学校の様子

2021年10月の記事一覧

地区中体連駅伝大会

 本日、地区中体連駅伝大会がありました。本校からは、男子のみ参加しました。7人の選手で臨み結果は最下位だったものの、生徒たちは精一杯頑張ってくれました。きつく苦しい中、最後まで細田中を背負って本当によく走りました。ありがとう。

ビブリオバトル本選

 昨日は、各学年で勝ち上がった代表者によるビブリオバトル本選がありました。どのバトラーもお薦め本の魅力を思う存分に紹介してくれました。その後のディスカッションも活発に行われました。(特に2年生がよく発表していました)お世話をしてくれた生徒たちもしっかりと仕事をしていました。ご苦労様でした。

地区中体連秋季大会 陸上競技の部

 16日(土)に地区中体連秋季大会陸上競技の部が実施され、本校からは3人の1年生の選手が参加しました。走り幅跳び・100mに出場し、3人とも県大会への切符を獲得しました。よく頑張りました。

みんなで支える

 本日は、地区中体連で職員が少なかったため、校長がピンチヒッターで授業を行いました。学活の時間に本日登校している3年生と残りの1・2年生を対象に「みんなで支える」というテーマで掲示物を作製しました。先日、コロナウイルス対応に関して「偏見をなくす」ということで養護教諭を中心に全学年授業を実施していましたので、その続きとして実施しました。

地区中体連秋季大会

 昨日から、地区中体連秋季大会が始まりました。本校からは、男女ソフトテニス部が参加し、昨日は団体戦でした。男子は惜しくも予選リーグ敗退でしたが、女子は予選リーグを突破し、見事ベスト4に入りました。準決勝は吾田中に負けたものの、ここ数年で一番いい成績で素晴らしい結果を残してくれました。おめでとう!