて、図工「紙粘土」を使って、様々なものを表現していきました。
【「イエ~イ!」カラフルで素敵な作品ができましたね!】
今日の給食(12/10)
12月10日(木)の給食をご紹介します
【メニュー】
中華おこわは、モチモチしていてとてもおいしかったです
![絵文字:重要 絵文字:重要](%7B%7BCORE_BASE_URL%7D%7D/images/comp/textarea/titleicon/icon-important.gif)
訪問者カウンタ
2
2
8
8
4
1
1
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4 1 | 5   | 6   | 7 1 | 8   |
9 2 | 10 1 | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28   | 1   |
日之影町立日之影小学校
〒882-0402
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
0982-87-2679
FAX
FAX
0982-87-2682
本Webページの著作権は、日之影小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
by 令和3年度卒業生
お知らせ
学校便り
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 NO5(10月).pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 やまびこ6月.pdf R6 学校便り 青 雲 橋 NO2(6月5日).jtd
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 No_1 5月7日.pdf R6 やまびこ5月.pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0