学校の様子

細田中学校の出来事

第78回体育大会

 5月19日は第78回体育大会。競技優勝:赤団、応援優勝:同点で両団 歴史的な結果。

 雨が降り、厳しい環境の中で、生徒たちのエネルギーが躍動。観ている人の心を打つものになりました。その理由は次の3つでしょうか。

 ① 一人一人が精一杯活動し、笑顔がいっぱいで楽しそうだったこと 

 ② 団結力や絆があり、参加者全員に居場所があることを感じてもらえたこと 

 ③ 地域や保護者など、多くの方々に対して感謝の気持ちを素直に伝えられたこと

  

 

 

 

 参観してくださった皆様。新しい仲間や細田中に関わる方々とともに生徒がProceed(進歩)する姿に対する温かいご声援をありがとうございました。また、グラウンド整備等のご協力もありがとうございました。

第78回体育大会が近づいています

頑張る小道具たち。

地域の協力で作ったムカデ競走の道具は今年度も活躍。新たな団技で使う道具たち。

  

 誰かが、昔、ほつれを縫ってくれた小優勝旗。どの団に渡るのかな?

  

 ある保護者のご協力のおかげで出来たアイディア道具。昨年度の反省を生かして作成してくださいました。これから長い間大活躍です!どのように使うかは当日のお楽しみです!

 

学校の様子

昼休み。生徒たちの楽しそうな声が聞こえてきませんか。

 

英語の先生が一人増え、さらにきめ細かな指導が始まっています。