延岡市立北方学園
  • ログイン
メニュー
  • トップ
  • 学校概要
  • 学校行事
  • 欠席・遅刻・早退等連絡
  • 保護者宛て文書
  • 事務室より
  • 通信
  • 進路情報
  • 部活動
  • PTA活動
  • 地域連携
  • 今日の給食献立
  • リンク集
  • アーカイブ
トップ学校概要学校行事欠席・遅刻・早退等連絡保護者宛て文書事務室より通信進路情報部活動PTA活動地域連携今日の給食献立リンク集アーカイブ
アクセスカウンター
3 2 9 0 4 6 2

2021年12月の記事一覧

  • 全ての記事
  • カテゴリ
  • お知らせ
  • アーカイブ
  • 2023年12月 (4)
  • 2023年11月 (48)
  • 2023年10月 (54)
  • 2023年9月 (45)
  • 2023年8月 (19)
  • 2023年7月 (51)
  • 2023年6月 (53)
  • 2023年5月 (40)
  • 2023年4月 (15)
  • 2023年3月 (39)
  • 2023年2月 (35)
  • 2023年1月 (41)
  • 2022年12月 (41)
  • 2022年11月 (64)
  • 2022年10月 (63)
  • 2022年9月 (41)
  • 2022年8月 (17)
  • 2022年7月 (23)
  • 2022年6月 (22)
  • 2022年5月 (8)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (0)
  • 2022年2月 (0)
  • 2022年1月 (0)
  • 2021年12月 (0)
  • 2021年11月 (0)
  • 2021年10月 (10)
  • 2021年9月 (14)
  • 2021年8月 (0)
  • 2021年7月 (8)
  • 2021年6月 (0)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (9)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (0)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (13)
  • 2020年10月 (32)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (0)
  • 2020年7月 (24)
  • 2020年6月 (7)
  • 2020年5月 (0)
  • 2020年4月 (1)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
記事がありません。
新着
  • 1日分
  • 3日分
  • 7日分
  • 14日分
  • 30日分
家庭科室にて(5年生)
12/03
 5年生は、来週、JA青年部・JA女性部の皆さんのご協力をいただき、先月収穫したもち米をおもちにします。そこで今日は、もちを作る家庭科室を整理整頓したり、もち米を洗う道具を準備したりしました。  もち作り楽しみだなぁ…どのような味付けでもちを食べようかなぁ…と、来週をわくわく楽しみにしている5年生です。  今回もたくさんの方々のおかげですばらしい経験ができます。ありがとうございます。よろしくお願いします。
エイズと偏見(小6)
12/02
 本校では今週から来週を「性に関する指導週間」とし、全学年で性教育を実施します。6年生は「エイズ」の学習をしました。エイズ患者であったホワイトライアン君というアメリカの少年の話をしました。話の中で、2つの町が出てきました。一つは差別的な対応をとる町。もう一つは、普通の人と同じような対応をとる町。この二つの町の様子から、エイズとはどんな病気なのか児童に考えさせると、「怖い」「近くにいてもうつるのかも」といった印象を受けたようです。しかし、自分たちはエイズについての正しい知識が無いからそういう印象であり、一つ目の町も同様だということに気が付きました。 知らないから偏見をもってしまう。正しい知識を得ることが大切であるということに気がついたところで、エイズについて詳しく説明をしていきました。今回の学習で学んだことを今後の人生に活かしてくれるとよいと思います。
12月の月目標です。(小学校)
12/01
 12月は2学期のまとめになります。朝晩寒いですね。かぜや感染症にも気を付けて、過ごしましょう。  
新入生説明会が行われました(中学校)
12/01
 12/1、小学校6年生とその保護者を対象に新入生説明会が行われました。  中学校1年生(英語)、2年生(理科)、3年生(英語)の授業を参観してもらい、中学校生活について、学習面、生活面、保健面、部活動の説明を聞いてもらいました。「中学校が楽しみ!」と言っている6年生がいて、うれしくなりました。      
今日の献立
12/01
コッペパン 牛乳 クリームシチュー まめまめサラダ 今日は中学1年生のリクエスト献立、シチューです。シチューに入っている牛乳はカルシウムが豊富です。小魚や小松菜などの青菜にも多く含まれていますが、牛乳はカルシウムの吸収率が高いという研究結果があります。成長期は骨や歯の成長にカルシウムが多く必要になるので、カルシウムの補給に便利です。
最新号 学級通信31.pdf
12/01
{{item.Topic.display_title}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.Topic.display_summary}}
学校行事カレンダー
2023年 12月
日 月 火 水 木 金 土
26
1
27
3
28
1
29
2
30
4
1
3
2
 
3
 
4
3
5
1
6
2
7
2
8
2
9
1
10
 
11
 
12
3
13
1
14
1
15
3
16
 
17
 
18
2
19
1
20
1
21
1
22
2
23
 
24
 
25
1
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
学校へのアクセス

北方学園校章
校章
QRコード

連絡先
〒882-0125
宮崎県延岡市北方町川水流卯972番地
電話番号 0982-47-2005
FAX 0982-47-2008
本Webページの著作権は、延岡市立北方学園が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
Powered by NetCommons