祝!Connect & Create NOBEOKA Movie Festival
ショートショート賞受賞!
地域創生コースで発足した「まちなかステージプロジェクト」チームが制作した
「ワクワク空間」の動画がグランプリを獲得しました。
Instagramアカウントをお持ちの方は是非ご覧ください。
https://www.instagram.com/reel/DEEv0zmy05o/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
全国大会出場!!
ワープロ部
第72回宮崎県高等学校ワープロ競技大会
速度の部
団体 優勝 九州・全国大会出場!
個人 優勝
第3位 正確賞
技能の部
個人 準優勝 九州大会出場!
珠算・電卓部
ビジネス計算競技大会
個人総合競技
珠算の部 第2位 1名 九州・全国大会出場!
電卓の部 第3位 1名 九州・全国大会出場!
第3位 1名 九州大会出場!
種目別競技
珠算の部 読上算 第3位
電卓の部 応用計算 第3位
部活動
【陸上競技部】
県高校総体 男子砲丸投げ 第3位 南九州大会出場!
男子円盤投げ 第6位 南九州大会出場!
男子400mH 第5位 南九州大会出場!
県選手権 女子800m 第4位 九州大会出場!
男子800m 第6位 九州大会出場!
男子400mH 第5位 九州大会出場!
女子4×400mR 第6位 九州大会出場!
【情報処理部】
県競技会 個人の部 優良賞 1名
検 定
「のべしょう日誌」
市議会議員の皆様と意見交換会(2年生)
昨日、延岡市議会議員の皆様と意見交換会が行われました。
市政に関する様々な取組や課題について伺い、生徒たちからは、高校生ならではの困りごとや要望が伝えられました。
大変有意義な機会となりました。ありがとうございました。
校長通信「士魂商才」第9号 発行
辛麺屋桝元と共同開発!
課題研究の授業の中で、辛麺屋桝元様と共同で開発したまぜそば、販売開始しております。
生徒たちが考えたオリジナル辛麺、ぜひご賞味ください!
検定合格に向けて
昨日、情報処理検定を終えたばかりですが、次は簿記検定です。
検定一週間前は、朝課外・夕課外が行われ、合格に向けて勉強を頑張っています!
授業後や放課後に先生に質問する姿も多く見られます。延商生ファイト!!
浦城小学校の皆さんとの共同販売
本日、浦城小学校の生徒さんたちが作った野菜をチャレンジショップ和で共同販売しました。
高校生は、小学生の様子を温かく見守りながら、販売のサポートを行っていました。
小学生の3人の明るい接客に高校生も元気をもらい、積極的にお客様とコミュニケーションを取っていました!
浦城小学校の皆さん、そしてご購入くださった方々、ありがとうございました。
また、チャレンジショップ和の営業も本日が最終日でした。
今年度もたくさんの方にご来店いただきありがとうございました。
今年度の営業は終了いたしました。
ご来店いただきありがとうございました。
〒882-0007
宮崎県延岡市桜ヶ丘3丁目7122番地
TEL 0982-32-6348
FAX 0982-32-6349
MAIL nobeoka-shogyo-s@pref.miyazaki.lg.jp
※学校課業日の勤務時間(8:15~16:45)以外は音声メッセージが流れます。録音はできません。
本Webページの著作権は、宮崎県立延岡商業高等学校が有します。文章・画像等の無断複製・転載を禁じます。
本校では保護者を対象に、欠席連絡、防災や防犯、学校行事に関する諸連絡などの情報をれんらくアプリで配信しています。
詳細につきましては、学校からの配布文書をご確認ください。
本校の自己評価及び学校関係者評価を公開します。(PDFファイル)
本校は、SNSを活用して本校の広報活動を行っております。活用する場合は、運用ポリシーを遵守いたします。