坂本日記

2021年6月の記事一覧

宿泊学習ダイジェストその1

 今日から2泊3日で宿泊学習に行った5年生の活動の様子をダイジェストで紹介する「宿泊学習ダイジェ
スト」
です。2日間も子どもたちと会えず、さびしい思いをしているかもしれない?5年生の保護者の皆様
は、特にご覧くださいね~(*^▽^*)それでは、本日の活動を紹介をしていきます。
 ※前もってことわっておきますが、このダイジェストは、宿泊学習先から送られてきた写真を元に作成し
ていきますので、計画的に更新できない場合もあります。ご了承ください<(_ _)>
 今日の活動のメインであった、カヌー体験の様子です。川の水がきれいですね~。気持ちよさそうです
(*^▽^*)こんなところで食べるお弁当は最高でしょうね。

心遣い(*^▽^*)

 子どもたちに、「五ヶ瀬のよさは、何ですか?」と尋ねると、必ず出てくる回答が「人」です。「人が優
しい、温かい。」とほとんどの子どもたちが言います。私も3年前に初めてこの五ヶ瀬の地に赴任しました
が、会う人会う人、話す人話す人みんなにそんな感じを受け、すごく良い所に来させてもらったなあと思っ
た記憶が蘇ってきました。その通りの所です(*^▽^*)
 さて先日!そのことをさらに深める出来事がありました。私的な用事で、五ヶ瀬郵便局の方に行っていた
のですが、お願いした用事が済むのをソファーに座って待っていると、奥の方から男性の方が出てこられ、
「長らく待たせてすみませんね~」と言ってアイスコーヒーとお菓子を出してくださいました。長く待って
いた感じは全くしなかったのですが、その一言とお心遣いに感激しました(>_<。)局長さんでしょうか?やは
り五ヶ瀬の方々は心が温かいですね~。人の温かさを再認識した出来事でした。五ヶ瀬郵便局の皆様!あり
がとうございました<(_ _)>
 こんな心の優しい、温かい人たちに囲まれて育つ子どもたちですからね~。自然と心が素直で、優しい人
になっていくのでしょうね。

ひょうたん日記2021①

 さあ、今年も始まりました。坂本日記シリーズです。昨年は、ひょうたんの成長や養護教諭の二重跳び挑
戦を日記のように、継続的にHPにアップすることができました。
 今年も先ずは、4年生が行う「ひょうたんづくり」を継続的に記事にしてみたいと思います。今年のひょ
うたんは、どんなひょうたんでしょうかね?どのように成長して、どういう結末を迎えるのか?密着取材で
す(*^▽^*)
 昨日は、学年の花壇に植えたひょうたんが少し大きくなり、つるが伸びてきましたので、3・4年生の子
どもたちと担任、担当の先生で、ネット張りを行いました。さあ、ここから成長日記が始まります。またお
知らせしますね~。

さあ出発!

 本日(30日)より2泊3日で、5年生が宿泊学習に出かけます。昨日の午後から天気が崩れる予報でし
たが、何とか今も、曇りの状態をキープしています。青空も見えていますので、このままこの状態が続けば
最高ですね(*^▽^*)フットパスやカヌー体験も計画されていますので、万全の状態で実施できるといいですね。
そうなることを祈っています<(_ _)>
 まあ、5年生の子どもたちや担当の先生の日頃の行いが良いですので、昨日の2年Gのヤマメつかみ取り
体験同様、成功するだろうと思っています。間違いないでしょう(^_^)v
 5年生の皆さんは、さまざまな体験から、規律・協同・友愛・奉仕の4つの精神をしっかり学んできてく
ださいね~。大きく成長した皆さんの帰校を楽しみにしています。
 今日の夕方、坂小の先生たちとカレー作りの様子を覗きに行きますよ~。頑張ってくださいね~。それで
は、さあ出発です(*^▽^*)

五ヶ瀬6人旅

 ひとり旅 たどりついた ここ五ヶ瀬 山女すむ里 せせらぎに 河鹿わたり 左近太郎に 疲れも忘る 
 私のふるさとは ふるさとは いま ここにあるの
 「五ヶ瀬旅情」ひとり旅の2番の歌詞です(*^▽^*)
 今日は、2年G授業で、川に放流されたヤマメを素手で取ったり、串にさして焼いて食べたりする体験活
動が行われました。

 朝からテンション高く出ていった2年生は、予想通り、全力投球、完全燃焼で、活動を満喫して帰ってき
ました(*^▽^*)戻ってきたときには、相当疲れていましたので、自分の力を出し切った感、満載でした(*^▽^*)
つかみ取りの様子やヤマメを食べた感想をそれぞれがしっかりと語ってくれました<(_ _)>良い経験ができた
ようです。
 五ヶ瀬自然学校の杉田様、そして、2年生保護者の皆様!お力添え、ありがとうございました。子どもた
ちは、自分たちのふるさとのよさを思い切り、感じ取ったことと思います。
 わたしのふるさとは~♪ ふるさ~とは~♫ 今、こ~こに♬ あるの~(*^▽^*)