学校の様子

2021年10月の記事一覧

読み聞かせ第2弾!

 朝自習時の読み聞かせ第2弾です。今日は、読み手や学級を変えての実施でした。読み手もだんだん上手になってきましたが、聞き手の聴き方もなかなかのものです。

生徒会立会演説会・選挙に向けて

 明日は生徒会立会演説会・選挙です。立候補者と応援者が最後の選挙活動を校門前で行っていました。「自分たちで学校を創っていく」気概で頑張ってほしいものです!

合唱の練習開始

 本校伝統の全校生徒による合唱練習が始まりました。昼休みに生徒会専門部の主催で11月5日の発表に向けて頑張っています。いい光景です。

コスモス

 本校は教頭先生が種から植物を育てています。今はコスモスがちらほら咲いています。
 写真のように全部が立派なコスモスとはいきませんが、すべて大切に育てていきます。

青少年劇場小公演

 昨日は、全校生徒で青少年劇場小公演の鑑賞で南郷中学校に行きました。ピアノの連弾の鑑賞教室があるということで申込んだところ、南郷中学校とともに鑑賞できることになりました。生徒たちは、ピアノの連弾の素晴らしさのみならず、二人の講師の方々の話にも感動したようでした。感想を読んでみると「良い経験にりました」「こんな機会があれば、また参加したいです」と書いている生徒が多かったです。