住 所 〒883-0062
宮崎県日向市大字日知屋8272番地2
電話番号 0982-52-4754
FAX番号 0982-52-4755
今日の出来事
2019年10月の記事一覧
ビブリオバトル
10/25(金)、10/29(水)、今期図書委員会の集大成として、「ビブリオバトル」が開催されました。昼休みでありながら30名ぐらいの観衆の前で、発表者は自分のおすすめの本の熱く紹介をしてくれました。そして観衆による投票の結果、発表を聞いて読みたくなったチャンプ本に10/25は3年の藤本ちひろさんの「天久鷹央の地理カルテ」、10/29は3年の黒木玲さん「三毛猫ホームズの推理」が選ばれました。
<その他の発表者>10/25 2年河埜くん、3年濱地くん
10/29 3年中川くん
<その他の発表者>10/25 2年河埜くん、3年濱地くん
10/29 3年中川くん
10/25の学校の様子
10月25日(金)、校内の様子をお伝えします。
① 朝登校時、今期生徒会最後の「通学路ピカピカ大作戦」が実施されました。次期生徒会もしっかり引き継いでくれると思います。お疲れさまでした。退任式・任命式が10月30日(水)に行われます。
② 昨日の大雨から一転、秋空が広がり、3年3組の理科では、朝から1時間おきに太陽の動きの観測が行われていました。
③ 3年のよのなか教室では、サンボールの神谷支配人を講師として招き、高校入試での面接の心構え等をお伺いしました。
④ 全校集会で「県秋季大会の壮行会」を実施しました。新キャプテンが大会に臨む頼もしい抱負や感謝の気持ちなどを発表してくれました。
「読書の秋」到来!
「灯火親しむべき秋の夜」。読書の秋がやってきました。
全国的に10月27日~11月9日は、秋の「読書週間」です。それに先立ち、本日10/24(木)の朝、1年生では、読み聞かせボランティア団体「千の風」の皆さんによる絵本の読み聞かせを実施しました。
また、10/25(金)と10/29(火)の昼休みには、図書委員会主催の「ビブリオバトル」が開催されます。6人の参加者から自分の紹介したい本についてプレゼンされますので、きっと続きを読みたくなると思います。ぜひ、参加してみてください。
全国的に10月27日~11月9日は、秋の「読書週間」です。それに先立ち、本日10/24(木)の朝、1年生では、読み聞かせボランティア団体「千の風」の皆さんによる絵本の読み聞かせを実施しました。
また、10/25(金)と10/29(火)の昼休みには、図書委員会主催の「ビブリオバトル」が開催されます。6人の参加者から自分の紹介したい本についてプレゼンされますので、きっと続きを読みたくなると思います。ぜひ、参加してみてください。
自分で作る弁当の日
10/19(土)、「自分で作る弁当の日」を家庭のご協力で実施ました。弁当作りを通して、親子の会話が弾んだり、普段食事を作ってくれているお母さん、お父さんの苦労が実感でき、感謝の気持ちをもってくれたことと思います。
また、弁当の時間は、自作の弁当を話題に、午後の合唱コンクールのことはちょっと忘れて、どの学級も和やかな雰囲気が漂っていました。
【2年2組の弁当の時間風景】
【工藤先生の手作り「男弁当」】
【2年2組の弁当の時間風景】
【工藤先生の手作り「男弁当」】
合唱コンクール
10/19(土)、令和元年度「合唱コンクール」を実施しました。どの学級も、存分に団結力を示すことができ、学級のカラーを生かしたハーモニーを会場に響かせてくれました。
結果は、全校最優秀賞「3年4組」、学年最優秀賞「1年1組」「2年3組」、指揮者賞には、「1年4組中島さん」「2年5組宮園くん」「3年4組日吉君」となりました。なお、3年4組は「11月8日のひまわりフェスティバル」へ出場することが決まりました。
社会を明るくする運動
10/18(金)、3年生は実力テスト終了後、日向地区更生保護司会による「社会を明るくする運動」に係る講話を実施しました。前半に日向警察署の方から「ネット犯罪」について、後半は「更生保護女性会の活動」についての説明を受けました。
生徒は、社会を明るくするために、こんな団体や保護司の方々がいるんだと、初めて知ったようで、更生保護の理解が少しは進んだのではないかと思います。 ※保護司とは?犯罪や非行をした人の立ち直りを社会の中で見守り、様々な相談にのったり、指導をする方々です。法務大臣から委嘱を受けた非常勤の国家公務員が、実質的に民間のボランティアです。
テスト終了!明日はいよいよ、、、
本日10/18(金)、3年生の「実力テスト」、1・2年生の「中間テスト」が終わりました。3年生にとっては進路選択の参考にする大切なテストでしたが、どうでしたか?また、1・2年生は体育大会から中体連の秋季大会と続きましたが、勉強時間は確保できましたか?それでは、今日からもう一度計画を立て直し、家庭学習に取り組みましょう。
さー、そして明日は、いよいよ「合唱コンクール」です。
【1年生の理科テスト受験の様子】
さー、そして明日は、いよいよ「合唱コンクール」です。
【1年生の理科テスト受験の様子】
テスト前の息抜き
台風の影響で1日短縮されましたが、10/13(日)、「日向十五夜祭り」が開催されました。まち中では、踊りや神輿などが練り歩き、宮銀では3×3(3対3のバスケット)が、駅前まちなかステージでは文化団体等の発表が行われていました。本校からも、ステージイベントに吹奏楽部が出演し、祭りの盛り上げに一役買っていました。さらに、テスト勉強で時間が無い中にもかかわらず、地元の祭りを盛り上げようと、吹奏楽部を応援しようと、多くの生徒が出かけてくれていました。
小中連携①
富島中学校区では、お互いの学校の強みを生かした小中連携を活発に行っています。
先日10/11(金)には、本校の体育の教員が日知屋小学校に出向き、市陸上大会前の走高跳とハードル走の指導を行いました。6年生は外部の指導者ということもあり、少々緊張していましたが真剣に取り組んでいました。
ちょっと心癒される話
今日は、19日の合唱コンクールの学年別リハーサルが行われた。残り1週間ということでどのクラスも焦りも出てきて練習も真剣そのものだった。
合唱コンクールに向けて
来る10/19(土)に「合唱コンクール」が開催されます。先日9/26(木)の全校集会で、主管の文化広報委員会からスローガン
「響奏~個性を生かした色で煌めけ~」
の発表があり、クラス独自で、昼休みや放課後に教室や体育館等で練習するなど熱を帯びてきました。
各クラスも全校最優秀賞・ひまわりフェスティバルへの参加をめざして、美しいハーモニーを煌めかしましょう。
※9月20日付け案内はこちら→合唱コンクール(案内).pdf
生徒会選挙投票日
10月2日(水)、生徒会役員選挙の投票日 でした。立候補者はクラスの代表として9月20日の立候補受付後、ポスター掲示、登校時や給食 時の選挙活動を続けました。そして、本日、最後に立会演説会で公約等を訴え、投票となりました。どの候補者の演説も甲乙つけがたいものでしたが、有権者の生徒の皆さんは真剣に考え、投票していました。選挙管理委員会(委員長 3年 濵地くん、副委員長 3年 是澤さん)、推薦責任者の皆さん、お疲れさまでした。
訪問者カウンタ
2
9
3
6
4
6
7
日向市立富島中学校
〒883-0062
宮崎県日向市大字日知屋8272番地2
TEL 0982-52-4754
FAX 0982-52-4755
本Webページの著作権は、富島中学校が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
宮崎県日向市大字日知屋8272番地2
TEL 0982-52-4754
FAX 0982-52-4755
本Webページの著作権は、富島中学校が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。