トップページ

学校の様子

鉛筆 全校国語

27日(月)に校長先生による全校児童一緒にした作文と詩の勉強がありました。
全校国語 
子ども達の日記と谷川俊太郎さんの詩を題材にしての勉強です。 
全校国語 
文章をよく読んで
意味を考えて読むと、読み方が変わってくることがわかり、文章のおもしろさを感じることができました。
全校国語 
子どもたちもとても真剣に聞いていました。
とても楽しい授業でしたね!

晴れ 昼休み

昼休みは全校児童でかんけりをして遊びました。
 
みんな夢中です。
寒かったけど、汗をかくぐらい走り回りました。

理科・実験 実験!

23日(木)の5年生の理科は電気の実験でした。
電流計の使い方を勉強しました。
実験
「反対につなぐとマイナスに動く!」と大発見。
2人で良い学び合いができました。 
実験
楽しく理科の勉強ができましたね!

にっこり おもちゃのシンフォニー

17日(金)のことですが、1・2年生は音楽で「おもちゃのシンフォニー」という授業をしました。
身近なものをつかって手作り楽器を作ります。
 
【たたいてみると…】
おもちゃのシンフォニー 
テッシュケースやペットボトルなどを、叩いたり吹いたりして、どんな音がなるのか調べてみました。
 
【もっとおもしろい方法はないかな?】
おもちゃのシンフォニー 
自分の作った楽器をパワーアップさせるために試行錯誤。
 
【完成!】 
おもちゃのシンフォニー 
最後はみんなで演奏会です♪
とても楽しかったですね! 

体育・スポーツ 持久走

2月27日の参観日に持久走大会があります。
それに向けて持久走の練習が始まりました。
持久走 
自分の目標に向けて7分間走ります。
顔を真っ赤にして一生懸命走る子どもたち。 
持久走 
終わった後には「目標達成しました!」「次はもっと頑張るぞ」と笑顔で話してくれました。
 
これからも練習は続きます。持久走大会に向けて頑張っていきましょうね!

花丸 青少年の声を聞く会

19日(日)に串間市青少年の声を聞く会が行われました。
串間市内の小学校から高校まで各学校の代表が意見発表をします。
笠祇小からは5年生が参加しました。
青少年の声を聞く会 
笠祇の良いところを紹介してくれました。
青少年の声を聞く会 
今回の最年少の参加者ということで、少し緊張していたようですが、堂々と発表することができました。
 
よくがんばりましたね!!

グループ 参観日

17日(金)は授業参観日でした。
【1・2年生】
参観日 
生活科の「たこを作ろう」という授業です。
たこの作り方を文章で書くということで、国語との関連も図っています。
「次に」などの接続詞をつかって文章が書けるようになった姿を見せることができました。
 
【3年生】 
参観日 
教頭先生と国語の授業です。
読んだり発表したりするのがとても上手になりました。
 
【4年生】  
参観日 
国語で「百人一首」に挑戦。
好きな一首とその理由をしっかりと発表することができました。
百人一首大会は大盛り上がり! 
 
【5年生】 
参観日 
外国語活動の授業。
音楽やゲームで楽しく英語にふれていました。
 
授業参観の後には全体懇談会と学校保健委員会が行われました。
 
平日にもかかわらず、全家庭の保護者の方が来てくださいました!
本当にありがとうございました!!

笑う 青少年の声を聞く会練習

19日(日)に串間市青少年の声を聞く会があり、笠祇小の代表として5年生が発表をする予定です。
16日(木)はそのリハーサルとして全校児童の前で発表しました。
青少年の声を聞く会
聞いていた児童は「ハキハキと話しているところがよかったです」「詳しく説明しているところがよかったです」と感想を伝えました。
青少年の声を聞く会 
最後は拍手で応援です。
 
本番も頑張ってほしいと思います!

鉛筆 頑張っています!

3・4年生は今、社会科で日本について勉強しています。
子どもたちは都道府県を覚えるのに夢中です!
都道府県
3年生は地図帳を見ながら、声に出したり書いたりして覚えていました。
都道府県
さすが4年生!スラスラと言っていきます。 
 
授業中以外にも覚えているようです。
頑張って47都道府県覚えてくださいね! 

雪 北風とあそぼう

10日(金)の昼休みのこと。
児童が「先生!見てください!!」と言うので、手のひらを見てみると…
北風と遊ぼう
霜柱!
実はこの日、1・2年生は生活科の「北風とあそぼう」という授業をしたばかり。
朝、発見した霜柱が、まだ溶けていないことにビックリ!!
北風とあそぼう 
「つめたい!」と言いながら溶けていく様子をじっと見ていました。
 
寒い日が続きますが、子どもたちはとっても元気!
外に出て、いろいろな発見をしているようです。