トップページ
2015年6月の記事一覧
集中!熱中!!
昨日、今日と、じっくり取り組む活動が続きました。
昨日は、クラブ活動でミサンガを作りました。黙々と1本1本結んでいく根気のいる作業です。一つ結ぶ度に生まれてくる模様に心を躍らせながら作りました。
今日は、今月末の交流会のための贈り物作りです。折り紙をしました。本を見ながら、アジサイやカエル、カタツムリ、アジサイなど、教え合いながら折りました。難しいものもありましたが、達成感がありますね。
上手に歯みがきできているかな?
今日から歯と口の健康週間です。全校学活で歯の健康について学習しました。
歯の健康について学習した後、自分の歯についての学習です。
黒いビスケットを全ての歯で噛んで食べました。
歯のどこに食べ物がつまりやすいか、はっきりと分かり、歯みがきの大切さもよく分かりました。
いつもの「歯みがき体操」の曲に合わせて、えんぴつ持ちでちょこちょこみがきを意識して磨きました。これからは、きちんと歯みがきをしたいと感想を発表していました。
大切なことは?
笠祇小学校のめざす児童像
「からだをきたえる元気な子ども」
「さわやかな思いやりのある子ども」
「ぎもんをもち考える子ども」
何が一番大切なんだろう?全校朝会でみんなで考えました。
今年初のチャーリー君登場!7人の笠っ子とチャーリー君とで考えました。
4人は「さ」、2人は「ぎ」、1人はどれも大切で選べない、チャーリー君は「か」と考えました。
そして、何のために、誰のために、体を鍛え学習をするか、と考えていくと、自分のためだけでなく、周りの人々のため、世の中のためだということを、校長先生のお話から学びました。
今月のことばは「一念岩をも通す」
どんなことも一途に思いを込めてやれば、ものごとを成し遂げることができる
という意味です。中国の故事を聞き、言葉の意味をかみしめました。
よくかんでじょうぶな歯や骨をつくろう!
今月の給食目標は「よくかんでじょうぶな歯や骨をつくろう」です。
給食指導では、よく噛むことがなぜ大切なのかを学習しました。
食品のかみごたえを比較した「かみごたえ表」をランチルームに掲示しました。給食の時間には噛むことの大切さを思い出し、しっかり噛んで食べることでしょう。日頃の食事やおやつも、よく噛む食べ物を取り入れていきましょう。
給食指導では、よく噛むことがなぜ大切なのかを学習しました。
食品のかみごたえを比較した「かみごたえ表」をランチルームに掲示しました。給食の時間には噛むことの大切さを思い出し、しっかり噛んで食べることでしょう。日頃の食事やおやつも、よく噛む食べ物を取り入れていきましょう。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
1
1
6
8
1
4
1
串間市立笠祇小学校
〒888-0003
宮崎県串間市大字奴久見1297
電話番号
0987-72-0512
FAX
0987-72-1890
電話番号
0987-72-0512
FAX
0987-72-1890
E-mail
kasagisyo@city.kushima.lg.jp
本Webページの著作権は、串間市立笠祇小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、串間市立笠祇小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。