日誌
2020年6月の記事一覧
職員研修
今年は、主体的に学びに向かう生徒を育成するために、読解力を高めるための学習・指導方法について研究を進めています。
「問いの意味が分からない」「教科書の意味を理解して読むことができない」などの反省から、教師自身の発問を見直し授業改善を図っていくことにしました。
「問いの意味が分からない」「教科書の意味を理解して読むことができない」などの反省から、教師自身の発問を見直し授業改善を図っていくことにしました。
期末テスト
1学期の期末テストが2日間にわたって実施されました。
1年生にとっては初めてのテストでしたので、テスト勉強やテストの受け方で戸惑った生徒もいたようでした。
通常であれば、期末テストが終わったらいよいよ夏休み間近といった感じですが、今年は新型コロナウイルス感染症の影響で7月31日が終業式です。夏休みまでもう一踏ん張りです。
1年生にとっては初めてのテストでしたので、テスト勉強やテストの受け方で戸惑った生徒もいたようでした。
通常であれば、期末テストが終わったらいよいよ夏休み間近といった感じですが、今年は新型コロナウイルス感染症の影響で7月31日が終業式です。夏休みまでもう一踏ん張りです。
今週の予定
正門を入って左側に黒板があります。
今週の予定や生徒へのメッセージが書かれています。
今週の予定や生徒へのメッセージが書かれています。
第1回進路説明会
先週、6月18日(木)に第1回進路説明会が行われました。
今年度は、新型コロナウイルス対策として3密を避けるため、3つの教室に分けての開催となりました。参加して下さった高校は以下の6校です。
・鵬翔高等学校 ・宮崎日本大学高等学校
・聖心ウルスラ学園高等学校 ・日章学園高等学校
・日本文理大学附属高等学校 ・延岡学園高等学校
2・3年生の生徒、保護者の方が参加しました。これからの自分をみつめる良い機会となりました。第2回進路説明会は、7月16日(木)開催予定です!
今年度は、新型コロナウイルス対策として3密を避けるため、3つの教室に分けての開催となりました。参加して下さった高校は以下の6校です。
・鵬翔高等学校 ・宮崎日本大学高等学校
・聖心ウルスラ学園高等学校 ・日章学園高等学校
・日本文理大学附属高等学校 ・延岡学園高等学校
2・3年生の生徒、保護者の方が参加しました。これからの自分をみつめる良い機会となりました。第2回進路説明会は、7月16日(木)開催予定です!
総合的な学習の時間(1年)
1年生は、学級集団や人間関係づくりを目的にソーシャルスキル学習をしています。
今回のテーマは「相手を思いやる言葉かけ」です。
中学時代は、環境の変化とともに心と身体も大きく変化していく時期です。そこで、1年生のこの時期に、よりよい人間関係づくりをするために必要なスキルを学びます。
今回のテーマは「相手を思いやる言葉かけ」です。
中学時代は、環境の変化とともに心と身体も大きく変化していく時期です。そこで、1年生のこの時期に、よりよい人間関係づくりをするために必要なスキルを学びます。
健康診断
新型コロナウイルス感染症で延期になっていた健康診断がいよいよ始まります。
ただし、通常の検査は難しいので、ソーシャルディスタンスを確保しながらの検査になります。
ただし、通常の検査は難しいので、ソーシャルディスタンスを確保しながらの検査になります。
図書支援
本年度は、読書活動推進校として支援の先生方が定期的に来られています。
学校図書館の整備や、読書活動がスムーズにいくためのいろいろなしかけをしてくださっています。
生徒玄関を入っての掲示板も、ワクワクするような話題が満載です。
学校図書館の整備や、読書活動がスムーズにいくためのいろいろなしかけをしてくださっています。
生徒玄関を入っての掲示板も、ワクワクするような話題が満載です。
6月の掲示板
6月に入り、ようやく学校も落ち着きを取り戻そうとしています。学校行事などは2学期以降に延期や中止になりましたが、学校も新しい生活様式に慣れてきたところです。
小中合同研修会
3日(水)に北浦小学校と小中合同研修会が行われました。
全体会でそれぞれの学校の現状と取組について紹介し、その後、学習指導部会とキャリア教育部会に分かれて今年度の計画や取組について確認しました。
全体会でそれぞれの学校の現状と取組について紹介し、その後、学習指導部会とキャリア教育部会に分かれて今年度の計画や取組について確認しました。
放課後…
学校が再開されて約10日が経過しました。生徒の皆さんもようやく学校生活のリズムが整ってきたようです。
放課後の部活動では、熱の入った練習が行われています。特に3年生はやる気が全面にあふれています。
放課後に自主的に学習をする生徒もいます。受験に向かって目的意識をもって学習に取り組んでいます。
放課後の部活動では、熱の入った練習が行われています。特に3年生はやる気が全面にあふれています。
放課後に自主的に学習をする生徒もいます。受験に向かって目的意識をもって学習に取り組んでいます。
ALT
ALTとはAssistant Language Teacherの略で、授業などで日本人教師を補佐する外国語指導助手のことです。
昨年度まで来られていたミキ・コニシ先生が、新型コロナウイルス感染症の影響で日本に帰って来られなくなりました。代わりにアナ・メイソン先生が来られ、2日(火)から授業に参加されました。
みなさんこんにちは、私はアナです。
アメリカのテキサス州から来ました。
昨年、こちらに引っ越してきたのですが、本当に素晴らしい場所だと感じています。
これからよろしくお願いします。
昨年度まで来られていたミキ・コニシ先生が、新型コロナウイルス感染症の影響で日本に帰って来られなくなりました。代わりにアナ・メイソン先生が来られ、2日(火)から授業に参加されました。
みなさんこんにちは、私はアナです。
アメリカのテキサス州から来ました。
昨年、こちらに引っ越してきたのですが、本当に素晴らしい場所だと感じています。
これからよろしくお願いします。
お知らせ
訪問者カウンタ
5
6
5
9
4
4
延岡市立北浦中学校