日誌
2019年11月の記事一覧
講師派遣授業
延岡市は、「講師派遣事業」~地元企業からの学び~があります。29日(金)に、2年生が「宮崎ガス」に行ってきました。
「講師派遣事業」には次のようなねらいがあります。
○ 実験,実習、見学、講話等を通して、科学が自分たちの生活に必要であることや
豊かな生活を送る上で役立っていること、学校における学習との関連が深いこと
などを知り、科学に対する興味・関心を高める。 【理数教育】
○ 実験・実習、見学、講話等を通して、働くことの意義や楽しさ、仕事への情熱や
責任感の大切さなど、学校での「学び」と社会をつなぐ意味を感じ取る。
【キャリア教育】
○ 地元の企業を訪問し、業務内容や先端技術等について理解を深めることを通し
て、延岡への誇りやふるさとを愛する心を育む。 【ふるさと教育】
「講師派遣事業」には次のようなねらいがあります。
○ 実験,実習、見学、講話等を通して、科学が自分たちの生活に必要であることや
豊かな生活を送る上で役立っていること、学校における学習との関連が深いこと
などを知り、科学に対する興味・関心を高める。 【理数教育】
○ 実験・実習、見学、講話等を通して、働くことの意義や楽しさ、仕事への情熱や
責任感の大切さなど、学校での「学び」と社会をつなぐ意味を感じ取る。
【キャリア教育】
○ 地元の企業を訪問し、業務内容や先端技術等について理解を深めることを通し
て、延岡への誇りやふるさとを愛する心を育む。 【ふるさと教育】
学校協力隊
29日(金)に学校協力隊の方が来られ、花壇の整美をして下さいました。本校の花壇は広いので大変助かったところです。また、終了後には、3年生7名と一緒に給食をいただきました。
協力隊の皆様、ありがとうございました。
協力隊の皆様、ありがとうございました。
ものづくり体験教室
11月25日(月)に2年生を対象にものづくり体験教室が行われました。
いろいろな体験活動がある中で「篆刻体験」をしました。
宮崎県印章彫刻技能士会から2名の講師の先生にお越しいただき、印章の歴史や印章の使い方、実際の彫り方などについて学びました。
世界で一つだけのはんこを手作りで創る作業に、みんな集中して取り組んでいました。約2時間の作業後には、一生使えるすばらしい印章が出来上がりました。
いろいろな体験活動がある中で「篆刻体験」をしました。
宮崎県印章彫刻技能士会から2名の講師の先生にお越しいただき、印章の歴史や印章の使い方、実際の彫り方などについて学びました。
世界で一つだけのはんこを手作りで創る作業に、みんな集中して取り組んでいました。約2時間の作業後には、一生使えるすばらしい印章が出来上がりました。
小中合同研修会
20日(水)に北浦小学校との小中合同研修会が行われました。
授業参観・授業研究会のあとに、学習指導班と生徒指導班に分かれての情報交換や研修が行われました。残り4ヶ月の学校生活を充実させるために、熱心に議論が交わされました。
【3年 数学研究授業】
【1年 国語研究授業】
【2年 理科研究授業】
授業参観・授業研究会のあとに、学習指導班と生徒指導班に分かれての情報交換や研修が行われました。残り4ヶ月の学校生活を充実させるために、熱心に議論が交わされました。
【3年 数学研究授業】
【1年 国語研究授業】
【2年 理科研究授業】
避難訓練
18日(月)6校時に避難訓練(火災)を実施しました。
今回は延岡消防署の方にお出でいただき、講話、消火訓練、煙体験を実施しました。防災意識を高めることは、これから生活していく上で必要なことです。状況に応じてしっかり自分で判断して行動する力を身に付けて欲しいと思います。
火災発生の合図とともに避難開始です。
延岡消防署の方から消火器の使い方についての説明と火災についての説明をしていただきました。
「煙体験ハウス」
「消火訓練」
全校生活整美副委員長がお礼のことばを述べました。
今回は延岡消防署の方にお出でいただき、講話、消火訓練、煙体験を実施しました。防災意識を高めることは、これから生活していく上で必要なことです。状況に応じてしっかり自分で判断して行動する力を身に付けて欲しいと思います。
火災発生の合図とともに避難開始です。
延岡消防署の方から消火器の使い方についての説明と火災についての説明をしていただきました。
「煙体験ハウス」
「消火訓練」
全校生活整美副委員長がお礼のことばを述べました。
お知らせ
訪問者カウンタ
5
6
5
6
9
1
延岡市立北浦中学校