トップページ

2014年2月の記事一覧

興奮・ヤッター! 地域の方の応援がうれしかったです。

今日は久しぶりのいい天気。
大会のコース(笠祇地区の道路)で、持久走の練習ができました。
子ども達が、スタート地点についた時には、すでに地域の方の姿がありました。
お忙しい中、ありがとうございます。
スタート後は、下り坂です。折り返してからは、上り坂です。

地域の方の練習中の応援や、終わった後のあたたかい声掛けが
とってもうれしかったです。ありがとうございました。
 

笑う 牛の講話

今日は地域の方に、牛のお話をしていただきました。
1学期は口蹄疫のお話、2学期は和牛日本一になったときのお話でした。
最終回の今回は「和牛の種類」についてのお話。
牛の講話 
 宮崎牛の基準はとても厳しく、牛を育てることはとても難しいことを知りました。

宮崎牛について勉強したあとは、なんと、宮崎牛を試食しました!
牛の講話 
 笠祇小の子どもたちのためにたくさんの宮崎牛を持ってきていただきました。
牛の講話 
 「宮崎牛の方が柔らかい!」「甘い!」とキラキラとした笑顔で試食していました。

こんなにおいしい牛肉を育てている地元を誇らしく感じた子どもたちでした。

ありがとうございました。

体育・スポーツ ボール蹴り

19日(水)の体育は全校でボール蹴り運動をしました。
笠祇小は児童数が少ないため、全校児童で活動することが多くあります。
 
【ミニゲーム】
体育
相手チームのボールをコートの外に出すというゲームをしました。
 
【作戦会議】
体育
1回戦が終わり、高学年を中心にして作戦会議です。
低学年も自分の意見をしっかりと言うことができました。 
体育 
2回戦では、作戦をもとに工夫したゲームをすることができましたよ。
 
他学年との授業では、上学年をお手本にしたり、下学年から自由な発想が聞けたりして、お互いに勉強になっているようです。

笑う ウンチの授業

1時間目に、健康教育に関連して「ウン知育」の話をしてもらいました。
【小腸は長い!広い!】
ウン知育 
栄養を吸収する大切な小腸はとても長くて、面積はテニスコート1面分もあることにビックリしました。
【理想のウンチって?】
ウン知育 
理想のウンチが毎日出ているかな?
毎日チェックすることが大切だと知りました。
 
体にとってとても大事なお話でした。
ウンチはお腹の中を通ってきたものだからお腹の様子がよく分かる。
毎日、元気に過ごすには「早寝、早起き、朝ご飯、そして朝のウンチ」が大切!

花丸 梅の花が迎えてくれます。


今、笠祇小学校の玄関には、梅の花が飾ってあります。
喫茶「夢珈房」さまより、提供されたものです。
まだまだ寒い日が続きますが、玄関に入った時は、一瞬春のあたたかさで迎えてくれる梅の花です。「夢珈房」さま、ありがとうございました。