今日の出来事

2021年9月の記事一覧

全校体育、突然の雨

 9/29(水)、本日から体育大会のための「全校体育」が始まりました。開会行事の礼の仕方の練習の途中に、残念ながら突然のスコールがあり、中断。雨が上がった後、退場の練習を行いました。
 ↓開会行事の練習

 ↓突然の雨が

 ↓体育科相談中

 ↓雨宿り中


 ↓仕切り直し

 ↓退場

 ↓団反省会

3年生の授業風景

  9/28(火)、3年生の授業の様子です。
 ↓英語(英単語カルタ真剣勝負です。)

 ↓学年体育(学級別で楽しくダンスの練習)





生徒会選挙投票日②

 9/22(水)、立会演説会に続いて、「投票」に移りました。1年生は初めての体験ですが戸惑ったことと思いますが、自分が「この人なら大丈夫!」という人を選んで投票してくてくれたと思います。投票結果発表は、10/1(金)です。
 ↓学級の様子


↓投票の様子



生徒会役員選挙投票日①

  9/22(火)、「生徒会選挙の投票日」。投票前の時間に、立会演説会を実施しました。立候補者の皆さんは、直接有権者へ語ることはできませんでしたが、オンラインで、自分の思いを分かってもらおうと、最後まで熱弁を熱弁をふるっていました。
 途中、ネットの調子が悪くなり、画像や音声が途切れたため、放送での演説会に切り替えるというハプニングを起こりました。
 ↓選挙管理委員会

 ↓飯干生徒会長

 ↓校長

 ↓立会演説(オンライン)




 ↓ハプニングにより、放送に変更




教育事務所との授業研究会9/15②

 (前回の続き)5校時の研究授業をたたき台として、授業研究会を実施しました。「主体的」は本校の課題でもあり、「対話的な学び」は新画集指導要領の目玉でもあるので、どの教科も活発な議論がなされ、指導主事の指導・助言に真摯に耳を傾けていました。
↓国語科


↓理科


↓技能教科


↓社会科


↓数学科


↓英語科

教育事務所との授業研究会9/15①

 9/15(水)、市教委の学校訪問に合わせて、午後から教育事務所と今年度2回目の授業研究会を実施しました。今日の授業のテーマを「主体的で対話的な学び」として、5校時に研究授業を実施しました。どの授業も実物を準備したり、実験をしたり、ICTを活用したりして、効果を確認していました。
↓国語(請関先生)


↓社会(黒木千先生)


↓数学(宮田先生)


↓理科(藤本先生)


↓英語(杉本奈先生)



生徒会役員選挙運動

 9/17(金)、給食時間の放送で、生徒会役員選挙運動として、推薦責任者による「応援演説」が行われました。
 各学級で推薦された立候補は、9/8(水)に選管から注意事項を受けた後、選挙ポスターやタスキを作り、9/14(火)から朝の登校時や給食時に選挙運動を行っています。
↓立候補者説明会

↓登校時の選挙運動


↓給食時の応援演説


↓選挙ポスター


↓選挙管理委員会



杉本先生、国語授業公開

 9/13(月)、杉本優太先生が北部教育事務所とコラボして、授業力向上に向けて、国語の授業研究を実施しました。通常であれば、直接出向いてご指導していただくのですが、コロナ禍ということもあり、ZOOMによるリモート会議となりました。将来の宮崎県の教育を担う人材ですので、しっかり研修を続けてください。





森先生の道徳参観9/6

 9/6(月)、森先生が初任者研修として道徳の研究授業を行いました。若さ溢れる元気のいい授業で、今後の成長が非常に楽しみです。1年生の先生を中心に多くの先生が参観に来られました。
 また、本校は毎週月曜日の4時間目は道徳の時間として、全校一斉で授業を行います。「命を大切にする旬間」の取組として、「命」を題材にした授業も行われていました。

↓1-3道徳(森先生)





↓1年道徳(佐藤先生)

↓1年(新原先生)


↓1年(黒木千先生)

命を大切にする旬間

 8月第4週から9月第2週を「命を大切にする旬間」とし、「命」に関する取組を展開しました。その一環として、一昨日9/6から本日9/8にかけて給食時間に、命にかかわる絵本や作文などを教頭先生が朗読しました。学校は皆さんの「居場所」です。悩みや困ったことがあったら、誰でもいいので相談してください。
 9/7(火)の朝の時間は、MicrosoftTeamsを活用して生徒会主催の「オンラインによる生徒集会」を実施しました。

↓朗読する教頭先生



↓朗読を聞く2年生


↓オンラインによる生徒集会

教頭先生が2年社会を指導

 9/6(月)、ここ数日県内・市内の感染者数も減少に転じつつあり、今が我慢のしどころ、正念場のようです。9/25(土)・26(日)は地区秋季体育大会も予定されています。感染しないように十分注意して生活しましょう。
 そのような中、2年生の週初めの1時間目の授業を参観に行ったら、教頭先生が2年4組の社会を指導していました!
↓2-4社会

↓2-2国語

↓2-3理科

↓2-1数学


体育大会結団式

 9/3(金)、「第75回体育大会結団式」を実施しました。コロナ禍ですので、生徒会、実行委員会、団長・副団長など主なメンバーに絞って、オンラインで行いました。寂しい結団式でしたが、団色を決めるイベントは大変盛り上がりました。
 さあ、大会スローガンも「切磋琢磨」決まり、各団体制も整いましたので、今後は多くの制限をクリアーしながら、後輩に語り継がれるような体育大会を作ってください。
↓進行(松葉副実行委員長・全校保体副委員長)

↓大会スローガン発表(飯干生徒会長)


↓実行委員長あいさつ(山本全校保体委員長)

↓団色決め(西田団長)

(栗間団長)

↓団色決定

 ↓校長あいさつ「後輩に語り継がれる体育大会に!」

↓副団長(左:原田幸実、右:黒木るい)

 ↓団顧問(左:杉本、右:長友)

3年地区実力テスト

 9/2(木)、3年生は2日間の「地区実力テスト」が終わりました。3年生にとってこれからのテストは進路選択の大きな資料となります。次回の実力テストは10月14日・15日です。今後、体育大会もあり時間に余裕はありません。
↓受験風景





生徒会だよ8/31発行

 8/31、生徒会の副会長の松岡さんと兒玉さんが「生徒会だよりを発行」しました。内容は、「東京オリンピック2020」特集、「~夏休みを終了~」⓵コロナ感染拡大 ②忘れてはいけない日 について思いを綴っています。ぜひ、ご覧ください。

20210831 生徒会だより.pdf

生徒会役員選挙告示

 8/31(火)、「生徒会役員選挙が告示」されました。学校生活をよくしていこうと思う多くの立候補を期待しています。選挙管理委員会の皆さん、よろしくお願いします。なお、9/22(水)が立会演説会、投開票日です。

※鮮明な画像はこちら→20210831 告示.pdf


↑左:黒川選挙管理委員長 右:小野副委員長
「トラブルのないように、公正・公平な選挙をめざします。」