住 所 〒883-0062
宮崎県日向市大字日知屋8272番地2
電話番号 0982-52-4754
FAX番号 0982-52-4755
今日の出来事
2021年10月の記事一覧
3年福祉講座10/22
10/22(金)、3年生が「市社会福祉協議会」と「ふれあいハウスきりもどき」の協力を得て、「福祉講座」を実施しました。残念ながらZOOMによるオンラインでの講座となりました。
前半は、社会福祉協議会の方から、「福祉」「障がい」について講義していただき、後半は、ふれあいハウスきりもどきの木浦氏から、「障がいへの理解」について、普段の生活や中学生へのメッセージなどを動画を使用しながら講話をしていただきました。
今回の学習を生かして、次回11/19(金)には、「福祉体験学習」を実施します。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3540/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3541/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3542/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3543/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3544/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3545/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3546/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3547/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3548/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3549/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3550/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3551/medium)
前半は、社会福祉協議会の方から、「福祉」「障がい」について講義していただき、後半は、ふれあいハウスきりもどきの木浦氏から、「障がいへの理解」について、普段の生活や中学生へのメッセージなどを動画を使用しながら講話をしていただきました。
今回の学習を生かして、次回11/19(金)には、「福祉体験学習」を実施します。
PTA校則・スマホ検討
10/26(火)、PTAにお願いし「校則の見直し」と「スマホの取扱」について、2つの委員会で検討していただきました。
今回は初回でしたので、「校則の見直し」検討委員会では、学校とPTA執行部の代表がそれぞれの立場の考えを出し合いました。
また、「スマホの取扱」については、PTA成人教育委員会と執行部が中心となって、各家庭の状況を情報交換し、動画の視聴の後、グループで「どんな取組が必要か」について話し合いました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3553/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3554/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3555/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3556/medium)
今回は初回でしたので、「校則の見直し」検討委員会では、学校とPTA執行部の代表がそれぞれの立場の考えを出し合いました。
また、「スマホの取扱」については、PTA成人教育委員会と執行部が中心となって、各家庭の状況を情報交換し、動画の視聴の後、グループで「どんな取組が必要か」について話し合いました。
「千の風」読み聞かせ
10/26(火)、朝夕が寒くなり、子供たちも冬制服が目立つようになってきました。
そのような中、恒例の「千の風」の皆さんによる読み聞かせを2年生で実施しました。コロナの影響で7/15以来、3か月ぶりの実施となりました。
2年生は真剣に聞き入り、実施後も「久しぶりに読み聞かせをしてもらえてうれしかった」「話の中に引き込まれた」「絵本の内容から色々考えさせられた」などの多くの感想を話していました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3532/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3533/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3534/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3535/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3536/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3537/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3538/medium)
そのような中、恒例の「千の風」の皆さんによる読み聞かせを2年生で実施しました。コロナの影響で7/15以来、3か月ぶりの実施となりました。
2年生は真剣に聞き入り、実施後も「久しぶりに読み聞かせをしてもらえてうれしかった」「話の中に引き込まれた」「絵本の内容から色々考えさせられた」などの多くの感想を話していました。
今期最後の生徒集会
10/19(火)、一気に冬がやってきたようです。生徒の服装もほとんどが長袖の合服になっています。
そのような中、生徒会は「今期最後の生徒集会」を実施しました。各委員長から「2学期目標と11・12月の活動.pdf」が示されました。いよいよ、11/1(月)が退任式となります。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3509/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3510/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3511/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3512/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3513/medium)
そのような中、生徒会は「今期最後の生徒集会」を実施しました。各委員長から「2学期目標と11・12月の活動.pdf」が示されました。いよいよ、11/1(月)が退任式となります。
10月15日の学校の様子
10月15日の学校の様子です。
3年生は、2日間の第3回地区実力テストが終わりました。
1年生は、保護者向けに「修学旅行説明会」を行いました。
↓実力テスト受験の様子
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3494/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3495/medium)
↓修学旅行説明会の様子
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3496/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3497/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3498/medium)
↓西郷村教委が成人式に向けて、宮田Tのビデオ収録
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3499/medium)
3年生は、2日間の第3回地区実力テストが終わりました。
1年生は、保護者向けに「修学旅行説明会」を行いました。
↓実力テスト受験の様子
↓修学旅行説明会の様子
↓西郷村教委が成人式に向けて、宮田Tのビデオ収録
右松T・道徳研究授業
10/11(月)、右松先生が初期研修の一環として、道徳の研究授業を実施しました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3481/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3482/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3483/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3484/medium)
↓1年生の他の学級でも、先輩たちが道徳の授業をしていました。![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3485/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3486/medium)
↓1年生の他の学級でも、先輩たちが道徳の授業をしていました。
最高の体育大会②
(「最高の体育大会」の続きです。)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3466/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3467/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3468/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3469/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3470/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3471/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3472/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3473/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3474/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3475/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3476/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3477/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3478/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3479/small)
最高の体育大会
10/9(土)、開始直前まで天候が心配されましたが、始まってしまってからは、秋晴れの最高の天気になり、多くの保護者の皆様のご観覧をいただき、「最高の体育大会を開催」することができました。
(今後、画像は追加していきます。)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3382/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3383/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3384/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3385/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3386/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3387/medium)
(今後、画像は追加していきます。)
体育大会前日
10/8(金)、体育大会前日です。明日の天気が心配されますが、最後の全体練習が行われ、各団長からあいさつがありました。
また、今日は前期の通知票を手交する日でした。学級担任は一人ずつに手渡しながら、成長した点を話していました。
↓赤団栗間団長から
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3459/medium)
↓西田青団団長から
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3460/medium)
↓係の最終確認
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3461/medium)
↓通知票授与
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3462/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3463/medium)
また、今日は前期の通知票を手交する日でした。学級担任は一人ずつに手渡しながら、成長した点を話していました。
↓赤団栗間団長から
↓西田青団団長から
↓係の最終確認
↓通知票授与
生徒会だより10月7日発行
予行練習10/5②
(前回、10/5(火)の「体育大会の予行練習」の続きです。)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3445/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3446/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3447/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3448/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3449/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3450/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3451/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3452/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3453/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3454/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3455/medium)
↓特選の全校リレーは、試走のみで本番のお楽しみです、
↓特選の全校リレーは、試走のみで本番のお楽しみです、
予行練習①
10/5(火)、「体育大会の予行練習」を実施しました。先週は雨が続きましたので、外での練習が足らないこともあり、始めはモタモタしていましたが、後になるにとリーダーを中心にキビキビとした動きになり、土曜日の当日が楽しみです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3426/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3427/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3428/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3429/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3430/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3431/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3432/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3433/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3434/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3435/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3436/medium)
(次号に続く)
(次号に続く)
県立高校説明会10/1
10/1(金)、3年生は「県立高校説明会」を実施しました。コロナのため、延び延びになっていましたが、近隣の5高校の理解もあり実現しました。
3年生は親子で少しも聞き漏らさないようにと真剣に説明を聞き、高校の先生は、一人でも多くの3年生に来てもらおうと必死に説明していました。
↓進行
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3437/medium)
↓説明を真剣に聞く3年生親子
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3438/medium)
↓富島高校
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3439/medium)
↓延岡高校
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3440/medium)
↓門川高校
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3441/medium)
↓日向工業(教頭先生)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3442/medium)
↓日向高校(校長先生自ら)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3443/medium)
↓日向高校
3年生は親子で少しも聞き漏らさないようにと真剣に説明を聞き、高校の先生は、一人でも多くの3年生に来てもらおうと必死に説明していました。
↓進行
↓説明を真剣に聞く3年生親子
↓富島高校
↓延岡高校
↓門川高校
↓日向工業(教頭先生)
↓日向高校(校長先生自ら)
↓日向高校
9/29生徒も教員も勉強
9/29(水)、体育大会の全体練習も始まりましたが、生徒は勉強にも、先生は研修に余念がありません。
↓2年生が短歌を作っています。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3414/medium)
↓2年生の英語の授業の様子
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3415/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3416/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3417/medium)
↓夏休みの家庭科のレポートです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3418/medium)
↓職員研修中(タブレットでTeamsを使いこなそう)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3419/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3420/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4601/wysiwyg/image/download/1/3421/medium)
↓2年生が短歌を作っています。
↓2年生の英語の授業の様子
↓夏休みの家庭科のレポートです。
↓職員研修中(タブレットでTeamsを使いこなそう)
訪問者カウンタ
3
0
9
6
6
7
9
日向市立富島中学校
〒883-0062
宮崎県日向市大字日知屋8272番地2
TEL 0982-52-4754
FAX 0982-52-4755
本Webページの著作権は、富島中学校が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
宮崎県日向市大字日知屋8272番地2
TEL 0982-52-4754
FAX 0982-52-4755
本Webページの著作権は、富島中学校が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。