日南振徳ニュース
日南振徳高校の行事・活動などの最新情報です。
2月のバスの運行計画の改訂
2月のバスの運行計画について一部変更をします。
改訂版でご確認下さい。
教務部 担当係
改訂版でご確認下さい。
教務部 担当係
南那珂地区花卉展示品評会に参加します。
南那珂地区花卉(き)展示品評会に本校地域農業科の生徒が参加します。
20日当日は、販売だけでなく、出品物の調査と生産者との交流も行います。
詳細は、以下のとおりです。
1 日 時 展示・品評会 1月19日(土) 9:30~17:00
*本校生徒は参加しません。
即 売 会 1月20日(日) 9:30~16:00
本校生徒が即売会で補助をします。
2 場 所 サピア日南ショッピングセンター セントラルコート
3 出品者 日南市・串間市の花卉(き)生産者および日南振徳高校 地域農業科
4 本校参加者 地域農業科 2年生の一部と職員
20日当日は、販売だけでなく、出品物の調査と生産者との交流も行います。
詳細は、以下のとおりです。
1 日 時 展示・品評会 1月19日(土) 9:30~17:00
*本校生徒は参加しません。
即 売 会 1月20日(日) 9:30~16:00
本校生徒が即売会で補助をします。
2 場 所 サピア日南ショッピングセンター セントラルコート
3 出品者 日南市・串間市の花卉(き)生産者および日南振徳高校 地域農業科
4 本校参加者 地域農業科 2年生の一部と職員
「未来の教室」講演会
本校では、経済産業省の「学びと社会の連携尊信事業」の指定を受けて、本年度「未来の教室」事業に
地域農業科・電気科・経営情報科の生徒たちが取り組んでいます。
本事業のまとめとして、1月15日にIOT関連企業からベジタリア株式会社 代表取締役 小池聡氏を招いて、
「最新のagri-techを学ぶ」という内容で、全校生徒に情報通信技術を活用した最新ビジネスの現状や今後
の展開方法について講演をしていただきました。
最新の情報通信技術がさまざまな分野とつながっていることを知り、幅広い視野と柔軟な発想力を
身につける機会になったようです。
小池氏をはじめ、サービスデザイン部マネージャー金子雄一さま、
地域創生プラットフォームジャパンブランド事業専門家有賀裕子さま ご指導ありがとうございました。
地域農業科・電気科・経営情報科の生徒たちが取り組んでいます。
本事業のまとめとして、1月15日にIOT関連企業からベジタリア株式会社 代表取締役 小池聡氏を招いて、
「最新のagri-techを学ぶ」という内容で、全校生徒に情報通信技術を活用した最新ビジネスの現状や今後
の展開方法について講演をしていただきました。
最新の情報通信技術がさまざまな分野とつながっていることを知り、幅広い視野と柔軟な発想力を
身につける機会になったようです。
小池氏をはじめ、サービスデザイン部マネージャー金子雄一さま、
地域創生プラットフォームジャパンブランド事業専門家有賀裕子さま ご指導ありがとうございました。
2月のバスの運行計画
カレンダー上のメニュー「バス時刻表」に
2月の予定表を掲載しましたので、お知らせします。
教務部 担当係
2月の予定表を掲載しましたので、お知らせします。
教務部 担当係
第三学期始業式
本日は、第三学期始業式が行われました。
学校長講話、生徒会長の話のほか、表彰伝達式も行われました。
未来の教室の1コマ
本年度、本校は経済産業省から「未来の教室」という実証事業に取り組んでいます。
電気科 経営情報科、地域農業科の1年生から3年生まで60名が参加しています。
12月19日水曜日は、「ラズパイ&ネットワーク」と「電子工作&IoT接続」の学習を行いました。
講師は、アシアル株式会社とベジタリア株式会社からお招きしました。
前日の事前準備で2時間、今回は2時間ずつ、合計6時間の演習です。
電子工作では、班ごとに本校のビニールハウスに実験機器を設置して
データを取得する演習を行いました。
次回は、全校生徒で「最新のagri-techを学ぶ」という演題で講演を聴く予定です。
避難訓練を行いました。
12月18日火曜日に、火災が起こったという想定で
避難訓練を行いました。
昨年に引き続き、近隣の方にも参加していただきました。
代表の生徒たちが煙の中を移動する体験をしたり、消火訓練を行いました。
避難訓練を行いました。
昨年に引き続き、近隣の方にも参加していただきました。
代表の生徒たちが煙の中を移動する体験をしたり、消火訓練を行いました。
就職・進学体験フェアへの参加について
12月19日(水)、宮崎県内の一年生向けの就職・進学体験フェアが実施されました。会場は、宮崎市のシーガイアコンベンションセンターで、県内の主要企業や業界団体、大学・専門学校など72の団体の説明を詳しく受けることが出来ました。
これは、その時の商業科の様子です。
これは、その時の商業科の様子です。
中二向けオープンスクール
12月22日(土)に中二向けオープンスクールが行われました。
多くの中学生やその保護者、中学校の先生方にお越しいただき日南振徳高校の取り組みについて知っていただきました。オープンスクールに参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。
多くの中学生やその保護者、中学校の先生方にお越しいただき日南振徳高校の取り組みについて知っていただきました。オープンスクールに参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。
1月のバス運行計画
カレンダー上のメニュー「バス時刻表」に
1月の予定表を掲載しましたので、お知らせします。
教務部 担当係
2学期終業式
本日は、2学期終業式です。
校長先生の講話を始め、生徒会長の話や連絡事項など、生徒達も静粛な雰囲気の中で、式が終わりました。
校長先生の講話を始め、生徒会長の話や連絡事項など、生徒達も静粛な雰囲気の中で、式が終わりました。
歩こう会炊き出し
本日は、歩こう会ですが、生徒たちが出発してから、PTAのみなさんによる豚汁の炊き出しが行われました。
全校生徒が2杯ずつ食べても余裕がありそうな大鍋にて、暖かい豚汁の配食があります。
昼食が楽しみです。
経済産業省「未来の教室」の1コマ
本年度、本校は経済産業省から「未来の教室」という実証事業に取り組んでいます。
電気科 経営情報科、地域農業科の1年生から3年生まで60名が参加しています。
今回は、プログラミング学習を行い、Monacaというソフトの使い方を学びました。
2日間で合計12時間の演習です。
初めてのプログラミングとして基礎的なことから、全員同じことからスタートです。
パソコン操作に経験のある生徒が教えるなど、学年や学科を越えて意欲的に学習しています。
次回は、電子工作とIoT接続実験です。
電気科 経営情報科、地域農業科の1年生から3年生まで60名が参加しています。
今回は、プログラミング学習を行い、Monacaというソフトの使い方を学びました。
2日間で合計12時間の演習です。
初めてのプログラミングとして基礎的なことから、全員同じことからスタートです。
パソコン操作に経験のある生徒が教えるなど、学年や学科を越えて意欲的に学習しています。
次回は、電子工作とIoT接続実験です。
無線従事者国家試験
今日の放課後、本校にて無線従事者臨時国家試験が行われました。
第二級陸上特殊無線技士、第二級海上特殊無線技士、航空特殊無線技士の3つの国家試験が行われて、延べ66名の生徒が受験しました。
約2ヶ月間の課外授業に取組み、努力していました。
結果発表が楽しみです。
第二級陸上特殊無線技士、第二級海上特殊無線技士、航空特殊無線技士の3つの国家試験が行われて、延べ66名の生徒が受験しました。
約2ヶ月間の課外授業に取組み、努力していました。
結果発表が楽しみです。
電話応対「アイネットサポート宮崎」様の講話について
12月18日(火)本校実践室に於いて、株式会社アイネットサポート宮崎様のご協力で、電話対応の基本等の御講話をいただきました。
社会人1年生として、電話をかける、受ける、取り次ぐ、伝言するが基本動作となります。就職を間近に控えた生徒には、非常に有意義な時間となりました。
出前講座
本日は、電気科1年生と2年生に向けて、九州電力㈱日南営業所の方が来られて、出前講座が行われました。
実習室に高圧電線を張り、間接作業によって、絶縁の被覆を剥ぐ体験をさせてもらいました。
生徒達も初めての作業でしたが、将来のために、いい経験になったと話していました。
実習室に高圧電線を張り、間接作業によって、絶縁の被覆を剥ぐ体験をさせてもらいました。
生徒達も初めての作業でしたが、将来のために、いい経験になったと話していました。
(連絡)出席停止証明書について
インフルエンザの流行の兆しが見られるようになりました。
出席停止証明について連絡します。
10月より以下の様式に変更しています。
出席停止証明書.pdf
カレンダー上の(保健室から)内にも同じものを用意しています。
必要に応じてダウンロードしてください。
なお、出席停止の手続きについては、先だって連絡したとおりです。
何か問い合わせがありましたら、保健室まで御連絡ください。
保健室
出席停止証明について連絡します。
10月より以下の様式に変更しています。
出席停止証明書.pdf
カレンダー上の(保健室から)内にも同じものを用意しています。
必要に応じてダウンロードしてください。
なお、出席停止の手続きについては、先だって連絡したとおりです。
何か問い合わせがありましたら、保健室まで御連絡ください。
保健室
修学旅行最終日
4日間の修学旅行も今日が最終日。
ホテルで最後の朝食を終えて、東京スカイツリーがあるソラマチにて観光
午後からは、羽田空港へ移動して、宮崎空港へ向かいました。
明日から、2日間のお休みですが、疲れを取って、月曜日からの学校生活に備えましょう。
ホテルで最後の朝食を終えて、東京スカイツリーがあるソラマチにて観光
午後からは、羽田空港へ移動して、宮崎空港へ向かいました。
明日から、2日間のお休みですが、疲れを取って、月曜日からの学校生活に備えましょう。
修学旅行(食事の様子)
今日の昼食の様子です。
夜食の様子です。
夜食の様子です。
修学旅行(スキー研修終了)
2日間のスキー研修も無事に終了したようです。
ほとんどの生徒たちが、初めてのスキーだったようですが、基本的な滑り方はほとんどマスターできたようです。
ほとんどの生徒たちが、初めてのスキーだったようですが、基本的な滑り方はほとんどマスターできたようです。