学校の様子

2021年3月の記事一覧

離任式

 今日は離任式でした。様々な場所とタイミングで生徒や私たち職員を支えてくださった先生方でした。別れは辛いものですが、希望への旅立ちの第一歩でもあります。新天地に行かれましても健康に留意され、ご活躍されることを心から願っています。ありがとうございました。

修了式

 今日は修了式でした。代表の生徒たちは、自分たちが達成できたことは素直に喜び、できなかったことは来年度への課題として、しっかりと振り返りができていました。その後、1年間無欠席の生徒や英検の表彰を行いました。何事にも明るくよく頑張った生徒たちでした。4月からは先輩としてあるべき姿を示して欲しいと思います。

ソフトボール 1年VS2年

 今日の6校時に1年生対2年生でソフトボールの試合を行いました。2年生が力の差を見せつけたものの、1年生も要所要所に素晴らしいプレーが見られ、とても面白い試合になりました。

ありがとう 1年生!

 本日、突然1年生全員が校長室にやってきて、「1年間 ありがとうございました!」と色紙を渡してくれました。昼休みに一緒に遊ぶくらいしかできませんでしたが、何とも心優しい1年生たちでした。こちらこそありがとう。

最後の全校専門委員会

 本年度最後の全校専門委員会がありました。各委員会とも、来年度に向けて今年度の反省をしっかりとやっていました。4月から、良いスタートが切れるといいですね。
それから、校内掲示板。元気が出る詩が掲示されていました。

田植えが終わりました

 先日、田植えが終わりました。鮮やかな山桜もいつのまにか元通りになっていました。
その代わりに、校門の桜が咲き始め、うぐいすも上手に鳴けるようになりました。

土器づくり

 1年生が美術の授業で土器を作りました。穴を掘る、土器を運ぶ、藁を敷く、枝を敷く。枯れ葉を敷く、火を付ける(教員)など教頭先生の力を借りながら、それぞれ役割分担を決めて行いました。なかなか火の加減が難しく、かなり割れてしまいましたが、ある生徒が「縄文人は何回も失敗しながら土器を作ったのかな」とつぶやいたとき、この授業は、土器はできなくても大成功だったのかなと思いました。

卒業式

 今日は第74回卒業式でした。これまで、いろんな場面で下級生に「3年としての姿」を見せてくれた3年生でした。最後は、全職員に色紙と花束まで渡してくれました。感動の時間でした。それから、環境整備員の皆さんが心を込めて育ててくださった花が今日は満開でした。おかげさまで会場が華やかになりました。ありがとうございました。

標柱に掲示板を付けました!

 3年生が以前から立ててあった標柱に掲示板を作ってくれました。明日に卒業式を控え忙しい中でしたが、先週の金曜日が雨だったために本日の設置となりました。3年生、本当に最後までありがとう!

卒業式の歌の録画

 今日、4校時に卒業式で流す全校合唱の録画を行いました。当日は感染症対策のため合唱はできないので、体育館で前後の距離を十分に取って歌いました。その後、本校での授業が今日で最後となった音楽の上米良先生のお別れ会をしました。4年間も細田中学校で音楽の指導をしてくださった先生にみな感謝の気持ちで一杯でした。本当にありがとうございました。

お世話になった地域へのお礼

 3年生がお世話になった地域へのお礼の気持ちを込めて、大堂津浜周辺(大堂津駅、大堂津浜、漁港)の清掃を行いました。皆、黙々とゴミを拾っていました。掃除が終わると、大堂津浜で級友への感謝の気持ちを伝え合っていました。

調理実習と性教育

   今日は2年生は調理実習でした。ハンバーグがなかなか上手にできていました。3年生は養護教諭の有村先生による性教育でした。最後には、保護者からの手紙を読んで生徒たちは感動したようでした。
 

日南更正保護女性会からの贈り物

 本日、日南更正保護女性会の川口氏と谷口氏が来校され、3年生に手作りの押し花しおりをプレゼントしてくださいました。また、更正保護女性会の活動についてもお話をされ、生徒たちは真剣に聞いていました。立派な贈り物をありがとうございました。

3年生送別行事と校内球技大会

 先週の金曜日は、3年生送別行事と校内球技大会がありました。送別行事では、1・2年生は3年生に向けて、3年生は下級生に向けてのメッセージを歌や劇、ダンスなどで表現しました。また、その後の球技大会では、バレーボールを行い優勝チームは教員チームと試合をしました。生徒チームは先生チームにこてんぱんにやっつけられました。

本の紹介とペチュニア

 本校の図書室前にはいつも本とその紹介文とが一緒に展示されています。司書の先生が丁寧に分かりやすく紹介してくださるので、生徒たちにも好評です。
 それから、寒風や大雨にさらされ、鳥の被害にもあったたくさんのペチュニア。心配しましたが、環境整備員の皆さんのおかげでしっかりと育っています。厳しい環境とタイミングの良い手入れ。どちらも大切です。教育とつくづく似ています。

木工作品完成間近!

 1年生は、木工作品づくりの最後の授業でした。本立てなど自分で選んだものを作りました。紙やすりで大事そうに磨いていました。

今日から県立高校一般入試

 いよいよ今日は、県立高校一般入試です。校長室から覗く山桜のようにたくましく挑んでほしいものです。人事を尽くして天命を待つ。頑張れ、3年生!

待ちに待った調理実習

 昨日、2年生は久しぶりの調理実習でした。換気など感染症対策に気を付けながらの実習でしたが、グループで楽しそうに取り組んでいました。メニューは粉ふきいも、かき玉汁、ムニエル、付け野菜でした。

3年生へのサプライズ

 今日の朝自習の直前、突然3年生が2年生から渡り廊下に呼び出されました。何をするのかと思えば、明日からの県立高校一般入試に向けてのエールを1年生とともに送りました。突然のサプライズに3年生も嬉しそうでした。